トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/03/14 17:05, 提供元: フィスコ

東京為替:ドル・円は堅調、夕方に一時149円台

*17:05JST 東京為替:ドル・円は堅調、夕方に一時149円台
14日の東京市場でドル・円は堅調。国内勢のドル買いと日経平均株価の序盤の反転による円売りで、早朝の147円75銭から148円台に浮上。午後は米金利の緩やかな上昇、日本株をはじめアジアの株高が顕著になり、円売りで149円02銭まで上値を伸ばした。
・ユーロ・円は160円36銭から161円55銭まで上昇。
・ユーロ・ドルは1.0858ドルから1.0831ドルまで値を下げた。
・日経平均株価:始値36,606.78円、高値37,154.39円、安値36,594.04円、終値37,053.10円(前日比263.07円高)
・17時時点:ドル円148円70-80銭、ユーロ・円161円20-30銭
【要人発言】
・ビルロワドガロー仏中銀総裁
「今年の欧州のインフレ率は2%程度まで低下する見込み」
【経済指標】
・英・1月鉱工業生産:前月比-0.9%(予想:-0.1%、12月:+0.5%)




《TY》

記事一覧

  • 2025/07/30 04:00:7月29日のNY為替概況
  • 2025/07/30 03:32:[通貨オプション]OP売り、リスク警戒感が後退
  • 2025/07/30 02:18:NY外為:ドル・円148円半ば、ドルじり安、米7年債入札好調
  • 2025/07/30 00:41:BTCもみ合い、FOMC待ち、イーサリアムETFに資金流入【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/07/30 00:43:NY外為:BTCもみ合い、FOMC待ち、イーサリアムETFに資金流入
  • 2025/07/29 23:21:【市場反応】米7月消費者信頼感指数は予想上回る、米6月JOLT求人件数は減少、ドルまちまち
  • 2025/07/29 22:32:【市場反応】米5月FHFA住宅価格指数/S&P都市住宅価格指数/6月前渡商品貿易収支、ドル一段高
  • 2025/07/29 18:15:日経平均テクニカル: 3日続落、「黒三兵」出現
  • 2025/07/29 18:00:29日の香港市場概況:ハンセン0.2%安で反落、小米2.6%下落
  • 2025/07/29 17:58:欧州為替:ドル・円は失速、米金利高一服で
  • 2025/07/29 17:40:結城はるみの特選テーマ株「高市関連銘柄」でもある「核融合関連銘柄」をチェック!
  • 2025/07/29 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、日米政策決定を見極め
  • 2025/07/29 17:19:29日の中国本土市場概況: 上海総合0.3%高で続伸、ハイテク・医薬に買い
  • 2025/07/29 17:15:東京為替:ドル・円は切り返し、夕方にドル買い再開
  • 2025/07/29 16:47:東証グロ−ス指数は大幅に6日ぶり反落、利益確定売り優勢
  • 2025/07/29 16:43:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は3日続落、東エレクやソフトバンクGが2銘柄で約66円分押し下げ
  • 2025/07/29 16:38:新興市場銘柄ダイジェスト:トランスGGは年初来高値、ジェリビンズが続落
  • 2025/07/29 16:35:日経VI:小幅に低下、イベント控え市場心理は一方向に傾かず
  • 2025/07/29 16:33:半導体株への持ち高調整が続く【クロージング】
  • 2025/07/29 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:高値警戒感で続落