<< Home / ブルベア大賞 2023

投資家とトレーダーズショップが選ぶ“今年の一冊”「ブルベア大賞」
ブルベア大賞2023

2023年の投資やトレードに役立った投資本に贈られるブルベア大賞の受賞作です。


大賞準大賞

ブルベア大賞2023 大賞

四半期成長率とチャート分析

結喜たろう(著)

読者様の声

個別株の本では過去最も役立った内容でした。手法がかなり具体的で説得力がありました。(K様)
 
自身の手法にプラスになったからです。中長期の他に短期売買に役立ちました。(M様)
真似しやすく日々練習しています。著者の誠意的な性格も伝わって一押しの本。数週間ぐらいのスイングトレードに役立っています。(I様)
この本をもっと早く手にしていたら、とつくづく思います。有用なファンダメンタルとテクニカル分析を循環論(波動)で巧みに結びつけています。(K様)
スクリーニングからチャート分析まで大変勉強になりました。とても読みやすかったです。(T様)
 
クオンツアナリストとして働いているが、実態に即した良い本だと思う。バイサイド(機関投資家)のアプローチを個人レベルに落とし込むことができる唯一の文献。(K様)

ブルベア大賞2023 準大賞

賢明なる投資家
割安株の見つけ方とバリュー投資を成功させる方法

ベンジャミン・グレアム(著)

読者様の声

バリュー投資の大家グレアムの著書。バリュー投資のベースとなる考え方についての事例が豊富。投資家に必読の書である。(T様)
バフェットさんの投資スタイルに大いに影響を与えた本だけあって、いつの時代にも役立つ、何度も読み返すべき王道的な存在(O様)
多くの教訓が書かれています。相場環境、読んだ時の自分の力量に応じで刺さるメッセージが違いますので、手元に置き繰り返し読んで活用しています。良書です。(N様)



他にも沢山の推薦コメントをいただきました

投票いただいた皆様、ありがとうございました!
マーケットのテクニカル分析

テクニカル分析の基礎を身につけるには最適な本。辞書代わりになり、読み返すたび新しい発見も。いつも目に届くところに置いています。投資には必需品。(K様)

マーケットのチャート入門

マーケットが荒れている今だからこそ、先人から受け継がれたものを学び直し、冷静に相場に挑む姿勢になれる良書。多くの方々に読んで頂きたい。(K様)

3年で3人の「シン億り人」を誕生させたガチ投資術

いままで投資額が倍になるのに何年もかかっていたが、効率よく増やせる投資法。退場しない損切の徹底、適切な銘柄数、エントリータイミングの分散、そして情熱が重要。(O様)

ミネルヴィニの成長株投資法

「私はここで買う」をチャートでわかりやすく示している。ベースとステージという見方を学ぶことができる。(D様)

オニールの成長株発掘法

投資の成功の規則を7つのアルファベットに当てはめて、買うべき成長株や、売りのタイミングについても習得できる。幾つか机上に並べた小生の持つ投資本の中で、一番手垢のついた至極の一冊。(I様)

最強のFX 15分足デイトレード 実践テクニック

FX経験者であれば非常に重要な「メンタルをどう保つのか」についても言及。テクニック面だけでなく、メンタル面においても良書。(T様)

TradingView 入門

トレーディングヴューのガイドがあまりなく、最適。(S様)

高勝率トレード学入門

この一冊があればかなり勝てるようになると思います。(K様)



過去のブルベア大賞 | 2003 | 2004 | 2005 | 2006 | 2007 | 2008 | 2009 | 2010 | 2011 | 2012 | 2013 | 2014 | 2015 | 2016 | 2017 | 2018 | 2019 | 2020 | 2021 | 2022 | 2023

<< Home / ブルベア大賞 2023