携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 8月1日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/08/01 12:15, 提供元: フィスコ

AHCグループ株式会社:2025年11月期第2四半期決算説明文字起こし(5)

*12:15JST AHCグループ株式会社:2025年11月期第2四半期決算説明文字起こし(5)
AHCグループ<7083>

次に、セグメント別売上・利益予想についてご説明いたします。

福祉事業は、前期開設事業所及び既存事業所が好調に推移するものと想定しております。

介護事業は、既存事業所が回復していくことを想定しております。

外食事業は、上期に続き、加工・物流での取引量が増加するものと想定しております。

これらの想定を踏まえ、福祉事業の売上高は38億9百万円、営業利益は2億8千4百万円、介護事業の売上高は16億2千6百万円、営業利益は3千9百万円、外食事業の売上高は11億8千5百万円、営業利益は6千4百万円を想定しております。

セグメント別の営業利益推移はご覧の通りです。

続きまして、事業所開設計画につきましては、福祉事業で、生活介護1事業所、グループホーム2事業所、児童発達支援1事業所を予定しております。

通期では当初の計画より1事業所増の合計7事業所とし、積極的に新規開設を進めてまいります。

次に2025年11月期の主要な取組みの進捗についてご説明させていただきます。

今期はこれまでに就労継続支援B型を1事業所、生活介護を3事業所、新規に開設いたしました。

就労継続支援B型事業所につきましては、子会社パパゲーノが持つITに長けた生産活動と、当社が培ってきた事業運営ノウハウを掛け合わせ、新たなニーズに対応可能な事業所となっております。

一般的に就労継続支援B型の事業所は、立ち上がりに1年半から2年を要するところ、1年以内での立ち上がりを見込んでおります。

生活介護事業所につきましては、ご利用者様の日中活動の選択肢を拡げるため、ドミナントエリアで新規事業所の開設をいたしました。

これにより日中活動の生活介護事業所、住まいのグループホーム、これら両面からサポートできることとなり、エリア全体のサービス価値向上を図っております。

下期につきましては、グループホームを2事業所開設するとともに、未就学児を対象とした事業所である児童発達支援事業所も開設し、障害のある方がワンストップで寄り添える事業展開をより強固なものとしてまいります。

AHCグループ株式会社:2025年11月期第2四半期決算説明文字起こし(6)に続く


《MY》

記事一覧

  • 2025/08/02 07:32:前日に動いた銘柄 part2 ファンデリー、Zenmu、イメージ情など
  • 2025/08/02 07:15:前日に動いた銘柄 part1 日精鉱、亀田菓、コンヴァノなど
  • 2025/08/02 07:07:NY金:大幅高、ドル安や金利低下を意識した買いが入る(訂正)
  • 2025/08/02 07:00:1日の米国市場ダイジェスト:NYダウは542ドル安、雇用減速や関税、地政学的リスク上昇を懸念
  • 2025/08/02 06:50:NY金:大幅高、ドル安や金利低下を意識した買いが入る
  • 2025/08/02 06:47:NY原油:大幅続落、米雇用情勢の悪化を嫌気
  • 2025/08/02 06:44:NY債券:米長期債相場は大幅高、7月雇用統計悪化で9月利下げの確率は急上昇
  • 2025/08/02 06:31:NY為替:米雇用統計が弱く年内利下げ観測強まる、ドル反落
  • 2025/08/02 05:57:NY株式:NYダウは542ドル安、雇用減速や関税、地政学的リスク上昇を懸念
  • 2025/08/02 04:02:8月1日のNY為替概況
  • 2025/08/02 03:30:[通貨オプション]R/R、円コール買い強まる、ドル・円下値ヘッジ
  • 2025/08/02 02:16:BTC続落、米高関税の発動や弱い米雇用統計を嫌気し、リスク資産売り【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/08/02 02:35:NY外為:リスクオフ加速、トランプ大統領が原子力潜水艦2隻の配備命令、露挑発に対抗
  • 2025/08/02 02:19:NY外為:BTC続落、米高関税の発動や弱い米雇用統計を嫌気し、リスク資産売り
  • 2025/08/02 00:27:NY外為:リスク回避の円買い、関税を巡る不透明感を嫌気
  • 2025/08/01 23:59:【市場反応】米7月ISM製造業景況指数は昨年10月来で最低、米7月ミシガン大学消費者信頼感指数も予想下振れドル一段安
  • 2025/08/01 22:08:【市場反応】米7月雇用統計は予想下回る、ドル売り加速
  • 2025/08/01 20:13:欧州為替:ドル・円はじり安、米雇用統計にらみ
  • 2025/08/01 19:34:この記事は削除されました
  • 2025/08/01 19:29:システム ディ Research Memo(9):2025年10月期は10期連続の増配を予定
  • ■投資ニュース

  • 2025/08/02 07:32:前日に動いた銘柄 part2 ファンデリー、Zenmu、イメージ情など
  • 「Python」ランキング (7/25更新)

    バックナンバー

    システム検証DIYプロジェクト【第2版】

    1. システム検証DIYプロジェクト【第2版】
    2. 月次情報で“伸びる前”に買う割安成長株投資入門
    3. アルゴリズムトレードの道具箱
    4. Python3ではじめるシステムトレード【第2版】
    5. Pythonでできる!株価データ分析


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。