|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/03 02:35,
提供元: フィスコ
NY外為:BTC12万ドル台再び試す、10月、11月市場に期待
*02:35JST NY外為:BTC12万ドル台再び試す、10月、11月市場に期待
暗号通貨のビットコイン(BTC)は続伸し再び心理的節目12万ドル台を試す展開となった。米国政府機関は閉鎖2日目に入ったが、リスク資産市場は引き続き利下げ期待が支えていると見られ、堅調推移を維持している。10月、11月のBTC市場が例年上昇するため期待感から買いが先行している可能性もある。一目均衡表の雲も上抜けし一段と上昇する可能性もある。シティは、BTCが年内に13.2万ドルに達すると予想している。
《KY》
記事一覧
2025/10/03 13:59:テリロジーHD---テリロジーがNozomi Networks社Partner of the Yearを受賞
2025/10/03 13:57:サスメド---ブロックチェーン技術を活用した臨床試験システムの提供開始
2025/10/03 13:53:米国株見通し:下げ渋りか、当局者の見解を注視
2025/10/03 13:53:日経平均は723円高、円安なども安心感に
2025/10/03 13:50:出来高変化率ランキング(13時台)〜霞ヶ関キャ、良品計画などがランクイン
2025/10/03 13:47:東京為替:ドル・円は高値圏、日本株は上げ幅拡大
2025/10/03 13:44:イオレ---続落、デジタルダイナミックと分散型AIデータセンター事業を鹿児島県薩摩川内市で始動も
2025/10/03 13:22:クリーク・アンド・リバー社---クオンと共同で「JAPAN 共創 BASE りろかる」をプレオープン
2025/10/03 13:21:クスリのアオキ---大幅続落、第1四半期は市場想定やや下振れ着地
2025/10/03 13:17:デジプラ---続伸、25年9月期第4四半期流通総額速報値を発表
2025/10/03 13:13:後場の日経平均は651円高でスタート、三井金属や富士通などが上昇
2025/10/03 13:11:東京為替:ドル・円は伸び悩み、ドル買い縮小で
2025/10/03 12:53:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は大幅続伸、アドバンテストが1銘柄で約131円分押し上げ
2025/10/03 12:43:後場に注目すべき3つのポイント〜AI銘柄の物色の動きが広がる
2025/10/03 12:42:AI銘柄の物色の動きが広がる
2025/10/03 12:37:日経平均は大幅続伸、AI銘柄の物色の動きが広がる
2025/10/03 12:30:東京為替:ドル・円は堅調、日銀総裁発言で
2025/10/03 12:17:クリーク・アンド・リバー社---360度動画再生システム「easy360」を開発、提供を開始
2025/10/03 11:35:注目銘柄ダイジェスト(前場):gumi、良品計画、F&LCなど
2025/10/03 11:28:株式会社アルトナー×著名投資家DAIBOUCHOU氏対談動画文字起こし(8)
|