|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/28 09:10,
提供元: フィスコ
ディーエムエス、サンテック◆今日のフィスコ注目銘柄◆
*09:10JST ディーエムエス、サンテック◆今日のフィスコ注目銘柄◆
ディーエムエス<9782>
8月25日につけた3395円をピークに調整を継続しているが、10月9日の2810円を安値に直近でリバウンドをみせてきている。前日の上昇で上値抵抗線として意識される25日線を捉えており、3100円近辺で推移する75日線が次のターゲットになりそうだ。一目均衡表では雲を下回って推移しているが、足もとで転換線が支持線として機能している。遅行スパンは実線に接近しており、来週にも上方シグナルを発生させてきそうだ。
サンテック<1960>
第2四半期業績予想の修正を発表。売上高は270.00億円から282.03億円、営業利益を3.00億円から11.78億円に上方修正した。売上高につては、マレーシアにおけるデータセンター及び半導体工場の工事などが計画比で増加したことにより前回公表の業績予想を上回る見込み。利益面でも、マレーシアの売上高の増加に伴い売上総利益が増加する。
《CS》
記事一覧
2025/10/28 12:33:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は3日ぶり反落、ファーストリテが1銘柄で約56円分押し下げ
2025/10/28 12:27:後場に注目すべき3つのポイント〜利確売り優勢も50000円台は維持
2025/10/28 12:21:東京為替:ドル・円は軟調、日本株安で円売り後退
2025/10/28 12:20:利確売り優勢も50000円台は維持
2025/10/28 12:15:日経平均は反落、利確売り優勢も50000円台は維持
2025/10/28 12:08:シンバイオ製薬 Research Memo(8):2030年を節目にグローバル・スペシャリティファーマとして成長を目指す
2025/10/28 12:07:シンバイオ製薬 Research Memo(7):2025年12月期はトレアキシン(R)の落ち込みで売上高を下方修正
2025/10/28 12:06:シンバイオ製薬 Research Memo(6):2025年12月期中間期はトレアキシン(R)の落ち込みで減収基調が続く
2025/10/28 12:05:シンバイオ製薬 Research Memo(5):2030年までに2〜3本のパイプラインで承認取得を目指す(2)
2025/10/28 12:04:シンバイオ製薬 Research Memo(4):2030年までに2〜3本のパイプラインで承認取得を目指す(1)
2025/10/28 12:03:シンバイオ製薬 Research Memo(3):BCVは難治性腫瘍等で治療効果が期待できゲームチェンジャーとなる可能性
2025/10/28 12:02:シンバイオ製薬 Research Memo(2):がん、ウイルス感染症などの領域で、臨床試験段階から開発を行うベンチャー
2025/10/28 12:01:シンバイオ製薬 Research Memo(1):BCVで2028年に2つの適応症で承認申請目指す
2025/10/28 11:29:メタウォーター---大幅続伸、第2四半期黒字計上で通期予想を上方修正
2025/10/28 11:28:キヤノン---大幅反落、7-9月期下振れで通期業績予想を下方修正
2025/10/28 11:26:サンテック---ストップ高買い気配、上半期業績予想を大幅に上方修正
2025/10/28 11:26:エンプラス---ストップ高買い気配、業績予想を大幅に上方修正
2025/10/28 11:22:イビデン---大幅続伸、日経平均への新規採用が発表される
2025/10/28 11:14:アイビーシー---マルチクラウド&インフラ構成管理ツール「ITOGUCHI」提供開始
2025/10/28 11:13:フォーカスシステムズ---資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応
|