|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/26 08:24,
提供元: フィスコ
ZETA---生成AI検索最適化サービス「ZETA GEO」の提供を開始
*08:24JST ZETA---生成AI検索最適化サービス「ZETA GEO」の提供を開始
ZETA<6031>は26日、「ZETA CXシリーズ」の連携により、ECサイトを生成AI検索に最適化する新サービス「ZETA GEO(Generative Engine Optimization)」の提供を開始したと発表した。
「ZETA GEO」は、EC商品検索エンジン「ZETA SEARCH」、レビュー・Q&Aエンジン「ZETA VOICE」、ハッシュタグ活用エンジン「ZETA HASHTAG」の3製品を組み合わせることで実現する。「ZETA SEARCH」で頻出検索キーワードを抽出し、それをもとに「ZETA VOICE」のQ&A機能における質問候補をリスト化する。回答を作成し、Q&A一覧および個別ページとして自動生成する仕組みである。さらに、ユーザーが投稿するQ&Aも対象に、自動でページ生成・更新が可能で、「参考になった」リアクションの多い投稿に限定することもできる。こうして生成された信頼性の高いQ&Aページは、生成AI検索のインデックス対象として有効なランディングページとなり、流入増加が期待される。また、関連性の高いハッシュタグをレビューや検索キーワードから自動生成・付与することで、構造化された情報をもとにユーザーの回遊性や顧客体験の向上を図る。
「ZETA GEO」は独立製品ではなく、既存製品の連携により構成されるため、提供開始時から高い信頼性と可用性を備えている。今後は生成AI検索からの流入がEC運営においてより重要になると見込まれ、同サービスの導入効果が注目される。
《AK》
記事一覧
2025/05/26 13:28:東京為替:ドル・円はやや値を戻す、日本株は堅調
2025/05/26 13:08:後場の日経平均は182円高でスタート、川崎重やディスコなどが上昇
2025/05/26 13:06:東京為替:ドル・円は下げ渋り、ドル売り一服で
2025/05/26 13:04:グロームHD---反発、株主優待制度の導入を好感
2025/05/26 13:04:黒崎播磨---大幅反発、日本製鉄のUSスチール買収前進で思惑買い
2025/05/26 13:02:日油---大幅続伸、防衛関連製品の増産に1000億円投資方針と伝わる
2025/05/26 13:01:DMG森精機---反落、トランプ氏がEUへの50%関税を示唆で
2025/05/26 12:51:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は続伸、アドバンテと東エレクの2銘柄で約97円押し上げ
2025/05/26 12:51:弁護士コム---続伸、NTTデータ四国の「らく2文書主任」とシステム連携を開始
2025/05/26 12:48:後場に注目すべき3つのポイント〜プラス圏で推移も上値は重い
2025/05/26 12:39:AI関連の類似企業比較、割安なのはジーデップとプレインパッドで株価2倍超も
2025/05/26 12:39:LAホールディングス---大幅下落、公募増資などによる希薄化を嫌気
2025/05/26 12:21:プラス圏で推移も上値は重い
2025/05/26 12:15:日経平均は続伸、プラス圏で推移も上値は重い
2025/05/26 12:02:東京為替:ドル・円は反落、欧米貿易交渉の不透明感で
2025/05/26 11:51:東京為替:ドル・円は下げ一服、ユーロ・ドルは1.14ドル台
2025/05/26 11:44:ウエストHD---煮詰まり感が台頭
2025/05/26 11:35:注目銘柄ダイジェスト(前場):カヤバ、GMOインタ、ファンデリーなど
2025/05/26 11:31:マキタ---大幅反発、欧州を中心としたに売上成長予想し国内証券が格上げ
2025/05/26 11:18:住友ベーク---大幅続伸、半導体封止材は成長局面迎えるとし米系証券が格上げ
|