|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/14 23:42,
提供元: フィスコ
NY外為:ユーロ強含む、ラガルドECB総裁が金利据え置き示唆
*23:42JST NY外為:ユーロ強含む、ラガルドECB総裁が金利据え置き示唆
欧州中央銀行(ECB)のラガルド総裁はインタビューで、経済やインフレ見通しリスクが概ね均衡しており、政策が潜在的なショックに対応できる良い位置にあると言及した。さらに、データをもとに、会合ごとに政策を決定していく方針を再表明した。追加利下げを巡り、「壁がどのくらい高いかは言及できない」とすると同時に、「ECBが利下げ終了したということはない」とした。
ユーロ・ドルは1.1550ドルから1.1590ドルまで上昇。ユーロ・円は175円52銭から176円18銭まで上昇した。ユーロ・ポンドは0.8714ポンドで高止まり。ユーロ・スイスは0.9291フランから0.9303フランまで上昇した。
《KY》
記事一覧
2025/10/15 13:29:コスモス薬品---大幅続落、第1四半期営業益は市場予想をやや下振れ
2025/10/15 13:25:クリレスHD---2Qは対前期比で増収増益、通期予想に対する進捗率は概ね50%と順調に進捗
2025/10/15 13:17:Jフロント---大幅続落、6-8月期減益幅広がり通期予想下方修正
2025/10/15 13:11:VRAIN---大幅に3日ぶり反発、26年2月期中間は営業黒字で着地、第1四半期の赤字から改善
2025/10/15 13:10:東京為替:ドル・円は下げ渋り、151円台を維持
2025/10/15 13:07:後場の日経平均は667円高でスタート、安川電や日立などが上昇
2025/10/15 12:59:mbs---大幅に反発、26年5月期第1四半期の営業利益2.5倍、ホームメイキャップ事業で工事順調
2025/10/15 12:57:ドトル日レス---大幅続落、上半期は計画比下振れ着地に
2025/10/15 12:47:eBASE---大幅続落、業績下方修正で通期は一転減益見通しに
2025/10/15 12:47:クリレスHD---子会社間吸収合併を実施、社名をクリエイト・ヌードルズに変更
2025/10/15 12:45:クリレスHD---中間配当を決定 1株当たり4円50銭
2025/10/15 12:44:VIS---一時ストップ安、25年12月期の営業損益予想を3.97億円の赤字に下方修正
2025/10/15 12:43:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は大幅に3日ぶり反発、ソフトバンクGが1銘柄で約161円分押し上げ
2025/10/15 12:41:五洋建---10日以来の年初来高値を更新
2025/10/15 12:37:後場に注目すべき3つのポイント〜押し目待ちや自律反発狙いの買い向かう
2025/10/15 12:33:日本PCサービス---連結業績予想と実績値との差異及び特別損失の計上
2025/10/15 12:33:
2025/10/15 12:24:東京為替:ドル・円は軟調、米中摩擦懸念でドル売り・円買い
2025/10/15 12:15:押し目待ちや自律反発狙いの買い向かう
2025/10/15 12:13:日経平均は3日ぶり反発、押し目待ちや自律反発狙いの買い向かう
|