トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/08/15 20:57,
提供元: フィスコ
シンシア---2Qは2ケタ増収増益、主力のコンタクトレンズ事業が2ケタ増収増益を達成
*20:57JST シンシア---2Qは2ケタ増収増益、主力のコンタクトレンズ事業が2ケタ増収増益を達成
シンシア<7782>は14日、2025年12月期第2四半期(25年1月-6月)連結決算を発表した。売上高は前年同期比14.9%増の35.51億円、営業利益は同52.3%増の2.75億円、経常利益は同45.1%増の2.59億円、親会社株主に帰属する中間純利益は同76.1%増の1.69億円となった。
コンタクトレンズ事業の売上高は33.03億円(同15.3%増)、セグメント利益は3.53億円(同31.0%増)となった。同社ブランド製品について、クリアレンズは主力製品であるシリコーンハイドロゲル素材コンタクトレンズ「シンシアワンデーS」の売上が堅調であったことに加え、「シンシアワンデーS乱視用」が2025年2月に発売されたこともあり、シンシアワンデーSシリーズの売上高は7.77億円(前年同期比15.1%増)となり、結果、同社ブランドクリアレンズの売上高は16.50億円(同6.5%増)となった。カラーレンズは、クリアレンズ同様、シリコーンハイドロゲル素材の「シンシアワンデーSクレシェ」が2.13億円(同33.3%増)と大幅に増加したことに加えて、「シンシア2ウィークSクレシェ」も1.24億円(同7.6%増)と好調に推移し、さらに2025年3月に事業譲受したカラーコンタクトレンズ販売事業の売上が新たに加わり、同社ブランドカラーレンズの売上高は4.38億円(同28.8%増)となった。プライベートブランド製品の売上高は、クリアレンズは、9.72億円(同16.5%増)、カラーレンズも事業譲受したカラーコンタクトレンズ販売事業の売上が加わり、2.42億円(同73.8%増)と大幅に増加した。
コンサルティング事業の売上高は0.19億円(前年同期比36.7%減)、セグメント利益は0.10億円(同23.7%減)となった。医療法人緑風会が運営する医療脱毛クリニックの運営管理サポートを行っている。昨今の業界を取り巻く経営環境悪化により、同社サポート先医院においても経営状況は厳しいものとなっている。
システム事業の売上高は2.28億円(前年同期比17.4%増)、セグメント利益は0.54億円(同130.5%増)となった。完全子会社であるタロスシステムズは、リユース業界向けPOSシステムのリーディングカンパニーとして、成長するリユース市場において、営業力強化、開発力強化に注力し、さらなるサービス品質の向上に努め、拡大する需要を取り込んだ。
2025年12月期通期については、売上高が前期比10.2%増の72.06億円、営業利益が同29.3%減の3.42億円、経常利益が同33.0%減の3.13億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同34.2%減の1.98億円とする5月15日発表の修正計画を据え置いている。
《AK》
記事一覧
2025/08/15 22:13:【市場反応】米7月小売売上高・輸入物価指数/8月NY連銀製造業景気指数、ドルもみ合い
2025/08/15 21:13:ケイファーマ---2Q引き続きiPS創薬事業・再生医療事業の研究・開発を推進
2025/08/15 21:12:ファンペップ---抗体誘導ペプチド「FPP003」の物質特許成立(欧州、分割出願)を発表
2025/08/15 21:10:ドラフト---期末配当予想の修正(無配)および株主優待制度廃止を発表
2025/08/15 21:08:ドラフト---2Q業績予想と実績の差異及び通期業績予想を修正
2025/08/15 21:07:ドラフト---債権取立不能または遅延及び貸倒引当金繰入額計上を発表
2025/08/15 21:05:ドラフト---2Qは減収、代表取締役によるMBOが発表
2025/08/15 20:57:シンシア---2Qは2ケタ増収増益、主力のコンタクトレンズ事業が2ケタ増収増益を達成
2025/08/15 20:55:キットアライブ---2Qは2ケタ増収増益、20都道府県まで顧客との取引が拡大
2025/08/15 20:53:シンカ---2Qは2ケタ増収・経常利益及び純利益は大幅増、連結業績予想に対して順調に進捗
2025/08/15 20:51:ジーニー---1Qは2ケタ増収、マーケティングSaaS事業の売上高・利益は順調に推移
2025/08/15 20:50:シンシア---2Qは2ケタ増収増益、主力のコンタクトレンズ事業が2ケタ増収増益を達成
2025/08/15 20:48:Sharing Innovations---2Q事業計画通り進捗、デリバリ部門の体制を強化中
2025/08/15 20:46:Sharing Innovations---Coznetの持分取得(子会社化)
2025/08/15 19:57:欧州為替:ドル・円は下げ渋り、ドル売りは一服
2025/08/15 19:28:トレンダーズ---1Qは2ケタ増収、マーケティング事業の売上高が順調に推移
2025/08/15 19:27:ティーケーピー---業績予想を上方修正
2025/08/15 19:25:Kaizen Platform---2Q各段階利益が黒字化、クラウドセグメントの売上高・利益が順調に推移
2025/08/15 19:22:テリロジーHD---1Qは2ケタ増収で赤字幅縮小、3事業部門いずれも2ケタ増収を達成
2025/08/15 19:18:欧州為替:ドル・円はじり安、ドル売り地合い継続