|   一番売れてる株の雑誌ザイが作った 商品トレード超入門ダイヤモンド・ザイ編集部ダイヤモンド社
 B5判 128頁 2006年8月発売
 本体 1,600円  税込 1,760円
 国内送料無料です。
 この商品は
11月4日に
発送できる予定です。
(発送可能時期について)
 この商品は在庫限りで取り扱いを停止します。
お早目にご注文ください!
 
実は株よりカンタン 少ない資金でも儲けるチャンスが!
ガソリン、灯油、金、プラチナ、ゴム、コーヒー、砂糖…生活に身近な「商品」でリッチになろう!
 目次プロローグ 特別インタビュー冒険投資家 ジム・ロジャーズ
 「2010年には誰もが普通に商品トレードをしていることでしょう」
 
Part 1 「商品の時代」がやってきた!19年間の下落局面が終わり長期上昇局面へ入った!
 中国・インドの経済成長で商品トレードの未来は明るい
 商品の需要は旺盛だが供給面では不安がいっぱい
 商品はあなたの身近にあふれている!
 コラム 商品トレード・トリビア (1)
 
Part 2 商品トレード 基本のキ要するに商品トレードとはモノの値段を予測するゲーム
 商品トレードの面白さはハイリターンにあり
 トレードの単位は「枚」 各商品の取引量を知っておこう
 利益と損失はどこで生まれるのか?
 株取引との違いは大きく2つある!
 商品トレードはネットで楽しもう!
 コラム 商品トレード・トリビア (2)
 
Part 3 商品トレードの仕組みを理解する取引会社を選んで口座開設をしてみよう
 商品トレードへの“保証金”証拠金を理解しよう!
 商品トレードには2つの取引方法がある
 取引の期限を示す「限月」の仕組み
 商品トレードの注文の仕方を覚えよう
 商品市場の分析には2つの手法がある!
 コラム 商品トレード・トリビア (3)
 
Part 4 商品トレードで儲ける7つの法則!商品トレード界の“アニキ”松下誠氏が取引の心構えを伝授
 第1の法則 「はっきりとした目的を持つ」
 第2の法則 「上手に損しよう」
 第3の法則 「小さく取引しよう」
 第4の法則 「ルールを作る」
 第5の法則 「人に聞く」
 第6の法則 「取引に学ぶ」
 第7の法則 「継続する」
 コラム 商品トレード・トリビア (4)
 
Part 5 自分に合った商品を選び出そう!ガソリンと灯油はデイトレーダーに人気!
 原油は世界情勢に敏感に反応する大型国際商品だ!
 インフレにも強い“有事の金” ドル相場とは反対方向に動く
 供給量が少ない白金は波乱含みの値動きが魅力
 ゴムの値動きは自動車産業と中国の動向がカギになる!
 トウモロコシ・大豆は気象異変で相場も波乱含み
 コーヒーや砂糖など商品の世界は個性派揃い
 コラム 商品トレード・トリビア (5)
 
Part 6 リスク管理で上手なトレードを!余裕あるトレードのために守るべき2つのルール
 4勝6敗でも利益が上がるトレードのコツ
 失敗しないための基本スタンスを身につけろ!
 重要! リスクを避けて儲けを確実にする注文方法 (1)
 重要! リスクを避けて儲けを確実にする注文方法 (2)
 取引会社をきちんと選んで「信用リスク」も減らそう
 コラム 商品トレード・トリビア (6)
 
Part 7 達人に学ぶデイトレード必勝法デイトレ必勝パターン (1) 相場の状況をきちんと把握する
 デイトレ必勝パターン (2) ブレイクアウトはこう狙え!
 デイトレ必勝パターン (3) 他のトレーダーの心理を読め!
 デイトレ必勝パターン (4) 重要な値段は事前に絶対チェック!
 プロのテクニックに学ぶ (1) プロの泣き所をつく!
 プロのテクニックに学ぶ (2) 14時過ぎからが勝負タイム!
 プロのテクニックに学ぶ (3) 納会前1カ月は儲けるチャンス!
 コラム 商品トレード・トリビア (7)
 
Part 8 ネットトレードはこうして使おう!コラム 商品トレード・トリビア (8)
 そのほかのお薦め
 この商品の著者による商品一覧:
ダイヤモンド・ザイ編集部
 
戻る・トップページへ
 
 |