携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 5月9日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/05/08 07:15, 提供元: フィスコ

前日に動いた銘柄 part1ノジマ、東京鉄、カウリスなど

*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1ノジマ、東京鉄、カウリスなど
銘柄名<コード>7日終値⇒前日比
ノジマ<7419> 2870 +335
25年3月期営業利益58.3%増。従来予想は30.9%増。

高松機械<6155> 482 +27
25年3月期営業損益は1.60億円の赤字。従来予想の3.92億円から
赤字幅が縮小。26年3月期は1.38億円の黒字予想。
配当方針と中期経営計画も発表。

東京鉄<5445> 5880 +420
25年3月期営業利益38.1%増。
発行済株式数の2.87%上限の自社株買いも発表。

DMG森精機<6141> 2477 -95.5
第1四半期営業利益85.5%減。

スマレジ<4431> 3230 +150
ドバイの投資家が5.08%保有。

カウリス<153A> 1449 +300
証券口座の不正アクセス対策銘柄として物色。

TOA<6809> 1034 +99
今期営業利益は連続2ケタ増益見通しに。

ユー・エム・シー・エレクトロニクス<6615> 341 +53
豊田織機が筆頭株主銘柄として再編期待も。

TOKYO BASE<3415> 288 +26
4月の既存店増収率は前月から拡大へ。

MonotaRO<3064> 2949.5 +205.5
再度の円高基調を手掛かり材料視。

インフォマート<2492> 380 +32
第1四半期好決算を見直す動きが優勢に。

良品計画<7453> 5031 +262
4月既存店は15カ月連続のプラス成長に。

丸紅<8002> 2698 +162
バフェット氏が「商社株投資は超長期」ともコメントし。

日本航空<9201> 2767.5 +138
引き続き2日発表の決算を高評価で。

西日本旅客鉄道<9021> 3191 +104
今期増益見通しや増配・自社株買いを評価。

キオクシアHD<285A> 1919 +94
特に材料なく需給要因中心か。

SOMPO<8630> 4745 +215
雇用統計受けた米長期金利の上昇で。

神戸物産<3038> 4430 +218
円高メリット銘柄が堅調推移に。

大東建託<1878> 16085 +615
2日は決算発表後に売り優勢となっていたが。

スカパーJ<9412> 1177 +38
岩井コスモ証券では目標株価を引き上げ。

住友ファーマ<4506> 899 -42
医薬品株軟調な中で利食い売りが集まる展開。

ペプチドリーム<4587> 1906.5 -112
医薬品株安の流れに押される。

小野薬品工業<4528> 1570 -97
関税懸念で医薬品セクターが軟調。

KOKUSAI ELECTRIC<6525> 2669.5 -156
米SOX指数は連日の下落となり。

日本新薬<4516> 3484 -251
関税懸念を反映して医薬品セクターが業種別下落率トップ。





《CS》

記事一覧

  • 2025/05/11 10:00:個人投資家・有限亭玉介:過去最高となる〇〇費!米政権で変わる世界に期待される株とは?【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/05/11 09:00:アルゼンチンペソの行方【フィスコ・コラム】
  • 2025/05/10 19:22:個人投資家hina:「NTTデータのTOBとトレードの仕方」【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/05/10 17:10:来週の相場で注目すべき3つのポイント:米中閣僚級協議、米CPI、GDP
  • 2025/05/10 17:00:株ブロガー・さなさえ:米中経済戦争の落としどころは?今狙うなら好業績に期待の強い株です【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/05/10 13:41:日米の注目経済指標:日本の1-3月期GDPはマイナス成長の公算
  • 2025/05/10 13:40:為替週間見通し:ドルは伸び悩みか、米国経済の減速懸念残る
  • 2025/05/10 13:39:新興市場見通し:トライアルHDなど時価総額上位銘柄や宇宙関連企業の決算に注目
  • 2025/05/10 13:38:米国株式市場見通し:重要経済指標見極めムードが強まり、リバウンドは一服か
  • 2025/05/10 13:37:国内株式市場見通し:米中貿易交渉の進展次第で、日経平均は200日線突破を試す可能性も
  • 2025/05/10 13:33:国内株式市場見通し:米中貿易交渉の進展次第で、日経平均は200日線突破を試す可能性も
  • 2025/05/10 13:32:新興市場見通し:トライアルHDなど時価総額上位銘柄や宇宙関連企業の決算に注目
  • 2025/05/10 13:31:米国株式市場見通し:重要経済指標見極めムードが強まり、リバウンドは一服か
  • 2025/05/10 13:24:英ポンド週間見通し:もみ合いか、米貿易協議の進展は好材料に
  • 2025/05/10 13:20:豪ドル週間見通し:上げ渋りか、豪準備銀行による追加利下げの可能性残る
  • 2025/05/10 13:19:ユーロ週間見通し:下げ渋りか、域内経済指標低調も日銀政策にらみ
  • 2025/05/10 13:17:為替週間見通し:ドルは伸び悩みか、米国経済の減速懸念残る
  • 2025/05/10 13:16:日米の注目経済指標:日本の1-3月期GDPはマイナス成長の公算
  • 2025/05/10 10:00:個人投資家・有限亭玉介:AI/データセンター拡大の裏で電力・通信インフラの需要増に注目【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/05/10 07:35:ADR日本株ランキング〜武田薬品工業など全般やや売り優勢、シカゴは大阪比50円安の37470円〜
  • ■投資ニュース

  • 2025/05/11 10:00:個人投資家・有限亭玉介:過去最高となる〇〇費!米政権で変わる世界に期待される株とは?【FISCOソーシャルレポーター】
  • トランプ「関税」ランキング (4/18更新)

    バックナンバー

    イベント投資倶楽部

    1. イベント投資倶楽部
    2. 杉村富生の月刊 株式マガジン ダウンロード版
    3. 金は下がったら買う。トランはドルを切り下げる
    4. イベントトレーディング入門
    5. DVD 世界最先端! ドバイ株投セミナー


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。