トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


リチャード・セイラー/キャス・サンスティーン/遠藤真美 NUDGE 実践 行動経済学 完全版

NUDGE 実践 行動経済学 完全版

リチャード・セイラー, キャス・サンスティーン, 遠藤真美
日経BP
A5判 464頁 2022年11月発売
本体 2,300円  税込 2,530円  国内送料無料です。
この商品は 5日程度で発送できる予定です。 (発送可能時期について)
Tweet

「行動経済学」最高の入門書!

ノーベル経済学賞受賞! セイラー教授の代表作が、 「最新の話題」を盛り込み、より「役に立つ」かたちになってリニューアル!

「NUDGE(ナッジ)」とは 親ゾウが、子ゾウの背中を鼻でちょっと押すように、 強制や禁止をせずに 本人の「よりよい選択」を後押しする「使える」経済学!

「うっかりしていた」「知らなかった」「じっくり考える時間がなかった」…… 実はその「損」、ナッジの活用で防げます!

「賢い人」「思慮深い人」ほど要注意!「ナッジ」で「認知バイアス」を乗り越えよう。

本書ではナッジにまつわる面白い実験を紹介している。たとえば、こんな実験だ。

あなたはいま、視覚認知テストを受けている6人の集団のなかにいる。 大きな白いカードに1本の線が描かれており、それをほかの3本の線と比べて、長さが同じものはどれか答える。3問目まではなにごともなく全員が同じ答えを選ぶ。 しかし、4問目であなた以外の5人が先に同じ線を選ぶのだが、それがどう見てもまちがっている。さあ、今度はあなたが答える番だ。あなたはどうするだろう。

・自分が「正解だ」と思った線を選ぶ
・前の5人が選んだ線を選ぶ

あなたは自信を持って、「正解だ」と思った線を選べるだろうか? 3問目までと比べて、少しためらいながら答えることになるのではないだろうか?

実は、このシチュエーションで、前の5人が選んだ線を選んでしまう人は珍しくはない。 ナッジとは、他人の回答に惑わされてしまう人間にとって、実に役に立つものなのだ。

目次

第1部 ホモ・エコノミクスとホモ・サピエンス 「なぜナッジは必要か?」
第1章 バイアスと誤謬――「最適な選択」は人にはむずかしすぎる
第2章 「誘惑」をはねのけることは、ほんとうにできる?――ナッジの役割
第3章 「みんなはどうか」が判断基準――みんなと同じことを、私もしたい
第2部 選択アーキテクト(選択設計)のツール ――それぞれの「よりよい選択」を実現する方法
第4章 ナッジは「いつ」必要か――ナッジを使うべきタイミングのはかり方
第5章 選択アーキテクチャー 「よい選択」をうながす仕組みをつくる
第6章 テレビショッピングの魔力――「待ってください、これだけじゃないんです!」
第7章 スマート・ディスクロージャー――すぐれた情報開示が賢い行動を生む
第8章 #スラッジ ――ナッジの「悪用」に要注意
第3部 お金のこと
第9章 「明日はもっとお金を貯めよう」――老後の資金は賢く貯めろ
第10章 ナッジの効果は永遠に続くのか――スウェーデンのケース
第11章 「今日はもっと借りてもいいか」――住宅ローンとクレジットカードの甘いささやき
第12章 「保険」についての考え方――「小さなことにくよくよするな」で万事解決?
第4部 社会を見渡す
第13章 臓器提供――「すぐれたデフォルトですべて解決」は幻想にすぎない
第14章 私たちの地球を救え――これからのナッジ活用
第5部 「ナッジの苦情、受け付けます」――「ナッジの問題点」について考える
第15章 ナッジをめぐる「から騒ぎ」――ナッジは「選択の自由」を実現できるか?

そのほかのお薦め

2025源太カレンダー(冊子版)


大岩川源太 源太塾(カレンダー)
2,750円 国内送料無料 すぐ発送


この商品の著者による商品一覧: リチャード・セイラー, キャス・サンスティーン, 遠藤真美

トップページへ