|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/15 08:58,
提供元: フィスコ
5/15
*08:58JST 5/15
[強弱材料]
強気材料
・ボーイング、カタール航空から最大210機を受注
・シスコシステムズが時間外で上昇
・ナスダック総合指数は上昇(19146.81、+136.73)
・SOX指数は上昇(4960.74、+29.38)
・活発な自社株買い
・東証による企業価値向上の要請
弱気材料
・日経平均株価は下落(38128.13、-55.13)
・NYダウは下落(42051.06、-89.37)
・VIX指数は上昇(18.62、+0.40)
・シカゴ日経225先物は下落(37720、-420)
・為替相場は円高・ドル安(146.70-80)
・米原油先物相場は下落(63.15、-0.52)
・米長期金利は上昇
・トランプ政権による関税政策
・中国の景気後退懸念
留意事項
・対外・対内証券投資(先週、先々週)
・4月豪州失業率
・4月工作機械受注
・1-3月期英国GDP速報値
・3月英国鉱工業生産指数
・3月英国商品貿易収支
・3月ユーロ圏鉱工業生産
・1-3月期ユーロ圏GDP改定値
・3月ブラジル小売売上高
・4月米国小売売上高
・4月米国生産者物価コア指数
・5月米国ニューヨーク連銀製造業景気指数
・週次米国新規失業保険申請件数
・5月米国フィラデルフィア連銀製造業景況指数
・4月米国鉱工業生産指数
・3月米国企業在庫
・5月米国NAHB住宅市場指数
・メキシコ中央銀行が政策金利発表
・4月インド輸出
・4月インド輸入
・4月インド貿易収支
・米国パウエルFRB議長が会議冒頭のあいさつ
・アジア太平洋経済協力会議(APEC)貿易相会合(16日まで)
《ST》
記事一覧
2025/05/15 12:05:CACHD Research Memo(5):2024年12月期、国内外IT好調で調整後EBITDA拡大
2025/05/15 12:04:CACHD Research Memo(4):事業再構築が進む海外IT事業
2025/05/15 12:03:CACHD Research Memo(3):国内ITと海外ITの2セグメントで事業を展開
2025/05/15 12:02:CACHD Research Memo(2):1966年設立。積極的なM&Aと海外展開で成長した独立系SIerの先駆者
2025/05/15 12:01:CACHD Research Memo(1):2025年12月期、積極投資継続で、調整後EBITDAは前期比20%増益へ
2025/05/15 11:34:注目銘柄ダイジェスト(前場):GENOVA、UTグループ、Aiロボティクスなど
2025/05/15 11:12:武蔵精密---大幅反発、今期の増益ガイダンスを受けて安心感先行
2025/05/15 11:04:C&R社 Research Memo(4):2025年2月期はエージェンシー事業の低迷などにより減益
2025/05/15 11:04:NSW---25年3月期は経常利益まで増益、サービスソリューションが大幅増益を果たす
2025/05/15 11:03:C&R社 Research Memo(3):ゲーム、テレビ・映像等のクリエイティブ分野と医療分野で利益の大半を稼ぐ
2025/05/15 11:02:C&R社 Research Memo(2):プロフェッショナル分野に特化したエージェンシー事業会社
2025/05/15 11:01:GMOメディア---1Qは2ケタ増収増益、主力のメディア事業が2ケタ増収増益に
2025/05/15 11:01:C&R社 Research Memo(1):2026年2月期はM&A効果も含み過去最高業績更新へ
2025/05/15 10:58:ミライト・ワン---25年3月期は2ケタ増収増益、主力のミライト・ワンセグメントが大幅増益に
2025/05/15 10:55:三住建設---大幅続伸、インフロニアが買収発表でTOB価格にサヤ寄せ
2025/05/15 10:43:ユニリタ---25年3月期減収なるも、プロダクトサービスは売上高・利益ともに増加し着地
2025/05/15 10:41:日新---25年3月期は2ケタ増収増益、MBOによる上場廃止予定を発表
2025/05/15 10:38:SIGG---25年3月期は2ケタ増収・2ケタ以上の増益、システム開発とインフラ・セキュリティの両部門ともに2ケタ増収
2025/05/15 10:38:出来高変化率ランキング(10時台)〜GENOVA、ノムラシステムなどがランクイン
2025/05/15 10:35:UTグループ---大幅続伸、今期大幅増益見通しや自社株買い発表で
|