|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/03 13:57,
提供元: フィスコ
サスメド---ブロックチェーン技術を活用した臨床試験システムの提供開始
*13:57JST サスメド---ブロックチェーン技術を活用した臨床試験システムの提供開始
サスメド<4263>は2日、Heartseed<219A>が実施する虚血性心疾患および拡張型心筋症による重症心不全を対象とした心筋再生医療HS-005(カテーテル投与)の第1/2相企業治験に、同社が提供するブロックチェーン技術を活用した臨床試験システム「SUSMED SourceDataSync(R)(SUSMED SDS)」を導入したことを発表した。
これが再生医療等製品の治験にSUSMED SDSを提供する初めての事例となる。
本治験では、従来の方法に比べて医療機関でのデータ入力およびデータ照合作業(Source Data Verification; SDV)の工程が大幅に削減されることが期待されており、これによりモニターの訪問回数や作業時間が低減される。さらに、ブロックチェーン技術によりデータ改ざんが難しく、治験データの信頼性が高まると同時に、新薬開発にかかるコストの適正化が進むことが予想される。
《AK》
記事一覧
2025/10/03 16:35:日経VI:低下、株価大幅高だが警戒感の緩和は限定的
2025/10/03 16:32:東京為替:ドル・円は伸び悩み、米金利の上昇一服で
2025/10/03 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:ハートシード反発と日銀総裁発言で9日ぶり反発
2025/10/03 16:09:東証業種別ランキング:電気機器が上昇率トップ
2025/10/03 16:08:日経平均は大幅続伸、買い優勢の展開続き終日プラス圏で推移
2025/10/03 15:54:10月3日本国債市場:債券先物は135円91銭で取引終了
2025/10/03 15:35:日経平均大引け:前日比832.77円高の45769.50円
2025/10/03 15:07:東京為替:ドル・円は高値もみ合い、米金利の小幅高で
2025/10/03 14:57:出来高変化率ランキング(14時台)〜Jフロンティア、日立などがランクイン
2025/10/03 14:52:東京為替:ドル・円は伸び悩み、米金利にらみ
2025/10/03 14:52:日経平均は781円高、米金融当局者の発言に関心
2025/10/03 14:28:ニトリHD---大幅続落、9月既存店は再度マイナスに転じる
2025/10/03 14:28:信越化---7月24日以来の5000円台を回復
2025/10/03 14:26:霞ヶ関キャピタル---大幅反発、想定以上の業績推移をポジティブ視へ
2025/10/03 14:26:キユーピー---大幅反発、来期の業績拡大期待などが優勢に
2025/10/03 14:24:日立---大幅続伸、オープンAIと戦略的パートナーシップ締結
2025/10/03 14:23:エーアイ---続伸、ウィナーソフトとNEDO懸賞金活用型プログラム「GENIAC-PRIZE」に共同応募
2025/10/03 14:07:日経平均VIは低下、株価大幅高だが警戒感の緩和は限定的
2025/10/03 14:07:ドル・円は高値もみ合い、円売り継続
2025/10/03 13:59:テリロジーHD---テリロジーがNozomi Networks社Partner of the Yearを受賞
|