|
|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/27 17:15,
提供元: フィスコ
東京為替:ドル・円は伸び悩み、夕方にかけて失速
*17:15JST 東京為替:ドル・円は伸び悩み、夕方にかけて失速
27日の東京市場でドル・円は伸び悩み。日経平均株価の急伸を受けリスク選好的な円売りが強まり、152円65銭から153円25銭まで上値を切り上げた。ただ、8カ月ぶりの高値で利益確定売りに押され、午後から夕方にかけては再び152円台に失速した。
・ユ-ロ・円は178円14銭から177円68銭まで下落。
・ユ-ロ・ドルは1.1647ドルから1.1617ドルまで値を下げた。
・日経平均株価:始値49,905.80円、高値50,549.60円、安値49,838.98円、終値50,512.32円(前日比1,212.67円高)
・17時時点:ドル・円152円90-00銭、ユ-ロ・円177円70-80銭
【要人発言】
・トランプ米大統領
「習近平主席との取引は成功すると思う」
「(カナダの)カーニー首相とは会いたくない」
「カナダは長い間私たちを騙し続けてきたが、もうそんなことはしないだろう」
「おそらく年末までに米連邦準備理事会(FRB)に関する決定を下すだろう」
「2028年の3期目の立候補はあまり考えていない」
・木原官房長官
「為替相場の動向が経済に与える影響はプラス面マイナス面双方がある」
「為替相場の過度な変動や無秩序な動きについてしっかりと見極めている」
【経済指標】
・特になし
《TY》
記事一覧
2025/10/28 15:29:ジェネレーションパス---伊藤忠商事とのアパレル向け機能性繊維の共同開発・販売に関する基本合意書締結
2025/10/28 15:19:東京為替:ドル・円は戻り一服、米株式先物は軟調
2025/10/28 15:00:東京為替:ドル・円は下げ一服、ドル売り・円買い地合いは継続
2025/10/28 14:58:出来高変化率ランキング(14時台)〜フジタコーポ、メタウォーターなどがランクイン
2025/10/28 14:52:日経平均は329円安、内外企業決算などに関心
2025/10/28 14:34:日東電---反落、業績上方修正もインパクトは限定的
2025/10/28 14:34:東ソー---大幅反落、上半期上方修正だが下期業績には不透明感も残り
2025/10/28 14:33:ホギメディ---大幅反落、再編思惑後退などを反映へ
2025/10/28 14:29:古河電工---大幅続伸、ラトニック商務長官は対米投資では電力インフラが重要分野と発言
2025/10/28 14:22:美樹工業---3Qは2ケタ増収・大幅な増益、建設事業・住宅事業の売上高・利益が順調に伸長
2025/10/28 14:20:ZETA---新規子会社の設立及び既存連結子会社の目的の拡大とそれに伴う商号変更
2025/10/28 14:18:タイミー---秋田県森林組合連合会と業務提携契約を締結
2025/10/28 14:16:フォーシーズHD---ファイテンとのコラボ商品第2弾「薬用入浴剤」 累計販売個数1万包突破
2025/10/28 14:15:ギックス---Netflixシリーズ「グラスハート」デジタルスタンプラリーに「マイグル」が採用
2025/10/28 14:13:日経平均VIは小幅に低下、株価上昇一服で高値警戒感が緩和
2025/10/28 14:00:東京為替:ドル・円は152円割れ、円買い優勢で
2025/10/28 14:00:出来高変化率ランキング(13時台)〜プリマハム、マクアケなどがランクイン
2025/10/28 13:54:日経平均は247円安、利益確定売りが重しに
2025/10/28 13:52:正興電---大幅続伸、7-9月期も大幅増益基調が継続
2025/10/28 13:45:MDNT---もみ合い、インドの再生医療等製品のオプション・ライセンス契約締結
|