|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/07/03 16:22,
提供元: フィスコ
東証業種別ランキング:鉄鋼が上昇率トップ
*16:22JST 東証業種別ランキング:鉄鋼が上昇率トップ
鉄鋼が上昇率トップ。そのほか非鉄金属、輸送用機器、鉱業、化学工業なども上昇。一方、情報・通信業が下落率トップ。そのほか倉庫・運輸関連業、建設業、小売業、医薬品なども下落。
業種名/現在値/前日比(%)
1. 鉄鋼 / 681.27 / 3.87
2. 非鉄金属 / 1,806.09 / 1.87
3. 輸送用機器 / 4,144.24 / 1.69
4. 鉱業 / 605.19 / 1.17
5. 化学工業 / 2,352.68 / 1.00
6. ガラス・土石製品 / 1,378.77 / 0.81
7. 金属製品 / 1,481.29 / 0.76
8. 卸売業 / 3,854.85 / 0.73
9. 海運業 / 1,794.42 / 0.69
10. ゴム製品 / 4,559.23 / 0.62
11. 精密機器 / 10,533.07 / 0.60
12. 銀行業 / 387.79 / 0.58
13. 繊維業 / 784.54 / 0.30
14. 石油・石炭製品 / 1,693.82 / 0.24
15. 電力・ガス業 / 513.28 / 0.21
16. 機械 / 3,615.57 / 0.18
17. 水産・農林業 / 582.54 / 0.18
18. その他製品 / 7,363.58 / 0.11
19. 電気機器 / 4,976.89 / 0.10
20. 保険業 / 2,768.5 / 0.05
21. パルプ・紙 / 527.91 / -0.05
22. 証券業 / 628.39 / -0.12
23. 空運業 / 236.51 / -0.25
24. 陸運業 / 2,076.98 / -0.33
25. 食料品 / 2,277.29 / -0.54
26. 不動産業 / 2,078.93 / -0.54
27. サービス業 / 3,033.67 / -0.61
28. その他金融業 / 1,018.62 / -0.64
29. 医薬品 / 3,306.96 / -0.85
30. 小売業 / 2,060.44 / -0.88
31. 建設業 / 1,987.59 / -0.98
32. 倉庫・運輸関連業 / 3,934.94 / -1.07
33. 情報・通信業 / 6,775.97 / -1.25
《CS》
記事一覧
2025/07/04 00:51:NY外為:ポンド買戻し、英首相が財務相の続投を示唆
2025/07/03 23:43:【市場反応】米6月ISM非製造業景況指数は予想上回る、成長圏に回復、ドル高止まり
2025/07/03 22:26:【市場反応】米6月雇用統計はポジティブサプライズ、利下げ観測後退でドル買戻し加速
2025/07/03 20:10:欧州為替:ドル・円はもみ合い継続、米雇用統計待ち
2025/07/03 19:45:ミガロホールディングス---クラウドファンディング「Rimple’s Selection#103」に1.38億円の応募
2025/07/03 19:07:欧州為替:ドル・円はもみ合い、方向感を欠く展開
2025/07/03 18:26:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、材料難で
2025/07/03 18:15:日経平均テクニカル: 3日ぶり小反発、連日の5日線割れ
2025/07/03 18:00:3日の香港市場概況: ハンセン0.6%安で反落、小米3.4%下落
2025/07/03 17:40:シーラホールディングス---株主優待の実施
2025/07/03 17:38:フォーバル---熊本市のDX事業をフォーバルが3年連続で受託
2025/07/03 17:37:タイミー---愛知県豊田市と「市内産業における柔軟な雇用環境の実現にむけた協定」を締結
2025/07/03 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は下げ渋りか、米経済指標で金融政策を見極め
2025/07/03 17:19:東京為替:ドル・円は堅調、午後は144円に接近
2025/07/03 17:10:3日の中国本土市場概況: 上海総合0.2%高で反発、ハイテク・医薬に買い
2025/07/03 16:48:東証グロ−ス指数3日続落、売り優勢の展開続くが下値は限定的
2025/07/03 16:45:米雇用統計を前に様子見姿勢が強まる【クロージング】
2025/07/03 16:35:日経VI:上昇、株価の方向感定まらず市場心理の傾きも限定的
2025/07/03 16:31:東京為替:ドル・円は伸び悩み、ドル買い後退
2025/07/03 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:軟調地合いで3日続落
|