|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/12 07:12,
提供元: フィスコ
11日のNY市場は上昇
[NYDow・NasDaq・CME(表)]
NYDOW;46108.00;+617.08Nasdaq;22043.07;+157.01CME225;44505;+335(大証比)
[NY市場データ]
11日のNY市場は上昇。ダウ平均は617.08ドル高の46108.00ドル、ナスダックは157.01ポイント高の22043.07で取引を終了した。消費者物価指数(CPI)は伸びが加速したが雇用関連指標が労働市場の減速を証明し利下げ期待を受けた買いが続き、寄り付き後、上昇。インフレの上昇も想定内で利下げ確率は変わらず、長期金利の低下に連れ、相場は続伸した。終盤にかけて上げ幅を拡大し、相場は過去最高値を更新し、終了。セクター別では自動車・自動車部品、素材が上昇した一方、半導体・同製造装置が下落した。シカゴ日経225先物清算値は大阪日中比335円高の44505円。ADR市場では、対東証比較(1ドル147.17円換算)で、三菱電機<6503>、ディスコ<6146>、アドバンテスト<6857>、東京エレク<8035>、みずほFG<8411>、ソニー<6758>、本田技研工業<7267>などが上昇し、全般買い優勢となった。
《ST》
記事一覧
2025/09/12 11:05:デイトナ Research Memo(5):小型二輪車の新車販売台数は半期当たり4万台ペースを維持
2025/09/12 11:04:デイトナ Research Memo(4):独自の企画力と開発力で、世界で最も支持されるブランドを目指す
2025/09/12 11:03:セルソース---大幅反落、第3四半期累計大幅営業減益決算で通期予想を下方修正
2025/09/12 11:03:デイトナ Research Memo(3):世界のバイクライダーのニーズに対応する商品・サービスを提供(2)
2025/09/12 11:02:デイトナ Research Memo(2):世界のバイクライダーのニーズに対応する商品・サービスを提供(1)
2025/09/12 11:01:デイトナ Research Memo(1):国内拠点卸売事業が好調、アジア拠点卸売事業も順調に成長
2025/09/12 11:00:デジタルHD---大幅続落、博報堂がディスカウントTOBを発表で
2025/09/12 10:51:MacbeeP---大幅続落、第1四半期大幅減益決算をネガティブ視
2025/09/12 10:42:富士石油---ストップ高買い気配、出光興産がTOB実施し子会社化へ
2025/09/12 10:38:GA TECH---急騰、25年10月期第3四半期の連結業績を好感
2025/09/12 10:38:出来高変化率ランキング(10時台)〜マンダム、ブランジスタなどがランクイン
2025/09/12 10:21:芙蓉総合リース---北米における貨車リース事業にかかる持分譲渡
2025/09/12 10:21:概況からBRICsを知ろう ブラジル市場は反発、米利下げ観測を好感
2025/09/12 10:07:POPER---続伸、25年10月期第3四半期の業績を発表
2025/09/12 09:48:日経平均は430円高でスタート、東エレクやSOMPOなどが上昇
2025/09/12 09:44:ヘリオス---反発、iPS細胞の分化誘導プロトコールに関する研究成果を発表へ
2025/09/12 09:31:金は米利下げ見通しから最高値更新 サンワード証券の陳氏
2025/09/12 09:16:個別銘柄戦略:日本ライフLやアインHDに注目
2025/09/12 09:15:3Dマトリクス、ファナック◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/09/12 09:11:日経平均は339円高、寄り後は伸び悩み
|