|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/29 11:42,
提供元: フィスコ
INEST---全国130店舗目標に向け、商業施設内の併売店103店に拡大
*11:42JST INEST---全国130店舗目標に向け、商業施設内の併売店103店に拡大
INEST<7111>は27日、子会社のエフエルシープレミアムの全国併売店数が、進行期FY25の目標である130店舗に対して103店舗となったと発表した。
これは、2025年6月26日に公表した中期経営計画(FY24〜FY28)において掲げた出店戦略に基づく成果となる。
10月9日に公表されたKDDI<9433>の一次代理店契約の開始により、下期にかけてさらなる出店拡大が見込まれている。新規出店としては、select SIMラフロール橋本(神奈川県)、select SIMブランチ茅ヶ崎(神奈川県)、select SIM逆瀬川(兵庫県)の3店舗が加わった。新規出店にあたり、条件に合致するエリアの抽出、導線および日々の来店数の検証、周辺世帯数、競合状況などを踏まえた上で出店立地を選定している。
出店時には代理店と協働し初期費用を最適化。3か月間の支援活動やイベント展開を通じて地域での認知度向上を図り、出店からおおむね1年での投資回収を見込んでいる。
店舗数の拡大により総販売数を増加させ、それにより顧客接点の増加を図るため、(1)コンテンツ契約数の拡充を通じて顧客との接点数を増やす、(2)全国の商業施設を活用したイン・ショップのリーシングを行い、直販・販売店と共創していくことを店舗戦略の要としている。
さらに、携帯販売だけにとどまらず、ライフイベントごとの相談にも対応できる「ライフコンサルティング事業」への進化を戦略として掲げ、LTVの継続的な向上を目指している。
《NH》
記事一覧
2025/10/29 18:15:日経平均テクニカル: 急反発、NT倍率は連日の上昇
2025/10/29 17:40:三和油化工業:10月に年初来高値更新、PBR1倍到達・中計達成で株価は6割高
2025/10/29 17:27:29日の中国本土市場概況:上海総合指数は強含み
2025/10/29 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、米金融政策方針を注視
2025/10/29 17:18:東京為替:ドル・円は伸び悩み、夕方にかけて失速
2025/10/29 16:58:東証グロ−ス指数は大幅続落、投資資金は引き続き東証プライムのAI関連株に向かう
2025/10/29 16:58:新興市場銘柄ダイジェスト:サイバートラストは大幅続落、マクアケが大幅に8日ぶり反落
2025/10/29 16:51:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅反発、アドバンテストやソフトバンクGが2銘柄で約1284円分押し上げ
2025/10/29 16:47:アドバンテストに一極集中で8割超が下落【クロージング】
2025/10/29 16:35:日経VI:上昇、株価大幅高で高値警戒感強まる
2025/10/29 16:33:東邦ガス---2Q増収・2ケタ増益、通期連結業績予想の上方修正を発表
2025/10/29 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:プライムへの資金流入と利上げ警戒で大幅続落
2025/10/29 16:14:東京為替:ドル・円は失速、欧州株は軟調
2025/10/29 16:09:アドバンテス、トーエネック、きんでんなど
2025/10/29 16:07:日立建機---大幅反発、7-9月期は大幅増益に転換へ
2025/10/29 15:58:東証業種別ランキング:非鉄金属が上昇率トップ
2025/10/29 15:57:日経平均は大幅反発、半導体関連株が指数を押し上げ
2025/10/29 15:49:10月29日本国債市場:債券先物は136円13銭で取引終了
2025/10/29 15:33:日経平均大引け:前日比1088.47円高の51307.65円
2025/10/29 15:31:東京為替:ドル・円は上昇一服、日本株高は継続
|