携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 9月16日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/09/16 12:07, 提供元: フィスコ

レジル Research Memo(7):分散型エネルギープラットフォームを構築し、中長期的に2ケタ成長を目指す

*12:07JST レジル Research Memo(7):分散型エネルギープラットフォームを構築し、中長期的に2ケタ成長を目指す
■レジル<176A>の事業戦略

1. 事業戦略
全体の経営戦略としては、分散型エネルギープラットフォームの構築に向けて、既存3事業が相互に補完し合って付加価値を継続的に高め、経営資源の傾斜配分や事業ポートフォリオの最適化を実施するとともに、M&Aを含め他社との連携も検討している。そのためには既存3事業の成長力を最大化する必要があり、中長期的に2ケタの利益成長を目指すため、セグメント別の事業戦略を策定した。また、3事業をつなぐハブ機能も必要となることから、新たに脱炭素ソリューション事業本部を設置し、家庭・公営住宅・企業向けの脱炭素の仕組み化や電力の地産地消促進のような「公共」を軸に、既存事業の顧客ターゲット層を拡張していく考えである。

(1) 分散型エネルギー事業
分散型エネルギー事業の事業戦略では、レジリエンス※1ソリューションの磨き込みと営業活動におけるポジショニング戦略、顧客獲得戦略が重点戦略となる。レジリエンスソリューションでは、「マンション×分散型エネルギー設備×デジタル制御」によって、エネルギーの最適利用と脱炭素への貢献を図る。同社が受変電設備や蓄電池などのDER※2設備を設置することで、デベロッパーや賃貸オーナーは費用負担なしにマンションの価値を高め、再生可能エネルギーを活用したScope3への対応を進められる。居住者にとっても、一括購入によって電気料金の負担が減少し、災害などに対するレジリエンス強化と脱炭素による環境保全の両立が可能となるため、デベロッパーと居住者が、ともに経済的価値と環境的価値を同時に享受できるようになる。ポジショニング戦略では、既築マンションから新築・賃貸・公営マンションへと営業領域を拡大し、顧客獲得戦略では、新規商材のマンション防災サービスによって、新築・賃貸マンションはもちろんREIT案件にリーチするとともに、契約更新のタイミングで既築マンションの一括受電サービスのリプレイス獲得につなげる。

※1 レジリエンス(resilience):災害や危機、ストレスなど困難から立ち直る力。
※2 DER(Distributed Energy Resources):分散型エネルギーリソース。太陽光発電や蓄電池などエネルギーの利用者(需要家)が所有するエネルギー源のこと。

(2) グリーンエネルギー事業
グリーンエネルギー事業では、再生可能エネルギー比率の向上と調達時のリスクヘッジを進める計画である。再生可能エネルギー比率については、2024年6月期以降の契約についてはすべて実質再エネで電力を提供する方針を打ち出しており、2025年6月期には、非化石電源の供給割合100%を達成(契約数ベース)している。引き続き調達方法の改善や市場連動プランの導入、CS(顧客満足度)向上に努めることで継続率を改善し、事業全体の収益安定化を図る。特に調達時のリスクヘッジとしては、昼夜の需要をバランスすることで1日を通して一定の電力需要(ベース電源)を確保するほか、最大1.5倍になる季節性変動による卸売価格差や、原発や太陽光発電の稼働状況の違いによる東高西低の価格差を使った電力先物取引を行う方針である。

(3) エネルギーDX事業
エネルギーDX事業では、顧客ターゲット層と提供業務の拡大を並行して進める計画である。顧客ターゲット層の拡大では、大手新電力向けにカスタマイズプランを、自治体参画や企業内新電力に対しては電力管理のフルアウトソースプランを提供するなど業務を拡大し、客単価の上昇と導入社数の拡大を進める。大手新電力案件はそれだけで収益へのインパクトが大きくなるが、自治体の新電力など小規模の案件も数多く集めることで収益拡大を図る。また、自己託送の規制によりオフサイトPPA※の運用ニーズが高まるなか、ノウハウを持たない新電力へのアプローチを強化する。提供業務の拡大については、サービス開始から継続年数が経つほど1企業への提供サービス数が増加する傾向にあるため、メニューを広げる方針である。

※ PPA(Power Purchase Agreement):電力購入契約。企業や自治体、自宅など電力需要家が所有する建物の屋根や遊休地をPPA事業者に貸し、そこに設置された太陽光発電設備による再生可能エネルギーを需要家が調達するシステム。オフサイトPPAとは、電力需要家から離れた場所に太陽光発電所を設置するPPAモデルの1つ。


成長戦略は順調に進捗、TOBでさらなる成長に弾みも

2. 成長戦略の進捗
成長戦略の進捗状況としては、分散型エネルギー事業については、NTTアノードエナジーから一括受電事業を譲受したことで年間導入戸数は過去最高を更新したほか、AIを活用した一括受電マンション併設型蓄電池の統合制御や、EVなどを活用したマンションでの蓄電実証プロジェクトを開始した。グリーンエネルギー事業では、供給中契約の全件に非化石電源の供給100%を達成したほか、REITや大手企業のサプライチェーンへの再エネ供給によるScope2、3の脱炭素支援を推進した。エネルギーDX事業では、自治体参画新電力向け標準化パッケージを開発して新たに4社を獲得したほか、既存ノウハウを応用して付加価値向上型BPOサービスを大手地域電力に提供開始した。

なお、ベインキャピタルのTOBが成立した場合、ベインキャピタルの資金とハンズオンによる経営支援が期待できるうえ、非公開化で思い切った投資も可能となるため、こうした成長戦略に若干の修正が加わる可能性がある。例えば、現在注力している短期的に収益を確保しやすいリプレイスから、リードタイムが長い代わりに市場規模や収益性の点でメリットのある新築防災への転換や、PMI(買収後の統合プロセス)や先行費用などにより躊躇しがちな大きな投資の実行も可能となる。ベインキャピタルの関係する様々な企業との連携や、こうした戦略を達成するための組織強化や人員拡充のノウハウにも期待できるため、成長が加速する可能性も高まる。分散型プラットフォームが当初の想定より大きいものとなり、企業価値が一層の向上を見せた際には再上場も期待できるだろう。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田 仁光)


《HN》

記事一覧

  • 2025/09/16 15:03:ニッソウ---25年7月期は2ケタ増収・純利益大幅増、リフォーム事業が順調に推移
  • 2025/09/16 15:01:学情---「Re就活キャンパス」のWeb会員登録数が前年同月比128.6%
  • 2025/09/16 15:00:出来高変化率ランキング(14時台)〜GX中小リ、楽待などがランクイン
  • 2025/09/16 14:59:売れるネット広告社グループ---25年7月期は大幅な増収、四半期単位では営業利益は最高益となり、初の黒字化を達成
  • 2025/09/16 14:57:CAICA DIGITAL---3Qも純利益が大幅増、通期連結業績予想において純利益の上方修正を発表
  • 2025/09/16 14:56:ジャストプランニング---2Qも2ケタ増収増益、ASP事業・物流ソリューション事業・太陽光発電事業が引き続き伸長
  • 2025/09/16 14:52:日経平均は207円高、米経済指標に関心
  • 2025/09/16 14:52:DIT:独自セキュリティ技術とニーズを捉えた自社プロダクト拡充で16期連続増収増益へ
  • 2025/09/16 14:49:明治機---大幅続伸、大型プラント工事の受注を発表で
  • 2025/09/16 14:48:エターナルG---大幅続伸、前期業績上振れなど底堅い業績推移を見直しの動き
  • 2025/09/16 14:46:東京為替:ドル・円はもみ合い継続、下値に堅さも
  • 2025/09/16 14:41:NIPPON EXPRESS:国内最大の総合物流、収益性改善とM&A投資で成長加速
  • 2025/09/16 14:37:ティアンドエスグループ---連結子会社からの配当金2億円を受領
  • 2025/09/16 14:34:紀文食品---株主優待の内容を決定
  • 2025/09/16 14:33:ポラリス・ホールディングス---子会社の吸収合併(略式合併)並びに臨時株主総会招集の為の基準日設定及び臨時株主総会の開催
  • 2025/09/16 14:31:ZETA---サンプリングサイト『サンプル百貨店』に「ZETA VOICE」導入
  • 2025/09/16 14:27:サンフロンティア不動産---「たびのホテル加古川別府駅前」開業
  • 2025/09/16 14:26:田中化学研究所:住友化学グループのリチウムイオン電池正極材専業メーカー
  • 2025/09/16 14:08:日経平均VIは低下、株価底堅く警戒感が緩和
  • 2025/09/16 14:06:東京為替:ドル・円はもみ合い、節目付近で売り買い交錯
  • ■投資ニュース

  • 2025/09/16 15:03:ニッソウ---25年7月期は2ケタ増収・純利益大幅増、リフォーム事業が順調に推移
  • 押しと戻りを視覚化「フィボナッチ」ランキング (9/11更新)

    バックナンバー

    フィボナッチ・マーケットスラクチャー

    1. フィボナッチ・マーケットスラクチャー
    2. DVD エリオット波動原理の基本 3
    3. マーケットのテクニカル分析
    4. DVD フィボナッチトレーディグ
    5. DVD ジョー・ディナポリのフィボナッチ戦略


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。