|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/02/13 06:30,
提供元: フィスコ
今日の注目スケジュール:英GDP速報値、欧ユーロ圏鉱工業生産指数、米生産者物価コア指数など
*06:30JST 今日の注目スケジュール:英GDP速報値、欧ユーロ圏鉱工業生産指数、米生産者物価コア指数など
<国内>
08:50 国内企業物価指数(1月) 4.0% 3.8%
国債買い入れオペ(残存1-3年、残存5-10年、残存10-25年、残存25年超)(日本銀行)
<海外>
16:00 独・CPI(1月) -0.2% -0.2%
16:00 英・GDP速報値(10-12月) 0.9%
16:00 英・鉱工業生産指数(12月) -0.4%
16:00 英・商品貿易収支(12月) -193.11億ポンド
16:30 スイス・消費者物価指数(1月) 0.4% 0.6%
19:00 欧・ユーロ圏鉱工業生産指数(12月) -0.2% 0.2%
21:00 ブ・小売売上高(12月) -0.4%
22:30 米・生産者物価コア指数(1月) 3.3% 3.5%
22:30 米・新規失業保険申請件数(先週) 21.9万件
欧・欧州中央銀行(ECB)経済報告
注:数値は市場コンセンサス、前回数値
《CS》
記事一覧
2025/02/13 12:30:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は大幅に3日続伸、ファーストリテが1銘柄で約110円分押し上げ
2025/02/13 12:26:後場に注目すべき3つのポイント〜円安を材料に先物主導の展開
2025/02/13 12:18:東京為替:ドル・円は上げ渋り、仲値後は失速
2025/02/13 12:15:円安を材料に先物主導の展開
2025/02/13 12:10:日経平均は大幅高で3日続伸、円安を材料に先物主導の展開
2025/02/13 12:09:システム ディ Research Memo(9):配当性向20%超を目安に2025年10月期は10期連続の増配予定
2025/02/13 12:08:システム ディ Research Memo(8):公教育・公会計ソリューションを中心に各事業でシェア拡大を図る
2025/02/13 12:07:システム ディ Research Memo(7):2025年10月期は、2期振りに過去最高業績を更新する見通し
2025/02/13 12:06:システム ディ Research Memo(6):自己資本比率60%台で財務内容は良好、前受収益が拡大
2025/02/13 12:05:システム ディ Research Memo(5):ソフトエンジニアリングで過去最高売上高を連続更新
2025/02/13 12:04:システム ディ Research Memo(4):公教育ソリューションで過去最高売上高を連続更新
2025/02/13 12:03:システム ディ Research Memo(3):2024年10月期は減収減益に転じるも、ストック収益は順調に拡大
2025/02/13 12:02:システム ディ Research Memo(2):業務・業種特化型の業務支援ソフトウェアを、6つの領域で展開
2025/02/13 12:01:システム ディ Research Memo(1):2025年10月期は2期ぶりに過去最高業績更新へ
2025/02/13 11:38:注目銘柄ダイジェスト(前場):トレンド、日揮HD、リスキルなど
2025/02/13 11:14:楽天銀行---大幅続伸、大幅増益基調続き通期予想を上方修正
2025/02/13 10:59:トレンド---ストップ高、複数のファンドが買収に乗る出すと伝わり
2025/02/13 10:56:サンウェルズ---ストップ高買い気配、過去決算や今期業績減額も悪材料出尽くし感先行
2025/02/13 10:52:タカラトミー---大幅反落、10-12月期営業増益率の鈍化をマイナス視
2025/02/13 10:51:日揮HD---大幅続落、追加費用計上で営業赤字見通しに下方修正
|