サットン教授の主張は、害をなす人間をふるいにかけ、変革し、場合によっては排除することにある。どんな企業・団体にも協力と競争はつきものだが、卑劣な行為を禁止し、ペナルティーを課すなど、独自のルールを作って実行している組織は、よい環境を生むうえにパフォーマンスも向上する。本書では、理論だけでなく、実際にいじめや嫌がらせを撃退したり、みんなが気持ちよく活動できる文化的な組織の構築に成功した例を多数紹介している。
組織の例:
発売以来、英語版12万5000部、世界各国で翻訳版35万部を売り上げたベストセラー。本書を出版したことで、その後のサットン教授に何が起こったか? さらなるエピソードを交えた、呆れる・笑える「エピローグ」が加わった改訂版。あなたの身近なクソ野郎に効くテクニックが見つかるはずだ。
「抜群の満足度! サットン氏が提唱する、待ったなしの嫌なやつ取り締まりルール」 ――ニューズウィーク誌
「サットン氏の『クソ野郎撲滅法』は、直球でいじめに歯止めをかける。嫌な目にあっても、本書を読めば強さと安心感がみなぎってくる。あなたはひとりじゃない」 ――ブックリスト誌
「職場でのいじめに対する良識的で率直な試み……ピリッとしたユーモアが全編に散りばめられている」 ――マイアミ・ヘラルド紙
「すばらしい。本書は単に嫌なやつへの対処法を紹介しているだけではない。問題を分析し、組織が受ける深刻な被害を挙げ、多くの興味深い解決法を提示している」 ――ミッドウェスト・ブック・レビュー
「おもしろくてためになる。マネジメントだけにとどまらず、人間性にもガツンと効く。人生は短い」――読者(イギリス)
はじめに
第1章 「クソ野郎」の定義――なぜ嫌なやつがこんなに多いのか 第2章 クソ野郎による被害――なぜ組織にルールが必要なのか 第3章 いかにルールを施行し、順守させ、維持しつづけるか 第4章 「内なるクソ野郎」を押しとどめる方法 |
第5章 クソ野郎に支配されたら――嫌なやつだらけの職場を生き抜くヒント リフレーミング――ものの見方を変える 最善を望み、最悪を覚悟する 感情を麻痺させる 小さな勝利を見つける クソ野郎になるべく会わない ちょっとした安全と支援と正気を確保する 正しい戦いに挑んで勝つ まとめ――本当に逃げられないのか 第6章 クソ野郎の利点 第7章 生き方としてのクソ野郎撲滅法 エピローグ――それからの私に起こったこと(2010年) |
(フェニックスシリーズ77)
大岩川源太 源太塾(カレンダー)
2,750円 国内送料無料
すぐ発送
リック・ブリンクマン/リック・カーシュナー パンローリング
1,760円 国内送料無料
すぐ発送
ダニエル・ゴールマン/リチャード・J・デビッドソン/藤田美菜子 パンローリング
2,200円 国内送料無料
すぐ発送
ロバート・A・グラバー パンローリング
1,760円 国内送料無料
すぐ発送
ゲイル・サルツ パンローリング
1,760円 国内送料無料
すぐ発送
この商品の著者による商品一覧: ロバート・I・サットン, 片桐恵理子