トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/11/18 11:13, 提供元: フィスコ

概況からBRICsを知ろう ブラジル株式市場は弱含み、米利下げ期待の後退などを警戒

*11:13JST 概況からBRICsを知ろう ブラジル株式市場は弱含み、米利下げ期待の後退などを警戒
【ブラジル】ボベスパ指数 156992.93 -0.47%
17日のブラジル株式市場は弱含み。主要株価指数のボベスパ指数は前日比745.76ポイント安(-0.47%)の156992.93で引けた。日中の取引レンジは156,567.60-157,900.50となった。

前日の終値近辺でもみ合った後は後半下げ幅をじりじりと拡大させた。米利下げ期待の後退が警戒され、売りは優勢。また、原油価格の下落なども圧迫材料となった。このほか、通貨レアル安の進行が指数の足かせに。半面、中国の景気対策への期待感が指数をサポートした。

【ロシア】MOEX指数 2510.64 -0.60%
17日のロシア株式市場は弱含み。主要株価指数のMOEXロシア指数は、前日比15.04ポイント安(-0.60%)の2510.64で引けた。日中の取引レンジは、2501.71−2521.49。ロシア経済の先行きは不透明であること、原油価格は伸び悩んでいることが嫌気されたようだ。

【インド】SENSEX指数 84950.95 +0.46%
17日のインド株式市場は強含み。ムンバイ証券取引所の主要30社株価指数SENSEXは前日比388.17ポイント高(+0.46%)の84950.95、ナショナル証券取引所の主要50社株価指ニフティは103.40ポイント高(+0.40%)の26013.45で取引終了。

30社株価指数SENSEXの構成銘柄では、上昇が20、下落は10、変わらずは0で買いが優勢。エターナル(ETERNAL)、コダックマヒンドラ銀行(KMB)が主に上昇。一方、タタ・モーターズ・パッセンジャー・ビークルズ(TMPV)はさえない動きとなった。

【中国】上海総合指数 3972.04 -0.46%
17日の中国本土市場では、主要指標の上海総合指数が前営業日比18.46ポイント安(-0.46%)の3972.04ポイントと続落。国内経済の先行き不安が強まっていることが嫌気されたようだ。金融株の下げが目立ったようだ。中国農業銀行(601288/SH)が2.1%安、中国工商銀行(601398/SH)が1.0%安、中国人寿保険(601628/SH)が1.6%安。医薬株も弱含み。津薬達仁堂集団(600329/SH)が4.5%安、昭衍新薬(603127/SH)が3.9%安。

一方、不動産株はややしっかり。京能置業(600791/SH)が5.1%高、中華企業(600675/SH)が2.3%高。そのほかでは、軍需産業、エネルギー、ハイテクなどのセクターの一部に投資資金が向かったようだ。なお、外貨建てB株相場は、上海B株指数が0.14ポイント(0.05%)安の256.95ポイント、深センB株指数が5.70ポイント(0.43%)安の1315.76ポイントで終了した。


《AK》

記事一覧

  • 2025/11/18 23:00:【市場反応】米ADP週次平均雇用は冴えず、2週連続減少、ドル軟調
  • 2025/11/18 20:51:欧州為替:ユーロ・円は堅調推移、一時180円08銭近辺
  • 2025/11/18 20:21:BBDイニシアティブ---25年9月期増収、BPO事業の売上高・利益が順調に推移
  • 2025/11/18 20:20:ノムラシステムコーポレーション---3Q増収増益、積極的な営業活動を推進
  • 2025/11/18 20:18:マイクロアド---生産性向上施策が奏功し前期は増収増益で着地、今期経常益予想も過去最高へ、株主優待制度も新設
  • 2025/11/18 20:11:天昇電気工業---持分法適用関連会社の増資に伴い特別損失を計上
  • 2025/11/18 20:09:天昇電気工業---2026年3月期 中間期連結業績予想と実績との差異および通期連結業績予想修正を発表
  • 2025/11/18 20:07:天昇電気工業---2Qは減収なるも、日本成形関連事業が微増益に
  • 2025/11/18 20:05:プリモグローバルホールディングス---「PRIDE指標2025」ゴールド5年連続受賞
  • 2025/11/18 19:50:ムゲンエステート Research Memo:2025年12月期3Qは不動産販売鈍化で減収減益
  • 2025/11/18 19:48:マクセル---画像処理技術が「Highway Ai-MONITOR」に採用
  • 2025/11/18 19:42:NANO MRNA---コムレクスの売上順調に推移、2026年3月期通期連結業績予想を修正
  • 2025/11/18 19:40:ミガロHD---大和ハウス工業の中高層賃貸住宅「ロイヤルパークス」「ロイジェントパークス」に「FreeiD」導入
  • 2025/11/18 19:37:ドリーム・アーツ---3Qも2ケタ増収増益、全てのセグメントで利益が伸長
  • 2025/11/18 19:35:ミダックホールディングス---2Q増収増益、廃棄物処分事業・仲介管理事業の売上高・利益が順調に推移
  • 2025/11/18 19:33:RIZAPグループ---RIZAPが「Ruby biz Grand prix 2025」にて大賞を受賞
  • 2025/11/18 19:04:メイホーホールディングス---同社連結子会社における事業譲受
  • 2025/11/18 18:59:今仙電機製作所---2Qは黒字転換、北米の大幅増益に加えアジアが黒字化
  • 2025/11/18 18:57:横浜冷凍---25年9月期は増収、冷蔵倉庫事業の売上高および営業利益が過去最高を更新
  • 2025/11/18 18:55:室町ケミカル---2026年5月期の中間配当