トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/08/07 10:54, 提供元: フィスコ

昭栄薬品---1Qは2ケタ増収、化学品事業が順調に推移

*10:54JST 昭栄薬品---1Qは2ケタ増収、化学品事業が順調に推移
昭栄薬品<3537>は6日、2026年3月期第1四半期(25年4月-6月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比12.9%増の67.44億円、営業利益が同0.3%増の1.36億円、経常利益が同10.8%減の1.55億円、親会社株主に帰属する四半期純利益が同15.6%減の0.98億円となった。

化学品事業の売上高は前年同期比14.5%増の62.50億円、セグメント利益は同8.3%増の1.65億円となった。米トランプ関税の影響で海外経済の減速懸念があったものの、国内外の景気は比較的底堅く推移し、自動車関連や繊維油剤関連の国内主要得意先からの受注(数量)は堅調となった。また、仕入・販売価格に影響を及ぼす天然油脂相場価格は高値から下落傾向となるものの、販売価格は高水準で推移した。

日用品事業の売上高は同3.1%減の2.05億円、セグメント利益は同13.2%減の0.20億円となった。同事業が取扱う掃除用関連商品や生活日用品(洗濯槽クリーナーや用途別脱臭剤等)の一部定番商品の売行きは堅調に推移したが、円安や原料高による仕入れ価格の高騰、物流費のコストアップ等依然厳しい事業環境となった。

土木建設資材事業の売上高は同4.3%減の2.88億円、セグメント損失は0.02億円(前年同期は0.01億円の利益)となった。同事業の取扱商品とかかわりの深いコンクリート補修補強工事、地盤改良工事の受注が少なく、工事に使用される材料・添加剤等の販売は低調となった。一方、環境関連薬剤の販売は、大型プロジェクト(トンネル工事)物件の受注が継続し、堅調に推移した。

2026年3月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比2.2%減の244.64億円、営業利益が同27.5%減の4.05億円、経常利益が同21.5%減の5.94億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同20.9%減の4.17億円を見込んでいる。


《AK》

記事一覧

  • 2025/08/07 14:32:東芝テック---大幅続落、第1四半期営業赤字で通期大幅減益見通しに
  • 2025/08/07 14:16:日経平均VIは大幅に低下、株価底堅く警戒感が緩和
  • 2025/08/07 14:08:出来高変化率ランキング(13時台)〜リボミック、エイチワンなどがランクイン
  • 2025/08/07 14:09:ミロク情報 Research Memo(9):連結配当性向30〜40%を目安に累進的配当を実施
  • 2025/08/07 14:08:ミロク情報 Research Memo(8):「Hirameki 7」は会計事務所向けの拡販を進める(2)
  • 2025/08/07 14:07:ミロク情報 Research Memo(7):「Hirameki 7」は会計事務所向けの拡販を進める(1)
  • 2025/08/07 14:06:ミロク情報 Research Memo(6):2026年3月期もサブスク型への移行が進むなかで増収増益続く見通し
  • 2025/08/07 14:05:ミロク情報 Research Memo(5):自己資本比率が60%以上、ネットキャッシュも100億円超と潤沢
  • 2025/08/07 14:04:ミロク情報 Research Memo(4):主力ERP製品のサブスク・IaaSのARRは前期比40.6%増と大幅増
  • 2025/08/07 14:03:ミロク情報 Research Memo(3):2025年3月期はサービス収入の伸張で増収増益に
  • 2025/08/07 14:02:ミロク情報 Research Memo(2):会計事務所及び中堅・中小企業向け財務会計システムの大手
  • 2025/08/07 14:01:ミロク情報 Research Memo(1):新規事業の育成とサブスク型ビジネスへの移行を図りながら増収増益を継続
  • 2025/08/07 14:00:TDCソフト---1Qは2ケタ増収増益、全ての事業分野で売上高が堅調に推移
  • 2025/08/07 13:59:タクマ---1Q減収なるも、受注高は過去最高を更新
  • 2025/08/07 13:57:ニーズウェル---3Qも増収・経常利益まで増益、ソリューションの売上高が順調に推移
  • 2025/08/07 13:55:上新電機---1Q店頭販売・インターネット販売の増加により増収なるも、営業利益は減益
  • 2025/08/07 13:54:タイミー---スキマワークスの全株式を取得
  • 2025/08/07 13:52:坪田ラボ---1Q新たな知的財産の創出とパイプライン拡充への注力に加えて、共同研究開発体制を強化
  • 2025/08/07 13:52:日経平均は207円高、一段の上値追いには慎重
  • 2025/08/07 13:52:ダイナミックマッププラットフォーム---新千歳空港でJALグランドサービスと除雪支援システムを活用する実証実験開始