|
DVD バリュー株とサイクルを利用した投資法
Veteran's choice:
★★☆
鈴木一之
パンローリング
DVD 79分, released in Mar. 2007
4,180 yen (including tax 380 yen)
, Free shipping fee to Japan.
This product will be shipped
today.
サンプル映像

|
|
「人気銘柄」を買ったばかりに損をしてしまったという話はよくある。人気銘柄は期待値が大きいため、少しの悪材料で株価が大きく下がりやすい。一方で、バリュー株とは割安株のことであり下値不安が少ない銘柄といわれている。
市場価値より低いと考えられる「株価と企業価値の歪み」を捕らえることで、有望銘柄を発掘する。この手法の有効性は世界的にも認められ、長期的には最高の投資法ともいえるかもしれない。
ただし、時によっては確固たる自信がない限り、長く辛い試練の時がある。
株価があがるためのその企業価値が認められるまでに数年、数十年単位で時間がかかりすぎることがあるからだ。2006年は難しい相場ながらも基本原則であるシクリカル(景気循環・サイクル)が有効だったことを考慮し、
その二つの組み合わせ精度を高めた投資法を紹介する。
|
■講師紹介
鈴木一之(すずきかずゆき)
インフォストックスドットコム、リサーチ部・チーフアナリスト。1983年に千葉大学卒業後、大和證券に入社。1987年に株式トレーディング室に配属され、当時「新人類相場」の真っ只中で機関投資家セールスに就く。NTT上場、ブラックマンデー、資産バブル生成とその崩壊、金融危機、ITバブルなど、一時代を画する相場の転換点で一貫して株式トレードの最前線にいた。2000年5月より現職。景気循環論の立場からシクリカル銘柄投資の重要性を説く。テレビ、ラジオ、新聞、マネー誌等でも活躍中。日本アナリスト協会検定会員。マジメにおかしく分かりやすく解説する投資分析は人気がある。
監訳書、『オニールの空売り練習帖』、
『DVD ウォーレン・バフェットの投資法』、「DVDブック 大化けする成長株を発掘する方法」、「DVDブック 「会社四季報」で銘柄スクリーニング入門 」などがある。 (→ブログ)
■プログラム
「どうやって銘柄(業種)を選ぶか」という問題 〜成長株
「どうやって銘柄(業種)を選ぶか」という問題 〜バリュー株
「どうやって銘柄(業種)を選ぶか」という問題 〜シクリカル
3つの投資スタイル
各投資スタイルの特徴
シクリカルセクターとは?
バフェットの「コモディティ型産業」
(「億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術」より
景気ウォッチャー調査
LME・アルミニウム (日足)
LME・ニッケル (日足)
売上高 = 数量 × 価格
ニッケル/大平洋金属(5541)
バリュー株 〜 PBR (1)リズム時計(7769)の事例
バリュー株 〜 PBR (2)ヨコレイ(2874)の事例
バリュー株 〜 PBR (3)カウボーイ(9971)の事例
PBR 〜 使用上の注意 (1)「負債の額に気をつける」
PBR 〜 使用上の注意 (2)「負債の額に気をつける」
PBRで抽出したシクリカル銘柄
PBRで抽出したシクリカル銘柄
■ご参加者様のお声
アンケートにお答えいただいたお客様の92.6%の方が、「大満足」「満足」とご回答いただきました!!
バリュー株とサイクル投資法画印象に残った
鈴木一之氏の講演が良かったです
難しかったが、実戦経験での話をきけたこと
株式投資は難しい
鈴木一之氏の講演 銘柄もありよかった
今まで自分が行ってきた悪いやり方がそのままズバリ指摘されたようなセミナーでした
値段が安くボリュームタップリなところに魅力をかんじた
■鈴木一之氏出演「投資戦略フェア2007」参加者様のお声は、こちら!!
Other recommendations
2025源太カレンダー(冊子版)
Veteran's choice:
★★☆
大岩川源太 源太塾(カレンダー)
A4 26 pages(見開きA3), released in Dec. 2024
2,750 yen
Readily available.
DVD 一億円を作る長期投資 ダウの犬投資法
Veteran's choice:
★★☆
鈴木一之 パンローリング
DVD 52分 PDF資料付き, released in Feb. 2009
5,280 yen
Readily available.
オニールの空売り練習帖
Veteran's choice:
★★★
ウィリアム・J・オニール/ギル・モラレス/鈴木一之/西村嘉洋 パンローリング
A5 ソフトカバー 238 pages, released in Oct. 2005
3,080 yen
Readily available.
Products by the same author:
鈴木一之
Previous page・Top page
|