|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/23 08:05,
提供元: フィスコ
東証グロース市場250指数先物見通し:小動きか
*08:05JST 東証グロース市場250指数先物見通し:小動きか
本日の東証グロース市場250指数先物は、小動きを想定する。前日22日のダウ平均は1.35ドル安の41859.09ドル、ナスダックは53.09ポイント高の18925.73で取引を終了した。長期金利の高止まりを受け、寄り付き後下落。朝方米下院はトランプ減税の延長を含む大型の税制・歳出法案の修正案を僅差で可決したが、前日までの財政悪化懸念による長期金利上昇の動きに一服感が出たことで、買い戻しが入った。また新規失業保険申請件数や5月の製造業PMI、サービス業PMIがともに市場予想よりいい内容だったことも相場を下支えした。ダウ、ナスダックともにプラスに転じたものの、ダウは買いの勢いが続かず、わずかに下げて終了。ナスダックはプラス圏を維持して終えた。まちまちだった米株市場を横目に、本日の東証グロース市場250指数先物は小動きを想定する。5日移動平均線を下回ったことで勢いが止まりつつある一方、日足一目均衡表の転換線や700pt処が下値支持として機能している。このところの商いは薄いものの、ビットコインの上昇で米資産安を警戒した売りは縮小しており、売り買いとも動きにくく、こう着相場が見込まれる。なお、夜間取引の東証グロース市場250指数先物は前営業日日中終値比1pt高の712ptで終えている。上値のメドは720pt、下値のメドは705ptとする。
《SK》
記事一覧
2025/05/23 15:02:エスプール---埼玉県宮代町と包括的連携協定を締結
2025/05/23 15:00:巴川コーポレーション---2025年3月期末配当を1株15円に決定
2025/05/23 14:55:バロック---52週線突破で1月高値803円が射程に
2025/05/23 14:54:SIGグループ---2025年3月期の期末配当金を実施
2025/05/23 14:53:出来高変化率ランキング(14時台)〜プラットホーム、バロックなどがランクイン
2025/05/23 14:52:日経平均は218円高、引き続き米経済指標などに関心
2025/05/23 14:52:ヤマタネ---2025年3月期の年間配当金を1株当たり105円に増配
2025/05/23 14:51:アイリックコーポレーション---3Qは2ケタ増収増益、ソリューション事業が2ケタ増益に
2025/05/23 14:43:東京為替:ドル・円は下げ渋り、米株高期待で
2025/05/23 14:39:極東貿易---累進配当採用
2025/05/23 14:37:イード---株主優待制度の拡充
2025/05/23 14:34:住友電工---大幅続伸、説明会を受けて見直しの動き強まる形に
2025/05/23 14:34:ROBOT PAYMENT---1Qは2ケタ増収増益、ペイメント事業が好調に推移、営業利益は四半期ベースで過去最高を更新
2025/05/23 14:32:リアルゲイト---三井住友銀行からの借入条件を変更し資金借換えを実施
2025/05/23 14:29:リアルゲイト---サイバーエージェントとIPホテル展開で不動産協業を開始
2025/05/23 14:28:神戸物産---大幅続伸、4月の月次動向をポジティブ視
2025/05/23 14:18:富士通---大幅反発、ロッキードのイージス艦搭載レーダーに中核部品を供給へ
2025/05/23 14:08:日経平均VIは低下、株価の下値堅く警戒感が緩和
2025/05/23 14:00:注目銘柄ダイジェスト(前場):gumi、日製鋼所、スターティアHなど(訂正)
2025/05/23 13:59:東京為替:ドル・円はじり安、米金利にらみ続く
|