|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/04/15 16:30,
提供元: フィスコ
東証グロース市場250指数先物概況:続伸も引けにかけて上げ幅縮小
*16:30JST 東証グロース市場250指数先物概況:続伸も引けにかけて上げ幅縮小
4月15日の東証グロース市場250指数先物は前営業日5pt高の629pt。なお、高値は638pt、安値は626pt、日中取引高は3165枚。前日14日の米国市場のダウ平均は続伸。トランプ大統領が関税を巡り柔軟な姿勢を示したため、成長悪化懸念が後退し、寄り付き後、上昇。その後も電子機器の上乗せ関税の一時除外措置を好感した買いが続き、相場は堅調に推移した。ただ、一時的な除外にとどまるため、懸念が完全には払しょくせず、一時失速も終盤にかけて大統領が自動車部品への関税軽減措置の検討を示唆したため、上げ幅を拡大し、終了。本日の東証グロース市場250指数先物は前営業日比3pt高の627ptからスタートした。米国株高を受けて、朝方は堅調な始まりとなったものの、75日移動平均線近辺での戻り売り圧力が強く、上値の重い展開となった。日経平均ボラティリティー・インデックスの低下が買い安心感につながった一方、今晩米国で4月ニューヨーク連銀製造業景気指数を控え、米景気を見極めたいとの思惑も強まり、引けにかけては上げ幅を縮小。629ptで取引を終了した。東証グロ−ス市場の主力株では、サンバイオ<4592>やSyns<290A>などが上昇した。
《SK》
記事一覧
2025/04/17 05:55:NY株式:NYダウは699ドル安、半導体が重し
2025/04/17 04:34:4月16日のNY為替概況
2025/04/17 04:12:NY外為:リスクオフ、パウエルFRB議長は政策当面維持する姿勢を再表明
2025/04/17 03:43:[通貨オプション]OP買い、リスク警戒感が強まる
2025/04/17 02:23:BTC、50DMAは上抜ける、米中貿易交渉への期待【フィスコ・暗号資産速報】
2025/04/17 02:25:NY外為:BTC、50DMAは上抜ける、米中貿易交渉への期待
2025/04/17 00:58:【市場反応】加中銀は予想通り政策金利据え置き、加ドル買い
2025/04/16 23:30:【市場反応】米4月NAHB住宅市場指数は予想外に上昇、ドル売り後退
2025/04/16 22:44:【市場反応】米3月鉱工業生産/設備稼働率、予想下回りドル軟化
2025/04/16 21:57:【市場反応】米3月小売売上高は伸び拡大、23年1月来で最大、ドル下げ止まる
2025/04/16 20:03:欧州為替:ドル・円は上昇一服、欧州株は下げ幅縮小
2025/04/16 19:49:欧州為替:ドル・円は高値圏、ドル買戻しで
2025/04/16 18:23:欧州為替:ドル・円は上昇基調、米中交渉への期待感で
2025/04/16 18:15:日経平均テクニカル: 3日ぶり反落、終値で5日線割れで戻り一服
2025/04/16 18:02:D&Mカンパニー---2025年3月の連結投資資産残高を発表
2025/04/16 18:00:フェローテックHD---マレーシアで約333億円の新工場建設を決定
2025/04/16 18:00:16日の香港市場概況:ハンセン1.9%安で7日ぶり反落、テック指数は3.7%下落
2025/04/16 17:58:アセンテック---モバイルシンクライアント「Atrust mt185」と「Atrust mt189」を販売開始
2025/04/16 17:57:ニーズウェル---「6.600作戦」の成功を目指して株主優待制度導入
2025/04/16 17:55:ジェーソン---サンモール全株式を取得(子会社化)
|