トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/11/18 18:32, 提供元: フィスコ

18日の香港市場概況:ハンセン指数は3日続落、ハイテク株に調整傾向

*18:32JST 18日の香港市場概況:ハンセン指数は3日続落、ハイテク株に調整傾向
18日の香港市場は3日続落。主要88銘柄で構成されるハンセン指数が前日比454.25ポイント(1.72%)安の25930.03ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が153.56ポイント(1.65%)安の9174.84ポイントで引けた。

ハンセン指数はこの日、約3週ぶりの安値水準を付けた。米国株安の余波とともに、ハンセン指数の3日続落を映し投資家のリスク回避姿勢が顕著になった。特に、テクノロジーセクターの割高感が警戒され、グローバルなハイテク株の調整傾向が地域市場にも波及した。一方で、中国と主要国・地域との国際摩擦の深刻化が資金流出を促し、香港市場における対中本土系資産への信頼感低下を招いた。加えて、指数が心理的節目の2万6000を下回ったことが売りの自律反応をさらに加速させた。

ハンセン指数の構成銘柄では、素材関連セクターの下げが目立ち、中国宏橋(1378/HK)が5.9%安、紫金鉱業集団(2899/HK)が4.4%安、中国中信(0267/HK)が3.9%安と急落した。国際商品市況の軟化に加え、景気減速に伴うインフラ投資の減退観測が売りを誘発した。また、不動産株では恒基地産(0012/HK)が2.8%安、新鴻基地産(0016/HK)が2.3%安と軟調。金利環境の不透明感や販売低迷が引き続き重荷となった。

金融・保険セクターも軟調で、平安保険(2318/HK)が2.5%安、中国人寿保険(2628/HK)が3.6%安、AIAグループ(1299/HK)が3.4%安と大きく下げた。米国金利の先高観に伴う運用環境の悪化や、中国本土経済の不確実性が売り材料となった。その他、テクノロジー関連も総じて軟調で、アリババ(9988/HK)や美団(3690/HK)も下落圏で推移した。

反面、上昇が目立ったのは一部のエネルギー・通信関連で、中石化(0386/HK)が0.2%高、中通快逓(2057/HK)が0.2%高と小幅ながら反発した。また、中芯国際集成電路製造(0981/HK)が1.4%高、携程集団(9961/HK)が1.6%高としっかりした動き。前者は半導体需給改善期待、後者は旅行関連消費の回復基調が支援材料となった。

本土市場も3日続落。主要指標の上海総合指数は前日比0.81%安の3939.81ポイントで取引を終了した。


《AK》

記事一覧

  • 2025/11/19 08:34:デジプラ---雲上限突破からの一段高狙いに
  • 2025/11/19 08:34:18日のNY市場は続落
  • 2025/11/19 08:30:ソフトバンクG---トレンド悪化だが押し目狙いのスタンスにも
  • 2025/11/19 08:26:ADR日本株ランキング〜日本郵政など全般やや買い優勢、シカゴは大阪比350円高の48850円〜
  • 2025/11/19 08:25:米国株安を受けて売り継続か
  • 2025/11/19 08:20:米国株式市場は続落、ハイテクや一部主要決算が重し(18日)
  • 2025/11/19 08:11:18日の米国市場ダイジェスト:NYダウは498ドル安、ハイテクや一部主要決算が重し
  • 2025/11/19 08:05:NYの視点:米雇用状況引き続き冴えず
  • 2025/11/19 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:買い一巡後は上値の重い展開か
  • 2025/11/19 07:46:NY為替:米雇用・住宅関連指標は堅調、ドルは高止まり
  • 2025/11/19 07:37:NY原油:反発で60.74ドル、時間外取引で61ドルに接近
  • 2025/11/19 07:32:NY金:下げ渋りで4066.50ドル、時間外取引で値を戻す
  • 2025/11/19 07:32:前日に動いた銘柄 part2 アサカ理研、RSC、安永など
  • 2025/11/19 07:15:前日に動いた銘柄 part1アジアクエスト、ラックランド、ビーマップなど
  • 2025/11/19 06:47:NY株式:NYダウは498ドル安、ハイテクや一部主要決算が重し
  • 2025/11/19 06:30:今日の注目スケジュール:貿易収支、英消費者物価指数、米住宅着工件数など
  • 2025/11/19 05:43:11月18日のNY為替概況
  • 2025/11/19 04:17:[通貨オプション]R/R、円プット買い強まる
  • 2025/11/19 03:30:BTC下げ止まる、9万ドル割れの押し目買い【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/11/19 03:34:NY外為:ドル買い一服、トランプ米大統領がパウエルFRB議長を再度批判