トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2024/05/10 07:32, 提供元: フィスコ

前日に動いた銘柄 part2 石川製、売れるネット広告、グリーンエナなど

*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 石川製、売れるネット広告、グリーンエナなど
銘柄名<コード>9日終値⇒前日比
ライオン<4912> 1315.5 -114
第1四半期事業利益は低進捗に。

ジャパンインベストメントアドバイザー<7172> 1303 -77
利食い売り優勢で直近の窓埋め意識も。

コカBJH<2579> 2020.0 -157.5
第1四半期事業損失幅は市場コンセンサスを上振れ。

TIS<3626> 3243 -167
今期小幅増益ガイダンスで市場想定やや下振れ。

三菱重工業<7011> 1242 -85.5
決算をマイナス視する動きが継続へ。

東邦チタニウム<5727> 1278 -104
今期経常益は連続2ケタ減益見通しに。

さくらインターネット<3778> 5880 -390
特に材料なく短期資金の需給要因。

インソース<6200> 906 -68
上半期決算評価で8日は急伸。

三菱自動車工業<7211> 450.3 -23.2
1-3月期実績値は市場コンセンサスを下振れ。

PHCHD<6523> 1117 -38
前期業績下方修正や減配を嫌気。

トヨタ<7203> 3528 -51.0
ガイダンスマイナス視の一方で自社株買い発表が下支えに。

THEグローバル<3271> 541+80
業績上方修正と増配を発表。

石川製<6208> 1580+300
今期大幅増益見通しがサプライズに。

ヤマト・インダ<7886> 1812 +113
マネーゲーム続く。

ツカダGHD<2418> 488+43
通期業績予想を上方修正している。

フォーサイド<2330> 339 +25
値動きの軽い低位株として物色人気。

デュアルタップ<3469> 1178 -102
株主優待新設以降は人気化。

三社電機<6882> 1214 -325
今期の大幅減益見通しをネガティブ視。

マミヤOP<7991> 1283 -322
今期の大幅減益・減配見通しをマイナス視。

日本特殊塗料<4619> 1234 -196
今期大幅減益見通しが売り材料に。

千代建<6366> 368 -58
一部プロジェクトの精査必要として決算発表を延期。

エンバイオHD<6092> 610 +16
24年3月期売上高見込みは下方修正だが利益見込みを上方修正。

GMOメディア<6180> 3180 +155
第1四半期営業利益27.9%増。

INFORICH<9338> 3710 -230
200日線を明確に上抜けず失望売りも。

デコルテHD<7372> 441 +1
24年9月期業績予想下方修正で8日大幅安。
9日は押し目買い優勢で始まるも上値は重い。

ヘッドウォーター<4011> 11500 -1000
75日線に上値を阻まれる形に。

NexTone<7094> 1352 +49
24年3月期売上高見込みは下方修正だが利益見込みを上方修正。
上値は重い。

ARアドバンスト<5578> 1968 -76
25日線が上値抵抗線として作用。

売れるネット広告<9235> 3195 +501
8日に75日線上回り先高期待高まる。

グランディーズ<3261> 437 -45
8日急騰の反動安。

グリーンエナ<1436> 1669+300
株主優待拡充を引き続き材料視。





《CS》

記事一覧

  • 2024/06/02 10:00:個人投資家・有限亭玉介:好業績期待&割安銘柄が結局は強い!底強いトレンドにこそ光明あり【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2024/06/01 18:24:来週の相場で注目すべき3つのポイント:米雇用統計、ECB政策金利発表、ISM製造業景況指数
  • 2024/06/01 17:00:株ブロガー・さなさえ:相場格言「遠くの戦争は買い、近くの戦争は売り」に思う株とは?【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2024/06/01 14:14:米国株式市場見通し:FOMC通過までは長期金利に振らされる地合いが継続か
  • 2024/06/01 14:13:欧米の注目経済指標:ECBは0.25ポイントの利下げ決定へ
  • 2024/06/01 14:13:為替週間見通し:底堅い値動きか、米金融引き締めは長期化の公算
  • 2024/06/01 14:12:新興市場見通し:売買代金を伴ったリバウンド相場なるか、5日上場アストロスケールHDにも注目
  • 2024/06/01 14:11:国内株式市場見通し:金利上昇を受けてTOPIXが年初来高値を更新する可能性も
  • 2024/06/01 14:05:新興市場見通し:売買代金を伴ったリバウンド相場なるか、5日上場アストロスケールHDにも注目
  • 2024/06/01 14:04:米国株式市場見通し:FOMC通過までは長期金利に振らされる地合いが継続か
  • 2024/06/01 14:03:国内株式市場見通し:金利上昇を受けてTOPIXが年初来高値を更新する可能性も
  • 2024/06/01 13:58:英ポンド週間見通し:伸び悩みか、英国の政治不安が警戒される可能性
  • 2024/06/01 13:57:豪ドル週間見通し:底堅い展開か、1-3月期GDPなどが手掛かり材料に
  • 2024/06/01 13:57:ユーロ週間見通し:上げ渋りか、171円台での利食い売りを警戒
  • 2024/06/01 13:55:為替週間見通し:底堅い値動きか、米金融引き締めは長期化の公算
  • 2024/06/01 13:54:欧米の注目経済指標:ECBは0.25ポイントの利下げ決定へ
  • 2024/06/01 13:37:米国株式市場見通し:FOMC通過までは長期金利に振らされる地合いが継続か
  • 2024/06/01 13:39:国内株式市場見通し:金利上昇を受けてTOPIXが年初来高値を更新する可能性も
  • 2024/06/01 13:38:新興市場見通し:売買代金を伴ったリバウンド相場なるか、5日上場アストロスケールHDにも注目
  • 2024/06/01 10:00:個人投資家・有限亭玉介:エヌビディア決算で動く相場!思惑からリアルへと動く物色【FISCOソーシャルレポーター】