トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/08/25 15:40, 提供元: フィスコ

米国株見通し:伸び悩みか、過度な利下げ期待は後退

*15:40JST 米国株見通し:伸び悩みか、過度な利下げ期待は後退
(15時30分現在)

S&P500先物      6,479.25(-4.00)
ナスダック100先物  23,557.50(-12.25)


米株式先物市場でS&P500先物、ナスダック100先物は小幅安、NYダウ先物は33ドル安。米金利は伸び悩んでおり、本日の米株式市場は売り先行となりそうだ。


前営業日のNY株式市場は反発し、ダウ平均は846ドル高の45631ドルと過去最高値で終了した。パウエル連邦準備制度理事会(FRB)議長はジャクソンホール会合での講演で利下げに理解を示し、ポジティブサプライズとなって幅広い銘柄に買いが入り、S&Pも強含む展開に。フィラデルフィア半導体株指数は強含み、テスラが急伸し上昇を主導した。インテルは政府による株式取得計画を受け大幅高。好業績も支えとなり、相場は堅調を強めた。

本日は伸び悩みか。パウエル議長発言で利下げ観測は強まったが、今週のコアPCE価格指数がインフレ動向の手掛かりとなるため、過度な買いは抑制されやすい。特にFRBの政策判断に直結する指標だけに、発表を前に投資家は積極姿勢を取りにくいだろう。さらに27日に発表予定のエヌビディア決算がハイテク株全体の方向感を左右する可能性があり、ハイテク関連の上昇限定的に。全体としては調整色が残り、様子見を基調とする相場展開が見込まれる。




《TY》

記事一覧

  • 2025/08/25 19:55:欧州為替:ドル・円は小高い、ユーロ・ドルは軟化
  • 2025/08/25 19:11:欧州為替:ドル・円は底堅い、クロス円は失速
  • 2025/08/25 18:17:欧州為替:ドル・円は小動き、ややドル売り
  • 2025/08/25 18:15:日経平均テクニカル:続伸、連日の5日線割れ
  • 2025/08/25 18:01:25日の香港市場概況: ハンセン1.9%高で続伸、不動産セクターに買い
  • 2025/08/25 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は底堅い値動きか、目先の経済指標をにらみドル売り後退
  • 2025/08/25 17:16:東京為替:ドル・円は伸び悩み、午後は失速
  • 2025/08/25 17:07:東証グロ−ス指数は反発、相対的に主力市場よりも強さ意識
  • 2025/08/25 17:05:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は続伸、ソフトバンクGとリクルートHDの2銘柄で約147円押し上げ
  • 2025/08/25 16:50:25日の中国本土市場概況: 上海総合1.5%高で4日続伸、不動産株に買い
  • 2025/08/25 16:35:日経VI:低下、株価の下値堅く警戒感が緩和
  • 2025/08/25 16:34:買い一巡後はこう着感の強い相場展開【クロージング】
  • 2025/08/25 16:32:東京為替:ドル・円は小動き、ドル売り後退
  • 2025/08/25 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:上値は重いものの5日ぶりに反発
  • 2025/08/25 16:28:インフレ持続で10月以降の米政策金利について予断を持つことは難しくなり
  • 2025/08/25 16:23:いちご---連結子会社によるレジデンス10物件の資産譲渡を決定
  • 2025/08/25 16:22:日経平均は続伸、買い一巡後は上げ幅縮小
  • 2025/08/25 16:05:豊和工、ピクセルCZ、芝浦機など
  • 2025/08/25 15:55:新興市場銘柄ダイジェスト:和心は急落、ピアズがストップ高
  • 2025/08/25 15:51:東証業種別ランキング:非鉄金属が上昇率トップ