|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/06 18:56,
提供元: フィスコ
6日の香港市場概況:香港市場は大幅反発、米中貿易摩擦の緩和などを好感
*18:56JST 6日の香港市場概況:香港市場は大幅反発、米中貿易摩擦の緩和などを好感
6日の香港市場は大幅反発。主要88銘柄で構成されるハンセン指数が前日比550.49ポイント(2.12%)高の26485.90ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が192.73ポイント(2.10%)高の9355.97ポイントで引けた。
米中貿易摩擦の緩和が好感され、半導体を中心に買いが広がった。また、中国当局の景気支援スタンスもサポート材料。中国政府は半導体や人工知能(AI)関連で自国製素材の優先使用を指導した。外電によると、中国政府は国の資金で新設したデータセンターでの国産AIチップの使用を義務付けているという。ほかに、昨夜の欧米市場の上昇や米景気期待など外部環境の改善も買い安心感を与えた。
業種別では、半導体が高い。前日の大幅下落を受けた反動から買い戻しが優勢。また、中国政府の支援策も好感された。華虹半導体(1347/HK)が9.1%高、英諾賽科(蘇州)科技(2577/HK)が5.9%、蘇州貝克微電子(2149/HK)が4.6%とそろって大幅反発した。
また、素材関連も急伸。中国アルミ(2600/HK)が11.2%高、洛陽モリブデン集団(3993/HK)が5.9%高、紫金黄金国際(2259/HK)が8.7%高、霊宝黄金(3330/HK)が6.2%高と大幅な上昇を示した。
中国本土市場は続伸。主要指標の上海総合指数は前日比0.97%高の4007.76ポイントで取引を終了した。半導体などハイテクが高い。また、素材や電力、インフラなども買われた。半面、金融や不動産などが安い。
《AK》
記事一覧
2025/11/08 01:31:【市場反応】米10月NY連銀調査:短期インフレ期待は低下、ドル続落
2025/11/08 00:39:【市場反応】米11月ミシガン大消費者信頼感指数速報値は低下、現況は過去最低に落ち込む、ドル売り
2025/11/07 22:49:【市場反応】カナダ10月失業率は予想外に低下、雇用増で加ドル買い
2025/11/07 20:03:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、欧米株安に警戒
2025/11/07 19:22:欧州為替:ドル・円は高値もみ合い、ユーロに買戻し
2025/11/07 18:55:みずほリース---MMパワーによる公開買付けの開始並びに株式取得及び業務提携契約締結を公表
2025/11/07 18:53:ソフト99コーポレーション---2Q増収・営業利益増益、ポーラスマテリアル事業は売上高・利益ともに順調に伸長
2025/11/07 18:48:7日の香港市場概況:香港市場は反落、米株安や週末の持ち高調整が優勢
2025/11/07 18:43:7日の中国本土市場概況:上海総合は3日ぶり反落、貿易統計の悪化で節目4000pt割り込む
2025/11/07 18:41:クリレスHDなど
2025/11/07 18:26:欧州為替:ドル・円は小動き、米金利は小幅上昇
2025/11/07 18:15:日経平均テクニカル:反落、週足10週ぶり陰線
2025/11/07 17:25:ハークスレイ---ほっかほっか亭、2025年10月の店舗数月次報告
2025/11/07 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は戻りの鈍い値動きか、米雇用情勢悪化と円買いが下押し
2025/11/07 17:18:東京為替:ドル・円は堅調、日本株の下げ幅縮小で
2025/11/07 16:59:混乱極める英国の対中政策(2)【中国問題グローバル研究所】
2025/11/07 16:54:混乱極める英国の対中政策(1)【中国問題グローバル研究所】
2025/11/07 16:52:東証グロ−ス指数は4日続落、売り優勢だが下値は堅い展開
2025/11/07 16:49:米景気減速懸念からリスク回避の動き【クロージング】
2025/11/07 16:42:矢作建設工業---2Qは完成工事高と不動産事業等売上高がいずれも2ケタ増収となり、売上高、利益とも過去最高を更新
|