|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/04/04 08:00,
提供元: フィスコ
JIG-SAW---次世代システムマネジメントサービス「JIG-SAW OPS」をリニューアル
*08:00JST JIG-SAW---次世代システムマネジメントサービス「JIG-SAW OPS」をリニューアル
JIG-SAW<3914>は、3日、システムマネジメント業界における先駆けである同社の次世代運用サービス「JIG-SAW OPS」のプロフェッショナルメニュー化と、それに伴うサイトリニューアル・サービスプランを発表した。
これは、他の追随を許さない同社の膨大な運用経験・ナレッジをベースにして設計されており、従来にない細分化されたメニュー化と、より直感的で分かりやすいサイト情報設計等、今後のAIの拡張に合わせたユーザーごとの多様なニーズに応える柔軟なサービスを提供するものである。
新たなサービスメニューは、
・Observability&Operation
・SecOps
・FinOps
・SRE
・IoTOps
・Cloud Integration
・Service Desk
の7つの専門領域を軸としており 、それぞれの領域にプロフェッショナルチーム・スタッフを配置するとともに、数千通りにも及ぶサービスプランにつき、ユーザーごとのカスタマイズが可能となった。専門性の高い各領域を自在に組み合わせることで、これまでにない最適な運用体験をユーザーに提供することができるとしている。
あらゆるインターネットサービスを見守るシステムマネジメントは、迅速な対応力に加え、AIを活用した自律的な運用や柔軟に拡張できる自動化、高度化するサイバーリスクへの対処力、さらにはクラウドを中心とした多層的なインフラへの対応力が求められているところ、同社の新メニュープランは、現場のリアルな課題に応える実用性と、生成AI等の先進技術に対応する柔軟性を兼ね備えた設計となっている。
また、コスト効率と品質の両立を追求しながら最大のパフォーマンスを発揮できるようにユーザーの業務を支援するとしている。
今回のリニューアルでは、サービスやオプションの組み合わせや料金のシミュレーションが可能な新機能も実装しており、導入前の段階で必要な情報を可視化して意思決定の精度を高めることに貢献し、プランの検討から運用開始までのプロセスを、よりスムーズかつ透明性の高いものにしている。
「JIG-SAW OPS」では、これからも変化し続けるIT環境において、顧客の事業を支える信頼性の高い先進的な価値あるサービスの提供に努めていく方針である。
《ST》
記事一覧
2025/04/05 02:54:NY外為:ドル大幅反発、米大幅利下げ観測後退、パウエルFRB議長が当面利下げに慎重姿勢再表明
2025/04/05 02:21:BTC8.3万ドル台で底堅く推移、リスク資産売りは継続、世界貿易戦争懸念【フィスコ・暗号資産速報】
2025/04/05 02:26:NY外為:BTC8.3万ドル台で底堅く推移、リスク資産売りは継続、世界貿易戦争懸念
2025/04/05 00:57:NY外為:リスクオフ再開、パウエルFRB議長は当面政策据え置き再表明、米大統領は利下げ要請
2025/04/04 23:44:【市場反応】カナダ3月失業率は上昇、雇用者は予想外に減少、加ドル売り
2025/04/04 22:18:【市場反応】米3月雇用統計、ポジティブサプライズでドル指数上昇に転じる
2025/04/04 20:10:欧州為替:ドル・円は急落、米金利の低下で
2025/04/04 19:17:欧州為替:ドル・円は失速、欧米株安に警戒感
2025/04/04 18:57:ファブリカホールディングズ---2025年3月期第4四半期主要KPI数値(速報)
2025/04/04 18:57:タクマ---自己株式の取得状況
2025/04/04 18:56:今仙電機製作所---自己株式取得状況を発表
2025/04/04 18:15:日経平均テクニカル:連日の急落、「黒三兵」出現
2025/04/04 18:11:欧州為替:ドル・円は小幅上昇、ドルの買戻しで
2025/04/04 17:47:アクシージアなど
2025/04/04 17:31:東証グロ−ス指数は大幅に7日続落、リスク回避の売りかさむ
2025/04/04 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、米雇用統計にらみも相互関税の混乱を見極め
2025/04/04 17:13:東京為替:ドル・円は下げ渋り、夕方に値を戻す展開
2025/04/04 17:05:グッドコムA、霞ヶ関キャピタル、メイコーなど
2025/04/04 16:47:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅続落、アドバンテストやソフトバンクGが2銘柄で約235円分押し下げ
2025/04/04 16:35:日経VI:大幅に上昇、株価大幅安で警戒感さらに強まる
|