月刊イスラム市場 2014年1月号
Hopewill Group
ダウンロード販売
PDF 46頁 2014年1月発売
本体 4,000円 税込 4,400円
現在、世界人口70億人の実に1/4に当たる17億人がイスラム教徒であり、イスラム圏は無視できないマーケットとなっています。東南アジアでもイスラム教を国教とする国があり、進出後のマーケットとして有望なポテンシャルが存在します。まだ日本企業にとって馴染みの薄いイスラム圏の情報を毎月マガジンにして発刊するとともに、イスラム圏への進出サポートをしております。
月刊イスラムは、ムスリムによるイスラム市場のリサーチだけでなく、イスラム教の中で生きる日本人、日本および世界で生きるムスリムの情報など、よりリアルで活きた情報をお届けする情報誌です。中国以上に未知といえる、イスラムの商習慣、一般知識、会計、法律などをインタビューやコラムも交え、わかりやすくお伝えしています。
なぜ今イスラム市場か?
- 日本の人口減少に対して、増加し続けるイスラム人口
米リサーチ会社、Pew Research Center によると、人口が減り続ける日本に対し、イスラム教徒の人口は 2050 年ごろまで継続して増加し続ける。全世界の総人口に占めるイスラム教徒の割合は 25% を超え、実に4人に1人がイスラム教となる。
- 今後、消費拡大が見込まれる人口構造
代表的なイスラム国の人口構造は若年層が中心で、消費が旺盛は生産人口の年齢の割合が高くなっている。
- アジア太平洋地域に集中するイスラム教人口
アフリカや、中東の宗教としてイメージの強いイスラム教だが、実はアジア太平洋地域にその 60% が集中している。
続きは無料ダイジェスト版でお読みいただけます。
|
1月号 Contents
特集 特別インタビュー
飯塚 喜世子氏/ 株式会社 Orchester 代表取締役CEO
ムスリム国• 国別研究(15)
インドネシア・西スマトラ州
イスラム市場とTOP
東南アジア・イスラム諸国の大企業
ハラル・ワークショップ(6)
Crescentrating ~イスラム美術館ベスト(5)~
コラム ドバイ現地レポート 第十回
橋本 哲史氏 ~ドバイ万博の経済効果~
イスラム市場でのブランディングの極意(6)
Ogilvy Noor ~ムスリム向け優秀広告とは~
コラム イスラム世界生活記(14)
中根 美弥子氏 元イスラム圏航空会社客室乗務員が語る
コラム ハラル米生産者 第二回
佐藤 仰喜氏 ~ハラル認証取得までの道のり~
ムスリムの大富豪(2)
カリム・アガ・カーン王子
INOA 商事株式会社 ハディアント・ソエタントが語る
インドネシアビジネス・日本ビジネス
マレーシアとシンガポール(3) / 世界のムスリム各国は今
ムスリム年間イベント・カレンダー
世界のハラル・イベント/ 漫画で読むイスラム諸国情勢
訪日ムスリム客データ/ 編集後記
書名 | 月刊イスラム市場 |
読者市場 | イスラム各国・ハラルに興味があるビジネスマン、研究者の方 |
配信形式 |
お申込み後、ご注文状況 からすぐにPDFをダウンロードいただけます。 |
サンプル |
無料ダイジェスト版 |
発行日 |
毎月20日 |
月刊イスラム市場バックナンバー
そのほかのお薦め
2025源太カレンダー(冊子版)
ベテラン度:
★★☆
大岩川源太 源太塾(カレンダー)
A4判 26頁(見開きA3) 2024年12月発売
2,750円 国内送料無料
すぐ発送
イスラム金融 仕組みと動向
イスラム金融検討会 日本経済新聞出版社
A5判 270頁 2008年1月発売
3,080円 国内送料無料
すぐ発送
戻る・トップページへ
|