携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 2月10日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー New!
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/02/11 07:15, 提供元: フィスコ

前日に動いた銘柄 part1 太陽誘電、JIA、ディー・エヌ・エーなど

*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 太陽誘電、JIA、ディー・エヌ・エーなど
銘柄名<コード>10日終値⇒前日比
大林組<1802> 2134 +52
25年3月期業績予想を上方修正。自社株買いも発表。

大気社<1979> 4790 +200
25年3月期業績予想を上方修正。株式分割も発表。

フジクラ<5803> 6675 +445
25年3月期業績と配当予想を上方修正。

大真空<6962> 647 +50
経産省「大規模成長投資補助金」に採択。

クリングル<4884> 818 -184
第1四半期営業損益が2.12億円の赤字。

サンバイオ<4592> 1109 +150
アクーゴ脳内移植用注の出荷のための承認条件に関わる第二回目の
製造結果を発表し前週末ストップ高。10日も買い人気継続。

JIA<7172> 1520 +300
配当性向引き上げで今期大幅増配見通しに。

ディー・エヌ・エー<2432> 3732 +700
10-12月期は期待以上の収益水準に。

ぐるなび<2440> 343 +61
第3四半期大幅増益決算を高評価へ。

太陽誘電<6976> 2768 +500
通期業績上方修正で過度な警戒感後退へ。

東亜建設工業<1885> 1396 +206
上半期決算時に続く上方修正や増配を好感。

日本シイエムケイ<6958> 547 +80
業績・配当予想を上方修正へ。

スミダコーポレーション<6817> 1015 +79
今期大幅増益見通しや配当方針変更発表で。

東京計器<7721> 3545 +385
第3四半期大幅増益で通期予想を上方修正。

デジハHD<3676> 1145 +96
増益率拡大や記念増配・優待実施を引き続き材料視。

日本通信<9424> 152 +10
決算評価の流れが継続へ。

日本製紙<3863> 1002 +83
10-12月期営業益はコンセンサスを上振れ。

M&A総研<9552> 1599 +120
下値到達感からのリバウンド狙いの動き。

五洋建設<1893> 682 +38
説明会受け海外での損失出尽くしたとの見方に。

テクノプロHD<6028> 3189 +228
10-12月期も大幅増益基調が継続。

エクシオグループ<1951> 1789 +95.5
今期経常益は一転増益予想に上方修正。

富士石油<5017> 334 +12
今期経常益は一転黒字に上方修正。

フィックスターズ<3687> 2116 +136
第1四半期好決算を引き続き評価。

関西ペイント<4613> 2184 +121.5
通期業績下方修正もコンセンサスは上振れ。

日本セラミック<6929> 2753 +173
先週末発表の決算や自社株買いを引き続き評価。

SUMCO<3436> 1237 +80.5
第1四半期大幅減益見通しだがコンセンサスは上回る。

日揮HD<1963> 1401.5 +69.5
LNG関連株として思惑物色の動きも。

ミガロHD<5535> 7000 +750
決算評価による上値追いの動きが継続。

円谷フィHD<2767> 1649 -281
第3四半期累計2ケタ超の営業減益決算に。

鳥居薬品<4551> 4175 -855
今期の大幅減益見通しをネガティブ視。

サンウェルズ<9229> 575 -100
特別調査委員会の調査報告書を受領。

高速<7504> 2101 -313
株式売出の実施発表で需給懸念。

メガチップス<6875> 4905 -845
通期営業益予想を下方修正。

藤倉コンポジット<5121> 1394 -204
第3四半期決算サプライズなく出尽くし感に。

シュッピン<3179> 1013 -118
10-12月期は大幅経常減益に。

プレミアグループ<7199> 2250 -259
第3四半期はやや営業増益率鈍化で。



《CS》

記事一覧

  • 2025/02/11 15:10:東京為替:ドル・円は151円台、ドル買い後退で
  • 2025/02/11 14:49:東京為替:ドル・円はこう着、中国・香港株は下げ渋り
  • 2025/02/11 14:01:東京為替:ドル・円は変わらず、ユーロ・ドルは底堅い
  • 2025/02/11 13:50:米国株見通し:底堅い値動きか、FRB議長の議会証言に期待も
  • 2025/02/11 13:39:東京為替:ドル・円は動意薄、152円付近を維持
  • 2025/02/11 13:10:東京為替:ドル・円は小動き、材料難で様子見
  • 2025/02/11 12:12:東京為替:ドル・円は下げ渋り、米金利に追随
  • 2025/02/11 10:55:東京為替:リスク回避的なドル売りは一部にとどまる
  • 2025/02/11 10:36:東京為替:ドル売りは拡大せず
  • 2025/02/11 08:26:ADR日本株ランキング〜高安まちまち、シカゴは大阪比165円高の38925円〜
  • 2025/02/11 08:05:10日のNY市場は反発
  • 2025/02/11 08:03:米国株式市場は反発、ハイテクがけん引(10日)
  • 2025/02/11 07:32:前日に動いた銘柄 part2 川本産業、イタミアート、AIフュージョンキャピタルグループなど
  • 2025/02/11 07:30:NY為替:米NY連銀インフレ期待や関税懸念でドル強含み
  • 2025/02/11 07:15:前日に動いた銘柄 part1 太陽誘電、JIA、ディー・エヌ・エーなど
  • 2025/02/11 06:40:NY株式:NYダウは167ドル高、ハイテクがけん引
  • 2025/02/11 06:30:今日の注目スケジュール:ブ拡大消費者物価指数、米パウエルFRB議長が証言、米クリーブランド連銀総裁が講演など
  • 2025/02/11 05:00:2月10日のNY為替概況
  • 2025/02/11 04:35:[通貨オプション]R/R、円コール買い後退
  • 2025/02/11 02:47:BTC反発、ストラテジーはBTCの購入再開【フィスコ・暗号資産速報】
  • ■投資ニュース

  • 2025/02/11 15:10:東京為替:ドル・円は151円台、ドル買い後退で
  • 市場最高値「ゴールド」ランキング (12/27更新)

    バックナンバー

    電子書籍 ラリー・ウィリアムズのフォーキャスト2025

    1. 電子書籍 ラリー・ウィリアムズのフォーキャスト2025
    2. 石原順のメルマガ マーケットの極意
    3. メリマンのフォーキャスト2025
    4. DVD 石原順のメガトレンドフォローシグナル
    5. ラリー・ウィリアムズの金トード 黄金の輝き


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。