|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/19 08:05,
提供元: フィスコ
東証グロース市場250指数先物見通し:高値もち合い継続か
*08:05JST 東証グロース市場250指数先物見通し:高値もち合い継続か
本日の東証グロース市場250指数先物は、高値もち合いの継続を想定する。先週末のダウ平均は331.99ドル高の42654.74ドル、ナスダックは98.78pt高の19211.10ptで取引を終了した。住宅着工件数が予想を下回り、寄り付き後、まちまち。その後発表されたミシガン大消費者信頼感指数が予想外に低下した一方、期待インフレ率が上昇し利下げ期待の後退で相場は一時売りに転じた。しかし、ユナイテッドヘルス・グループ(UNH)が幹部による自社株購入の報道で反発すると相場はプラス圏を回復し終盤にかけ上げ幅を拡大し、終了。上昇した米株市場を横目に、本日の東証グロース市場250指数先物は高値もち合いの継続を想定する。日足のRSIやストキャスティクスが高値警戒感を示唆しており、過熱感から利益確定の売りを誘発しやすくなっている。一方、内需比率の高いグロース市場は、為替や関税影響などプライム市場にありがちな不安要素から距離があることに加え、決算発表一巡による買い安心感もあり、ローテーションの対象となりやすくなっている。長らく上値を抑えていた700pt処を明確に上抜いたことも、追い風となりそうだ、なお、夜間取引の東証グロース市場250指数先物は前営業日日中終値比変わらずの712ptで終えている。上値のメドは725pt、下値のメドは705ptとする。
《SK》
記事一覧
2025/05/19 15:03:マイクロアド---上期は売上高・各段階利益ともに想定を上回る進捗、生産性向上施策の奏功により通期業績予想を上方修正
2025/05/19 15:01:テノックス---25年3月期は2ケタ増収・大幅増益、建設事業と土木建築コンサルティング全般等事業がともに2ケタ増収
2025/05/19 14:59:タイミー---北海道小清水町と包括連携協定を締結
2025/05/19 14:58:タイミー---沖縄県石垣市と包括連携協定を締結
2025/05/19 14:52:日経平均は268円安、米経済指標などに関心
2025/05/19 14:46:東京為替:ドル・円はほぼ横ばい、様子見ムードで
2025/05/19 14:42:BBDイニシアティブ---2Qも2ケタ増収増益、BPO事業は売上高・利益ともに順調に伸長
2025/05/19 14:40:BBDイニシアティブ---グロース市場上場維持基準(流通株式比率)の適合に向けた計画に基づく進捗状況
2025/05/19 14:38:アドバンスクリエイト---2025年9月期上期に特別損失4.5億円を計上
2025/05/19 14:37:アドバンスクリエイト---2025年9月期通期業績予想を初めて開示、赤字幅の大幅縮小を見込む
2025/05/19 14:35:アドバンスクリエイト---2Q減収なるも、ASP事業は売上高・利益ともに順調に推移
2025/05/19 14:25:出来高変化率ランキング(13時台)〜ステムリム、田中化研などがランクイン
2025/05/19 14:21:アドバンスクリエイト---上場維持基準(純資産基準)への適合に向けた計画に基づく進捗
2025/05/19 14:19:ピアラ:一気通貫のマーケティング支援を展開、今期黒字化からの成長に注目
2025/05/19 14:18:ミダックホールディングス---25年3月期は2ケタ増収増益、収集運搬事業が大幅増益に
2025/05/19 14:18:筑波精工---特別損失計上
2025/05/19 14:16:筑波精工---25年3月期減収なるも、国内需要は回復傾向
2025/05/19 14:14:日経平均VIは上昇、イベント控え警戒感広がる
2025/05/19 14:13:Fスターズ---大幅続伸、首相が量子研究で5カ国と連携協定と表明し手掛かりに
2025/05/19 14:11:横浜冷凍---2Qは増収・2ケタ増益、冷蔵倉庫事業と食品販売事業がいずれも増収に
|