トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/14 10:26,
提供元: フィスコ
Solvvy---3Qも2ケタ増収増益、期末配当金の増配を発表
*10:26JST Solvvy---3Qも2ケタ増収増益、期末配当金の増配を発表
Solvvy<7320>は13日、2025年6月期第3四半期(24年7月-25年3月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比31.2%増の46.59億円、営業利益が同33.6%増の10.47億円、経常利益が同39.2%増の13.60億円、親会社株主に帰属する四半期純利益が同39.6%増の9.30億円となった。
HomeworthTech事業の売上高は前年同期比30.6%増の26.76億円、セグメント利益は同120.7%増の9.88億円となった。当第3四半期累計期間においては、住宅設備や建物の長期保証契約の獲得に引き続き注力することや、地震保証などの新たな保証契約の獲得を推進するとともに、住宅事業者が抱える経営課題に対して、ストックビジネスコンサルティング等の総合的な支援を通じて、事業の活性化及び収益化を支援してきた。これらの施策により、主要なKPIである新規契約獲得金額36.49億円(前年同期比19.1%増)、前受収益・長期前受収益残高133.35億円(同20.6%増)、電子マネー発行サービスの導入社数146社(同22.7%増)・未使用残高25.67億円(同11.8%増)となった。
ExtendTech事業の売上高は同16.6%増の16.90億円、セグメント利益は同4.2%増の11.93億円となった。当第3四半期累計期間は、前年度と同様に蓄電システムをはじめとした住宅用再生可能エネルギー設備に対する社会的ニーズに応える形で進展したほか、オペレーション業務の受託が拡大したことにより教育ICT領域も堅調に推移した。
LifeTech事業の売上高は2.67億円、セグメント利益は0.61億円となった。メディアシークがもつ豊富な実績・技術開発リソースに基づくシステムインテグレーション提供を基軸に、法人向けシステムコンサルティングや画像解析・AI、教育・ヘルスケア・エンターテイメント領域におけるオンラインサービス開発など各種事業を運営している。
FinTech事業その他の売上高は同51.1%減の0.25億円、セグメント損失は0.17億円(前年同期は0.44億円の利益)となった。リビングファイナンスが取り組んできたカスタマーファイナンスに関するサービスやHomeworthTech事業、ExtendTech事業及びLifeTech事業には含まれないサービスを提供している。
2025年6月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比28.8%増の69.00億円、営業利益が同4.8%増の13.00億円、経常利益が同5.8%増の16.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同20.8%増の11.76億円とする期初計画を据え置いている。
また、2025年6月期の期末配当金について、直近の配当予想より8.00円増配の普通配当1株当たり23.00円とし、これに記念配当5.00円を加えた28.00円とすることを発表した。
《AK》
記事一覧
2025/05/14 16:05:ネクソン、JESHD、シップHDなど
2025/05/14 16:00:日経平均は5日ぶりに反落、過熱感などが意識されてTOPIXも14日ぶりに反落
2025/05/14 15:42:5月14日本国債市場:債券先物は139円44銭で取引終了
2025/05/14 15:33:日経平均大引け:前日比55.13円安の38128.13円
2025/05/14 15:24:ソフト99コーポレーション---第7次中期経営計画最終年度計画値の見直し
2025/05/14 15:22:ソフト99コーポレーション---25年3月期は2ケタ増益、ポーラスマテリアル事業・サービス事業が順調に推移
2025/05/14 15:19:三井松島ホールディングス---株式分割および株式分割に伴う定款の一部変更
2025/05/14 15:18:東京為替:ドル・円は底堅い、147円台に再浮上
2025/05/14 15:17:三井松島ホールディングス---自己株式の取得枠設定を決定
2025/05/14 15:15:三井松島ホールディングス---2025年3月期の剰余金の配当(増配)および2026年3月期の配当予想(増配)
2025/05/14 15:13:三井松島ホールディングス---2026年3月期の株主還元を大幅強化―増配、自己株式取得、株式分割を実施
2025/05/14 15:11:三井松島HD---25年3月期減収なるも、産業用製品と金融その他セグメントが大幅な増収増益に。株主還元の大幅強化も発表
2025/05/14 14:57:戸田工業---棚卸資産評価損の計上、営業外費用の計上、特別損失の計上及び通期連結業績予想の修正
2025/05/14 14:54:ノイルイミューン・バイオテック---1Qは減収なるも自社創薬事業及び共同パイプラインを引き続き推進
2025/05/14 14:54:日経平均は76円安、引き続き企業決算に関心
2025/05/14 14:51:トヨクモ---クラウドサービスの有償契約数が20,000件を突破
2025/05/14 14:50:出来高変化率ランキング(14時台)〜J・エスコムHD、NexToneなどがランクイン
2025/05/14 14:49:FCE---SEL教育を全国展開へ、rokuyouと業務提携し非認知能力育成パッケージを開発
2025/05/14 14:47:クオールホールディングス---マンスリー・レポート(連結)2025年3月実績
2025/05/14 14:41:東京為替:ドル・円は147円付近、日本株は下げ幅縮小