|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/08 14:10,
提供元: フィスコ
スパークス・グループ---25年3月期増収・営業利益増、収益力を示す基礎収益は過去最高値を更新
*14:10JST スパークス・グループ---25年3月期増収・営業利益増、収益力を示す基礎収益は過去最高値を更新
スパークス・グループ<8739>は7日、2025年3月期連結決算を発表した。営業収益が前期比8.9%増の179.61億円、営業利益が同3.2%増の77.17億円、経常利益が同3.9%減の77.78億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同19.4%減の52.52億円となった。
同社グループの当年度末運用資産残高は、1兆8,720億円と前期末比0.9%減となった。当年度における残高報酬は前期比11.2%増の158.57億円、成功報酬は、前期比7.6%減の18.97億円となり、その結果、営業収益は前期比8.9%の増収となった。営業費用及び一般管理費は、前期比13.5%増の102.44億円となった。主に公募投信の運用資産残高増加に伴う支払手数料の増加及び人件費が増加によるもの。残高報酬の増加が営業費用及び一般管理費の増加を上回り、営業利益は増益となった。経常利益は為替差益の減少及び投資事業組合運用損の計上等により減益となった。また、同社が保有する投資有価証券の一部売却による投資有価証券売却益が前期に比べて減少したこと等により、親会社株主に帰属する当期純利益は減益となった。なお、事業の持続的かつ安定的な基盤となる収益力を示す指標である基礎収益は、経常的経費の増加はあるものの、それを上回る残高報酬の増加により、前期比5.9%増の67.22億円(前期は63.48億円)となり、過去最高値を更新した。
2026年3月期通期の連結業績予想については、主たる事業の投信投資顧問業は、業績が経済情勢や相場環境によって大きな影響を受けるため将来の業績予想は難しいとして、具体的に公表していない。
《AK》
記事一覧
2025/05/08 19:15:欧州為替:ドル・円は高値圏、145円に接近
2025/05/08 18:57:フォーシーズHD---第11回地球女性からだ会議2025でフォーシーズHDが優秀賞を受賞
2025/05/08 18:56:アンジェス---Tie2受容体アゴニストAV-001を米国胸部学会で発表
2025/05/08 18:16:システムサポートホールディングス---3Qも2ケタ増収増益、クラウドインテグレーション事業が好調を維持
2025/05/08 18:15:日経平均テクニカル: 反発、25日線が上向き転換
2025/05/08 18:12:欧州為替:ドル・円は堅調を維持、ドル買い継続で
2025/05/08 18:00:8日の香港市場概況:ハンセン0.4%高で6日続伸、吉利汽車4.4%上昇
2025/05/08 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、米FOMC受けたドル買いも円安是正に思惑継続
2025/05/08 17:11:東京為替:ドル・円は強含み、ドル買い再開で一段高
2025/05/08 16:50:8日の中国本土市場概況: 上海総合0.3%高で3日続伸、銀行・保険が上げ主導
2025/05/08 16:49:米関税協議への期待が高まるなかでハイテク株主導の上昇【クロージング】
2025/05/08 16:35:日経VI:低下、FOMCなどイベント通過で安心感
2025/05/08 16:31:東証グロ−ス指数は反落、利益確定売り優勢だが下値は堅い展開
2025/05/08 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:利益確定売りで小幅反落
2025/05/08 16:18:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は反発、NTTデータGやアドバンテストが2銘柄で約146円分押し上げ
2025/05/08 16:16:東京為替:ドル・円は強含み、欧州勢のドル買いで
2025/05/08 16:11:東証業種別ランキング:その他製品が下落率トップ
2025/05/08 16:03:日経平均は反発、37000円手前で上値重いもTOPIXは10連騰
2025/05/08 16:00:鳥居薬、日本ライフL、ネクステージなど
2025/05/08 15:39:5月8日本国債市場:債券先物は140円62銭で取引終了
|