|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/17 10:57,
提供元: フィスコ
ユビキタスAI---2Qは増収、ソフトウェアプロダクト領域とデータアナリティクス領域が増収に
*10:57JST ユビキタスAI---2Qは増収、ソフトウェアプロダクト領域とデータアナリティクス領域が増収に
ユビキタスAI<3858>は14日、2026年3月期第2四半期(25年4月-9月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比2.1%増の17.84億円、営業損失が1.55億円(前年同期は0.98億円の損失)、経常損失が1.79億円(同0.98億円の損失)、親会社株主に帰属する中間純損失が1.91億円(同0.68億円の損失)となった。
ソフトウェアプロダクト領域は売上高3.74億円(前年同期比6.0%増)となった。前年同期と比べて、Uni-Voiceの行政関連の需要増などによるロイヤルティ売上が増加した。
ソフトウェアディストリビューション領域は売上高6.24億円(前年同期比0.7%減)となった。ネットワークマネジメント製品の既存顧客向けライセンス売上が前年度に前倒しで計上した影響により減収となった。
ソフトウェアサービス領域は売上高4.02億円(前年同期比2.8%減)となった。前年同期と比べて、グレープシステム社における受託開発売上の減少があった。
データアナリティクス領域は売上高3.8億円(前年同期比8.8%増)となった。一般企業への化学系データベース及び画像解析ソフトの販売増があった。
2026年3月期通期の連結業績予想については、売上高が43.49億円、営業利益が0.06億円、経常利益が0.05億円、親会社株主に帰属する当期純損失が0.23億円とする期初計画を据え置いている。
《NH》
記事一覧
2025/11/17 14:25:三機サービス---子会社設立および新たな事業の開始
2025/11/17 14:23:ユニリタ---2Qは増収・2ケタ増益、クラウドサービス事業とプロフェッショナルサービス事業が増収に
2025/11/17 14:21:アイナボホールディングス---期末配当を実施
2025/11/17 14:19:アイナボホールディングス---25年9月期は増収・2ケタ増益、期末配当の増配を発表
2025/11/17 14:19:IDOM:初の個人投資家向け社債「Gulliver=IDOM債」を発行、機関投資家向け社債も同時発行、大型店積極推進
2025/11/17 14:18:コレックホールディングス---株主優待制度の導入
2025/11/17 14:17:日経平均VIは低下、株価の下値堅く警戒感は広がらず
2025/11/17 14:16:ZETA---ECサイト向けAIチャット「ZETA TALK」の提供を開始
2025/11/17 14:14:船場---3Qは2ケタ増収・営業利益・経常利益共に2ケタ増益、国内・海外ともに伸長。
2025/11/17 14:02:出来高変化率ランキング(13時台)〜サンコール、ユカリアなどがランクイン
2025/11/17 14:01:東京為替:ドル・円は動意薄、様子見ムードで
2025/11/17 13:53:ビューティカダンホールディングス---1Qは減収なるも主力の生花祭壇事業が若干の増収
2025/11/17 13:53:IKホールディングス:割安高成長のダブルバガー候補
2025/11/17 13:52:日経平均は167円安、5万円近辺では押し目買いも
2025/11/17 13:46:東京為替:ドル・円は小動き、ドルは売りづらい
2025/11/17 13:42:クラスターT---もみ合い、26年3月期通期業績予想の上方修正を発表も
2025/11/17 13:41:オーケストラ---ストップ高買い気配、株主優待制度の新設を材料視
2025/11/17 13:41:米国株見通し:下げ渋りか、今週の雇用統計を見極め
2025/11/17 13:38:ノーリツ鋼機---大幅反発、第3四半期営業益は増益転換で通期予想を上方修正
2025/11/17 13:38:クエスト---2Qは2ケタ増収、半導体・金融分野での案件拡大と連結子会社セプトが貢献
|