携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 5月22日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/05/22 07:15, 提供元: フィスコ

前日に動いた銘柄 part1 イチケン、ミガロHD、みずほなど

*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 イチケン、ミガロHD、みずほなど
銘柄名<コード>21日終値⇒前日比
*ネオマーケ<4196> 1065 +66
発行済株式数の2.0%上限の自社株買い発表。

*京写<6837> 389 +8
営業利益は前期18.2%増・今期25.3%増予想。上値は重い。

*イチケン<1847> 3140 +160
マルハンがTOBを実施して保有比率40%に引き上げを目指す。

*イオレ<2334> 1030 +150
GPUサーバーの販売事業開始。

*グローバルW<3936> 187 +50
営業損益が前期2.61億円の赤字だが今期1.42億円の黒字予想。

*サンバイオ<4592> 3310 -165
バイオ関連株を牽引してきたが本日は一服。

*レオパレス21<8848> 630 +100
真偽不明だが再編思惑などはやす。

*ミガロHD<5535> 2652 +380
短期資金の関心集まりやすく、もち合い上放れに追随の動きか。

*大同メタル工業<7245> 621 +35
決算評価の動きが改めて強まる格好か。

*栃木銀行<8550> 369 +18
長期金利上昇で地銀株が高い。

*ソースネクスト<4344> 170 +7
短期的な突っ込み警戒感から自律反発も。

*ソシオネクスト<6526> 1918 +96
SMBC日興証券では投資判断を格上げ。

*エス・エム・エス<2175> 1402 +48
好決算などあらためて評価でもみ合い上放れへ。

*IHI<7013> 13465 +695
米防衛関連の上昇が刺激に。

*筑波銀行<8338> 245 +8
地銀株高の中で値頃感妙味にも。

*T&DHD<8795> 3156 +103
メリルリンチ日本証券では目標株価引き上げ。

*三井E&S<7003> 2178 +47
JPモルガン・アセットの保有比率上昇。

*みずほ<8411> 3890 +103
政府保有株の売却方針などを材料視。

*トクヤマ<4043> 2805 +84
25日線レベル支持線に自律反発か。

*池田泉州<8714> 559 +17
ありあけキャピタルの大株主浮上を引き続き材料視。

*シモジマ<7482> 1186 +44
前日に立会外分売実施で需給懸念緩和。

*しずおかFG<5831> 1634 +32.5
銀行株は業種別上昇率のトップに。

*グローバル・リンク・マネジメント<3486> 1835 -230
株式売出実施による目先の需給悪化を警戒で。

*ブイキューブ<3681> 160 -13
今期の営業赤字見通しなどをマイナス視。

*SOMPO<8630> 4230 -323
前期純利益はコンセンサスを下振れ。

*Sansan<4443> 1818 -156
野村證券では目標株価を引き下げ。

*Appier Group<4180> 1353 -58
前日に大幅反発となった反動。

*ヤマシンフィルタ<6240> 575 -22
決算評価の動きにも一巡感が強まっており。


《HM》

記事一覧

  • 2025/05/22 13:55:東京為替:ドル・円は動意薄、日本株は下げ幅拡大
  • 2025/05/22 13:53:日経平均は391円安、積極的な買いは手控えムード
  • 2025/05/22 13:49:出来高変化率ランキング(13時台)〜サンオータス、セレスなどがランクイン
  • 2025/05/22 13:10:エーアイ---急騰、自社株買い実施の発表を好感
  • 2025/05/22 13:05:後場の日経平均は361円安でスタート、京成や三井E&Sなどが下落
  • 2025/05/22 13:06:ジェーソン Research Memo(6):2026年2月期は買収効果の顕在化に伴い、業績は回復見通し
  • 2025/05/22 13:05:ジェーソン Research Memo(5):インフレ逆風下においても、ビジネスモデルの底堅さを堅持
  • 2025/05/22 13:04:東京為替:ドル・円は下げ渋り、米金利は伸び悩み
  • 2025/05/22 13:04:ジェーソン Research Memo(4):来店者数1日5万人を超えるバラエティストア「ジェーソン」運営(3)
  • 2025/05/22 13:03:ジェーソン Research Memo(3):来店者数1日5万人を超えるバラエティストア「ジェーソン」運営(2)
  • 2025/05/22 13:02:ジェーソン Research Memo(2):来店者数1日5万人を超えるバラエティストア「ジェーソン」運営(1)
  • 2025/05/22 13:01:ジェーソン Research Memo(1):ローコスト経営の強みを生かし2026年2月期はV字回復を目指す
  • 2025/05/22 12:56:米国株見通し:弱含みか、財政と景気の悪化に警戒
  • 2025/05/22 12:56:REMIX---ストップ高買い気配、ビットコインの最高値更新を受けて
  • 2025/05/22 12:41:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は続落、東エレクが1銘柄で約78円分押し下げ
  • 2025/05/22 12:32:後場に注目すべき3つのポイント〜米トリプル安を嫌気した格好に
  • 2025/05/22 12:16:米トリプル安を嫌気した格好に
  • 2025/05/22 12:11:日経平均は続落、米トリプル安を嫌気した格好に
  • 2025/05/22 12:11:東京為替:ドル・円は軟調、米財政悪化に懸念
  • 2025/05/22 12:12:株式会社ヘリオス×著名投資家はっしゃん氏対談動画文字起こし(12)
  • ■投資ニュース

  • 2025/05/22 13:55:東京為替:ドル・円は動意薄、日本株は下げ幅拡大
  • トランプ「関税」ランキング (4/18更新)

    バックナンバー

    イベント投資倶楽部

    1. イベント投資倶楽部
    2. 杉村富生の月刊 株式マガジン ダウンロード版
    3. 金は下がったら買う。トランはドルを切り下げる
    4. イベントトレーディング入門
    5. DVD 世界最先端! ドバイ株投セミナー


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。