携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 10月21日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/10/21 16:38, 提供元: フィスコ

日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は続伸、ファーストリテやTDKが2銘柄で約113円分押し上げ

*16:38JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は続伸、ファーストリテやTDKが2銘柄で約113円分押し上げ
21日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり125銘柄、値下がり99銘柄、変わらず1銘柄となった。

20日の米国株式市場は上昇。国家経済会議(NEC)のハセット委員長が週内の政府機関閉鎖終了の可能性を示唆し、リスク警戒感が後退し、寄り付き後、上昇。さらに、トランプ大統領が会見で中国の習国家主席との会談を確認、通商合意に楽観的な見解を示したため期待感に一段高となった。さらに携帯端末アップル(AAPL)の上昇もけん引し、相場は続伸。終盤にかけて一段高となり、終了した。米株式市場の動向を横目に、21日の日経平均は続伸して取引を開始した。東京市場では円相場が一時1ドル=151円台と円安・ドル高方向に振れたことで輸出関連を中心に買い優勢となったほか、午後の高市総裁の首相指名への期待感がセクター全体に広がった。寄付き後は出来高も徐々に増加し、前場を通して値幅が拡大する場面が見られた。後場には一部の利確売りがあり上げ幅を縮小したが、プラス圏を維持して最高値を更新する形で大引けを迎えた。

大引けの日経平均は前日比130.56円高の49316.06円となった。東証プライム市場の売買高は22億4027万株、売買代金は6兆2013億円、業種別ではその他製品、その他金融業、金属製品などが値上がり率上位、非鉄金属、保険業、機械などが値下がり率上位となっている。東証プライム市場の値上がり銘柄は46%、対して値下がり銘柄は49%となっている。

値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約80円押し上げた。同2位はTDK<6762>となり、コナミG<9766>、日東電<6988>、任天堂<7974>、リクルートHD<6098>、ダイキン<6367>などがつづいた。

一方、値下がり寄与トップは東エレク<8035>となり1銘柄で日経平均を約70円押し下げた。同2位はアドバンテスト<6857>となり、フジクラ<5803>、ソフトバンクG<9984>、ディスコ<6146>、東京海上<8766>、レーザーテック<6920>などがつづいた。


*15:00現在

日経平均株価  49316.06(+130.56)

値上がり銘柄数 125(寄与度+349.24)
値下がり銘柄数 99(寄与度-218.68)
変わらず銘柄数 1


○値上がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ    54550  1000  80.81
<6762> TDK       2443.5  64.5  32.58
<9766> コナミG       22880  670  22.56
<6988> 日東電工       3823  92  15.49
<7974> 任天堂        13240  375  12.63
<6098> リクルートHD     7910  109  11.01
<6367> ダイキン工業     18300  310  10.44
<9433> KDDI       2442  25  10.10
<4519> 中外製薬       7158  97  9.80
<7832> バンナムHD      4866  86  8.69
<4063> 信越化        4923  48  8.08
<6971> 京セラ       2080.5  26.5  7.14
<7741> HOYA       22920  335  5.64
<3092> ZOZO        1350.5  53.5  5.40
<4543> テルモ       2554.5  19.5  5.25
<6954> ファナック      4770  30  5.05
<4307> 野村総合研究所    5693  148  4.98
<9843> ニトリHD      2502.5  57.5  4.84
<7733> オリンパス     1926.5  32.5  4.38
<2413> エムスリー      2238  53  4.28

○値下がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<8035> 東エレク       30710  -700 -70.71
<6857> アドバンテ      17400  -110 -29.63
<5803> フジクラ       16675  -520 -17.51
<9984> ソフトバンクG    24920  -65 -13.13
<6146> ディスコ       52540  -1120  -7.54
<8766> 東京海上HD      5980  -121  -6.11
<6920> レーザーテック    21340  -395  -5.32
<7011> 三菱重工業      4268  -144  -4.85
<6506> 安川電機       4352  -122  -4.11
<8830> 住友不動産      6744  -99  -3.33
<8267> イオン        2218  -29  -2.93
<6501> 日立製作所      4498  -78  -2.63
<7267> ホンダ       1552.5  -12.5  -2.53
<6861> キーエンス      60830  -670  -2.26
<8801> 三井不動産     1619.5  -21.5  -2.17
<4523> エーザイ       4605  -64  -2.15
<6361> 荏原製作所      3829  -51  -1.72
<5706> 三井金属鉱業     13715  -490  -1.65
<6273> SMC        51710  -480  -1.62
<5631> 日本製鋼所      9857  -233  -1.57



《CS》

記事一覧

  • 2025/10/21 19:12:欧州為替:ドル・円は続伸、円は一段安
  • 2025/10/21 18:31:岡本工作機械製作所:世界唯一の総合砥粒加工機メーカー、PBR0.7倍台かつ配当利回り3%超え
  • 2025/10/21 18:30:欧州為替:ドル・円は一段高、円売り地合い継続
  • 2025/10/21 18:16:21日の香港市場概況:ハンセン指数は強含み
  • 2025/10/21 18:14:21日の中国本土市場概況:上海総合指数は続伸
  • 2025/10/21 18:15:日経平均テクニカル: 続伸、25日線乖離率は縮小
  • 2025/10/21 18:14:ウィルグループ:職種特化の人材派遣で安定的成長続く、今期業績予想は上方修正
  • 2025/10/21 17:45:トヨクモ系---「NotePM」が「ITreview Grid Award 2025 Fall」で「Leader」を受賞
  • 2025/10/21 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、米政策運営の不透明感で
  • 2025/10/21 17:21:東京為替:ドル・円は伸び悩み、高市政権発足後は失速
  • 2025/10/21 16:45:東証グロ−ス指数は小幅に続伸、材料出尽くしも警戒
  • 2025/10/21 16:38:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は続伸、ファーストリテやTDKが2銘柄で約113円分押し上げ
  • 2025/10/21 16:36:ドル円今週の予想(10月20日)サンワード証券の陳氏
  • 2025/10/21 16:35:日経VI:小幅に上昇、市場心理は一方向に定まらず
  • 2025/10/21 16:34:米国株見通し:伸び悩みか、今週のインフレ指標を注視
  • 2025/10/21 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:上値重く反落、高市首相誕生で出尽くし売りも
  • 2025/10/21 16:29:日経平均は連日で最高値を更新、高市首相誕生で政策期待が高まる【クロージング】
  • 2025/10/21 16:26:東京為替:ドル・円は上昇一服、欧州株はまちまち
  • 2025/10/21 16:15:日経平均は続伸、新政権への期待で連日最高値更新
  • 2025/10/21 16:12:東証業種別ランキング:その他製品が上昇率トップ
  • ■投資ニュース

  • 2025/10/21 19:12:欧州為替:ドル・円は続伸、円は一段安
  • 「米国株」ランキング (10/9更新)

    バックナンバー

    たけぞうの50億稼いだ男のメルマガ

    1. たけぞうの50億稼いだ男のメルマガ
    2. ぷっとコール倶楽部
    3. 4つの基準による米国株長期投資術
    4. 売坊流オプショントレード入門セミナー 11月22日
    5. スプレッドボリンジャー TradingView版


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。