トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/20 17:04,
提供元: フィスコ
20日の中国本土市場概況:上海総合0.4%高で続伸、医薬株に買い
*17:04JST 20日の中国本土市場概況:上海総合0.4%高で続伸、医薬株に買い
20日の中国本土市場は、主要指標の上海総合指数が前日比12.90ポイント(0.38%)高の3380.48ポイントと続伸した。
中国の政策に対する期待感が相場を支える流れ。中国経済の低迷が警戒される中、当局は景気支援のスタンスを強めるとの見方が広がっている。一方、寄り付き前に発表された最優遇貸出金利「ローンプライムレート(LPR)」に関しては、銀行貸出の指標となる1年物LPRが3.10→3.00%、住宅ローン金利の指標となる5年物LPRが3.60→3.50%に引き下げられた。予想通りとはいえ、緩和マネーが経済を支えるとの期待感も高まっている。(亜州リサーチ編集部)
業種別では、医薬の上げが目立つ。浙江華海薬業(600521/SH)がストップ(10.0%)高、江蘇呉中実業(600200/SH)が4.9%高、海正薬業(600267/SH)が3.4%高、津薬達仁堂集団(600329/SH)が2.9%高、湖南方盛製薬 (603998/SH)が2.4%高で引けた。中国本土や香港、シンガポールなど中華圏で新型コロナウイルスが再び蔓延。感染症が拡大する中、医薬品需給がタイトになると予測された。
メディア・通信ネットワーク関連もしっかり。吉視伝媒(601929/SH)が4.3%、浙江数字文化集団(600633/SH)が2.7%、天下秀(600556/SH)が2.5%、中国電信(601728/SH)が1.2%、中国移動(600941/SH)が1.1%ずつ上昇した。
消費関連株も物色される。化粧品の上海家化聯合(600315/SH)が5.7%高、家庭用品の喜臨門家具(603008/SH)が2.5%高、乳製品の内蒙古伊利実業集団(600887/SH)が2.2%高、宝飾品の老鳳祥(600612/SH)が1.6%高、食品の桃李面包(603866/SH)が1.3%高で取引を終えた。公益株、資源・素材株、自動車株、金融株なども買われている。
半面、不動産開発関連はさえない。信達地産(600657/SH)が1.4%、中華企業(600675/SH)が1.0%、上海市北高新(600604/SH)が0.9%、金地集団(600383/SH)が0.7%ずつ下落した。海運株、軍需産業株も売られた。
外貨建てB株相場は、上海B株指数が0.11ポイント(0.04%)高の259.73ポイント、深センB株指数が3.83ポイント(0.32%)高の1193.84ポイントで終了した。
亜州リサーチ(株)
《CS》
記事一覧
2025/05/21 08:34:ABEJA---直近戻り高値突破で2月高値が射程に
2025/05/21 08:31:AIや防衛関連などに短期資金が向かいやすい
2025/05/21 08:31:5/21
2025/05/21 08:29:前場に注目すべき3つのポイント〜AIや防衛関連などに短期資金が向かいやすい〜
2025/05/21 08:27:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いがただちに拡大する可能性は低い見通し
2025/05/21 08:25:米国株安を映して買い見送りムードへ
2025/05/21 08:24:今日の為替市場ポイント:米国資産安を意識してドルは伸び悩む可能性
2025/05/21 08:05:日本情報クリエイト---3Qは2ケタ増収増益、仲介ソリューション・管理ソリューションともに堅調に推移
2025/05/21 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:上値の重い展開か
2025/05/21 07:53:NYの視点:米5月フィリー連銀非製造業活動は2020年来の低水準から回復
2025/05/21 07:48:20日の米国市場ダイジェスト:NYダウは114ドル安、利下げ期待が後退
2025/05/21 07:47:ADR日本株ランキング〜高安まちまち、シカゴは大阪比90円高の37620円〜
2025/05/21 07:42:NY原油:やや下げ渋りで62.03ドル、ドル安を意識
2025/05/21 07:40:20日のNY市場は反落
2025/05/21 07:39:NY金:続伸で3284.60ドル、ドル安を意識した買いが入る
2025/05/21 07:35:米国株式市場は反落、利下げ期待が後退(20日)
2025/05/21 07:32:前日に動いた銘柄 part2メタプラネット、売れるG、Abalanceなど
2025/05/21 07:15:前日に動いた銘柄 part1 REMIX、サンリオ、クレハなど
2025/05/21 06:46:NY為替:米国株式と米国債の下落を嫌気してドル売り強まる
2025/05/21 06:30:今日の注目スケジュール:貿易収支、NZ貿易収支、英消費者物価コア指数など