携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 6月25日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
一目均衡表
酒田五法
フィボナッチ
エリオット波動
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 アンディ
小次郎講師
林知之 増田丞美
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
ジェシー・リバモア
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2024/06/28 15:46, 提供元: フィスコ

日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は反発、ソフトバンクGやアドバンテストが2銘柄で約98円分押し上げ

*15:46JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は反発、ソフトバンクGやアドバンテストが2銘柄で約98円分押し上げ
28日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり148銘柄、値下がり76銘柄、変わらず1銘柄となった。

27日の米国株式市場は小幅続伸。ダウ平均は36.26ドル高(+0.09%)の39164.06、ナスダック指数は53.53ポイント高(+0.30%)の17858.68、S&P500は4.97ポイント高(+0.09%)の5482.87で取引を終了した。寄り付きは下落。マイクロンやウォルグリーン・ブーツ・アライアンスなど、さえない企業決算が投資家心理を冷やした。米連邦準備制度理事会(FRB)が重視する5月PCE価格指数の発表を控え様子見姿勢が続いているが、マイクロンの見通しが物足りなかったことでAIブームの持続力に懐疑的な見方が生じ、エヌビディアなど半導体銘柄が売られた。一方、前日に時価総額が2兆ドルに達したアマゾン・ドット・コムやアップルなど大手ハイテク株には買いが続き、相場を支えた。

米国株上昇を受けて、東京市場はハイテク株中心に買い優勢で取引を開始した。日経平均は39500円台でスタートするとじりじりと上昇し、26日につけた戻り高値とほぼ同じ39783.70円まで上げ幅を広げる場面も見られた。買い一巡後は、今晩の米経済指標や週末のフランス下院選などを見極めたいとするムードが強まったことで上値は重くなった。なお、引き続き時価総額が大きい金融株が買われたことなどから、TOPIXは3月22日の年初来高値2813.22ポイント(終値ベース)を一時更新した。

大引けの日経平均は前日比241.54円高(+0.61%)の39583.08円となった。東証プライム市場の売買高は17億1853万株、売買代金は4兆2833億円。業種別では、保険業、銀行業、海運業、鉱業、その他金融業などが上昇した一方、食料品、空運業、電気・ガス業、非鉄金属、水産・農林業などが下落した。東証プライム市場の値上がり銘柄は40%、対して値下がり銘柄は56%となっている。

値上がり寄与トップはソフトバンクG<9984>となり1銘柄で日経平均を約50円押し上げた。同2位はアドバンテスト<6857>となり、レーザーテック<6920>、ファナック<6954>、東エレク<8035>、東京海上<8766>、ファーストリテ<9983>などがつづいた。

一方、値下がり寄与トップは中外薬<4519>となり1銘柄で日経平均を約8円押し下げた。同2位は資生堂<4911>となり、花王<4452>、京セラ<6971>、味の素<2802>、ニデック<6594>、オムロン<6645>などがつづいた。


*15:00現在

日経平均株価  39583.08(+241.54)

値上がり銘柄数 148(寄与度+316.12)
値下がり銘柄数 76(寄与度-74.58)
変わらず銘柄数 1


○値上がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG    10390  255  50.02
<6857> アドバンテ      6425  187  48.91
<6920> レーザーテック    36090  1120  14.65
<6954> ファナック      4409  89  14.55
<8035> 東エレク       34900  100  9.81
<8766> 東京海上HD      6005  156  7.65
<9983> ファーストリテ    40560  70  6.87
<9433> KDDI       4254  33  6.47
<8001> 伊藤忠商事      7854  198  6.47
<4063> 信越化        6238  39  6.37
<7269> スズキ        1851  48  6.21
<6361> 荏原製作所      2544  174  5.67
<6098> リクルートHD     8607  57  5.59
<7832> バンナムHD      3140  52  5.10
<4543> テルモ        2653  19  4.84
<8058> 三菱商事       3148  49  4.81
<8725> MS&AD      3575  158  4.65
<7203> トヨタ自動車     3290  27  4.41
<3659> ネクソン       2975  57  3.69
<9843> ニトリHD       16990  225  3.68

○値下がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<4519> 中外製薬       5716  -83  -8.14
<4911> 資生堂        4588  -239  -7.81
<4452> 花王         6524  -194  -6.34
<6971> 京セラ        1852  -19.5  -5.10
<2802> 味の素        5641  -144  -4.71
<6594> ニデック       7185  -152  -3.98
<6645> オムロン       5529  -104  -3.40
<2413> エムスリー      1534  -32  -2.51
<2502> アサヒGHD      5675  -68  -2.22
<9735> セコム        9497  -59  -1.93
<2801> キッコーマン     1864  -11.5  -1.88
<6501> 日立製作所      3601  -53  -1.73
<5713> 住友金属鉱山     4878  -100  -1.63
<6753> シャープ        930  -46.5  -1.52
<4503> アステラス製薬    1590  -9  -1.47
<7974> 任天堂        8556  -42  -1.37
<4523> エーザイ       6592  -37  -1.21
<7751> キヤノン       4354  -22  -1.08
<6701> 日本電気       13245  -330  -1.08
<6762> TDK        9865  -9  -0.88





《CS》

記事一覧

  • 2024/06/30 10:00:個人投資家・有限亭玉介:グロース低迷でも狙うは業績期待と話題性のある株【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2024/06/30 09:00:7月のドル円は乱高下か【フィスコ・コラム】
  • 2024/06/29 18:42:来週の相場で注目すべき3つのポイント:米雇用統計、日銀短観、ISM製造業景況指数
  • 2024/06/29 17:00:株ブロガー・さなさえ:【注目株のお話】都知事選のニューカマー達にスタンドは熱狂と化すか【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2024/06/29 14:25:米国株式市場見通し:雇用統計待ちでもみ合いか、トランプラリーには注目
  • 2024/06/29 14:24:国内外の注目経済指標:6月米雇用統計は5月実績を下回る見込み
  • 2024/06/29 14:24:為替週間見通し:上昇一服か、米賃金上昇圧力が弱まればドル失速の可能性
  • 2024/06/29 14:23:新興市場見通し:グロース250指数は75日線の攻防、引き続きバイオ関連が物色の柱に
  • 2024/06/29 14:21:国内株式市場見通し:TOPIXは年初来高値を一時更新、金融株の上昇続くか
  • 2024/06/29 14:14:英ポンド週間見通し:上げ渋りか、英政権交代は織り込み済み
  • 2024/06/29 14:13:豪ドル週間見通し:底堅い展開か、年内利上げの可能性残る
  • 2024/06/29 14:13:ユーロ週間見通し:伸び悩みか、フランスの政治リスクと日本の為替介入を意識
  • 2024/06/29 14:12:為替週間見通し:上昇一服か、米賃金上昇圧力が弱まればドル失速の可能性
  • 2024/06/29 14:10:国内外の注目経済指標:6月米雇用統計は5月実績を下回る見込み
  • 2024/06/29 14:07:国内株式市場見通し:TOPIXは年初来高値を一時更新、金融株の上昇続くか
  • 2024/06/29 14:06:新興市場見通し:グロース250指数は75日線の攻防、引き続きバイオ関連が物色の柱に
  • 2024/06/29 14:06:米国株式市場見通し:雇用統計待ちでもみ合いか、トランプラリーには注目
  • 2024/06/29 10:00:個人投資家・有限亭玉介:人気の明暗がわかれる夏相場!上昇チャートで見る6銘柄!【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2024/06/29 09:01:ADR日本株ランキング〜アドバンテストなど全般買い優勢、シカゴは大阪比比170円高の39790円〜
  • 2024/06/29 08:56:28日の米国市場ダイジェスト:NYダウは45ドル安、PCE受け利下げ観測強まる
  • ■投資ニュース

  • 2024/06/30 10:00:個人投資家・有限亭玉介:グロース低迷でも狙うは業績期待と話題性のある株【FISCOソーシャルレポーター】
  • 「四半期」ランキング (6/25更新)

    バックナンバー

    四半期成長率とチャート分析 (書籍)

    1. 四半期成長率とチャート分析 (書籍)
    2. 四半期成長とチャート分析で10倍株を探す(オンライン講座)
    3. 会社四季報 2024年3集 夏号
    4. 中原圭介と岡村友哉の投資を学ぶ
    5. 月次情報で“伸びる前”に買う割安成長株投資入門


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (11MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。