携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 10月16日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/10/15 18:32, 提供元: フィスコ

15日の香港市場概況:ハンセン指数は8日ぶり反発、中国の景気対策への期待感が高まる

*18:32JST 15日の香港市場概況:ハンセン指数は8日ぶり反発、中国の景気対策への期待感が高まる
15日の香港市場では、主要88銘柄で構成されるハンセン指数が前日比469.25ポイント(1.84%)高の25910.60ポイントと8日ぶりに反発し、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が171.75ポイント(1.89%)高の9250.91ポイントと4日ぶりに反発した。

米中関係の悪化懸念がくすぶる中で、景気刺激策への期待とテック株の調整後の押し目買いが反発の契機となった。米国ではFRB議長の発言を受けて利下げ期待が台頭し、世界株式にも買い戻しが広がった。直近下落していたハイテク株や半導体関連に買いが入った。一部には中国当局の景気対策期待も支え材料として意識された。市場は慎重ながらも押し目買い優勢の展開で引けた。

なお、9月の消費者物価指数(CPI)と生産者物価指数(PPI)が、それぞれマイナス0.3%(前月はマイナス0.4%)、マイナス2.3%(前月はマイナス2.9%)となり、下落率は前月を下回ったものの、引き続きデフレ基調が続いている。中国当局による追加の景気対策への期待感は根強い状態だ。

ただ、対中関税や報復措置リスクは依然として重荷となり、投資家心理には慎重さが残る。総じて、過度の悲観後の戻りを演じた展開で、相場は上昇基調を試す形となった。

ハンセン指数の構成銘柄では、テクノロジー・ヘルスケア関連が上昇を主導。チャイナ・ライフ(02628/HK)が6.3%高、JDヘルス(06618/HK)が6.1%高、中芯国際集成電路製造(00981/HK)が3.5%高と買われた。値ごろ感からの買い戻しが中心だが、中国当局による景気対策への期待がリスク資産への資金回帰を後押ししたとの見方もある。アリババ(09988/HK)も3.8%高と反発し、市場全体のセンチメント改善を映した。

また、鉄鋼など建材関連も大幅高。中国建材(3323/HK)が7.7%高、中国西部水泥(2233/HK)が7.4%高、安徽海螺水泥(914/HK)が6.8%高、馬鞍山鋼鉄(323/HK)が7.3%高とそろって急伸した。ほかに、保険セクターも高い。新華人寿保険(1336/HK)が9.3%高、中国太平洋保険集団(2601/HK)が3.4%高、中信証券(6030/HK)が3.4%高となった。

半面、不動産業が総じて軟調。恒基地産(00012/HK)が0.4%安、華潤置地(01109/HK)が0.2%安、新鴻基地産(00016/HK)が0.1%安と下落。米中関係の緊張が続く中、外部環境への警戒感が不動産セクターの投資意欲を抑制したとみられる。特に政策期待が一服する中、利下げ観測も限定的との見方が売り圧力を強めた。

中国本土市場も4日ぶりに反発。主要指標の上海総合指数は、前日比1.22%高の3912.21ポイントで取引を終了した。ハイテクや自動車が高い。半面、海運やエネルギー、軍需産業などが売られた。


《AK》

記事一覧

  • 2025/10/17 01:05:NY外為:BTC続落、ETFは純資金流出
  • 2025/10/17 00:16:NY外為:ドル一段安、米10月FOMCでの利下げ織り込む
  • 2025/10/16 23:37:【市場反応】米10月NAHB住宅市場指数は上昇、ドルは続落
  • 2025/10/16 22:32:【市場反応】米10月フィリー連銀製造業活動は予想外のマイナス、ドル軟調
  • 2025/10/16 21:11:ファンコミュニケーションズ:日本最大級のASP「A8.net」運営、今期業績予想上方修正
  • 2025/10/16 20:05:欧州為替:ドル・円は動意薄、全般的に様子見
  • 2025/10/16 19:31:GSI:札幌本社に持つ独立系SI企業、DX需要下で着実成長続くなか配当利回り4.5%超え
  • 2025/10/16 19:18:欧州為替:ドル・円は小動き、欧米株は堅調
  • 2025/10/16 19:05:ティーケーピー---2Qは大幅増収・営業利益は2ケタ増益、ホテル・宿泊研修事業が過去最高の売上高に
  • 2025/10/16 19:03:クリアル---クラウドファンディングファンド組成に向け販売用不動産を売却
  • 2025/10/16 19:01:コレックHD---2Qは2ケタ増収・経常利益まで黒字化、アウトソーシングとメディアプラットフォームが大幅増益
  • 2025/10/16 18:59:ウイングアーク1st---2Q減収なるも、データエンパワーメントソリューションの売上収益は堅調に推移
  • 2025/10/16 18:51:BeeX---2Q売上高51.23億円、期末配当(初配)の実施を発表
  • 2025/10/16 18:50:プリモグローバルホールディングス---25年8月期は2ケタ増収増益、国内事業と海外事業いずれも2ケタ増益を達成
  • 2025/10/16 18:48:トヨクモ---2025年9月度月次売上速報
  • 2025/10/16 18:44:テラスカイ---配当方針の変更、配当予想の修正(初配)及び株主優待制度の廃止
  • 2025/10/16 18:43:テラスカイ---2Qは2ケタ増収・増益、期末配当の増配を発表
  • 2025/10/16 18:41:室町ケミカル---業績予想の修正
  • 2025/10/16 18:24:16日の香港市場概況:ハンセン指数は小反落、ITなどハイテク株の下落が足かせ
  • 2025/10/16 18:19:16日の中国本土市場概況:上海総合は小幅続伸、金融やエネルギー関連が高い
  • ■投資ニュース

  • 2025/10/17 01:05:NY外為:BTC続落、ETFは純資金流出
  • 「米国株」ランキング (10/9更新)

    バックナンバー

    たけぞうの50億稼いだ男のメルマガ

    1. たけぞうの50億稼いだ男のメルマガ
    2. ぷっとコール倶楽部
    3. 4つの基準による米国株長期投資術
    4. 売坊流オプショントレード入門セミナー 11月22日
    5. スプレッドボリンジャー TradingView版


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。