トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/05/16 18:00, 提供元: フィスコ

16日の香港市場概況:ハンセン0.5%安で続落、アリババ4.3%下落

*18:00JST 16日の香港市場概況:ハンセン0.5%安で続落、アリババ4.3%下落
16日の香港市場は、主要83銘柄で構成されるハンセン指数が前日比108.11ポイント(0.46%)安の23345.05ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が41.38ポイント(0.49%)安の8468.29ポイントと続落した。売買代金は1907億2200万香港ドル(約3兆5436億円)となっている(15日は2002億900万香港ドル)。


指標発表前に買いが手控えられる流れ。中国では週明け19日、4月の小売売上高や鉱工業生産などが公表される。トランプ関税の影響が気がかりだ。先行して14日に発表された金融統計では、人民元建て新規融資が市場予想を下回っている。消費の鈍化も警戒。中国Eコマース最大手の阿里巴巴集団HD(アリババ・グループ・ホールディング:9988/HK)が昨日引け後に報告した1〜3月期決算は、売上高が7%増にとどまり、市場予想に届かなかった。同業他社にも売りが波及している。もっとも、下値を叩くような売りはみられない。中国の景気対策に対する期待感が根強いほか、米長期金利の上昇一服も相場の支援材料だ。(亜州リサーチ編集部)


ハンセン指数の構成銘柄では、アリババが4.3%安、香港大手行の恒生銀行(ハンセン銀行:11/HK)が3.2%安、自動車ディーラー大手の中升集団HD(881/HK)が3.1%安と下げが目立った。


セクター別では、消費関連の一角が安い。アリババや中升のほか、ハイパーマーケットの高キン零售(6808/HK)が4.1%、スポーツ用品の中国動向(3818/HK)が3.6%、酒場の海倫司国際HD(9869/HK)が2.9%、火鍋の海底撈国際HD(6862/HK)と酒造の百威亜太HD(バドワイザーAPAC:1876/HK)がそろって2.3%、家電のTCL電子HD(1070/HK)が1.7%、食肉の中糧家佳康食品(1610/HK)が1.3%ずつ下落した。


中国の不動産セクターも売られる。遠洋集団HD(3377/HK)が6.2%安、建発国際投資集団(1908/HK)が2.5%安、万科企業(2202/HK)が1.8%安、華潤置地(1109/HK)が1.7%安で取引を終えた。


中国の保険セクターもさえない。新華人寿保険(1336/HK)が2.2%安、中国人寿保険(2628/HK)が1.6%安、中国人民財産保険(2328/HK)が1.3%安、中国平安保険(2318/HK)が1.2%安で引けた。


半面、医薬セクターは物色される。山東新華製薬(719/HK)が8.9%、中国生物製薬(1177/HK)が3.8%、石薬集団(1093/HK)が3.2%、四環医薬HD集団(460/HK)が1.5%ずつ上昇した。


他の個別株動向では、中国オンラインゲーム大手の網易(ネットイース:9999/HK)が13.0%高。同社の四半期決算は35%増益で、市場予想を上回った。


本土市場も続落。主要指標の上海総合指数は、前日比0.40%安の3367.46ポイントで取引を終了した。金融が下げを主導。エネルギー、消費関連、公益なども売られた。半面、医薬は高い。素材、自動車も買われた。

亜州リサーチ(株)





《CS》

記事一覧

  • 2025/05/17 07:32:前日に動いた銘柄 part2電算、クリアル、ヒューマンTなど
  • 2025/05/17 07:20:NY金:反落、安全逃避の買いは一巡
  • 2025/05/17 07:15:前日に動いた銘柄 part1 Lクリエイト、テクノプロHD、三菱化工機など
  • 2025/05/17 07:11:NY原油:反発、一時62ドル台を回復
  • 2025/05/17 07:08:NY債券:米長期債相場は弱含み、期待インフレ率の上昇などを嫌気
  • 2025/05/17 06:58:NY為替:米5月ミシガン大期待インフレ率急伸で年内利下げ観測後退
  • 2025/05/17 06:55:米国株式市場は上昇、ヘルスケアが回復(16日)
  • 2025/05/17 06:54:16日のNY市場は上昇
  • 2025/05/17 05:55:NY株式:NYダウは331ドル高、ヘルスケアが回復
  • 2025/05/17 04:06:5月16日のNY為替概況
  • 2025/05/17 03:33:[通貨オプション]R/R、円コール買い後退
  • 2025/05/17 02:40:NY外為:ドル反発、年内のFRB利下げ観測後退、期待インフレ率急伸で
  • 2025/05/17 00:33:BTC小動きながら堅調【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/05/17 00:37:NY外為:BTC小動きながら堅調、フィフスサードは暗号資産ビジネス拡大へ
  • 2025/05/16 23:43:【市場反応】米5月ミシガン大消費者信頼感は22年来で最低、長期期待インフレは1991年で最高、利下げ観測後退でドル強含む
  • 2025/05/16 22:11:【市場反応】米4月住宅着工件数/住宅建設許可件数/4月輸入物価指数、ドル軟化
  • 2025/05/16 20:00:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、ドル買い一服
  • 2025/05/16 19:32:欧州為替:ドル・円は小じっかり、145円半ば
  • 2025/05/16 19:02:ユミルリンク---1Q売上高7.24億円、顧客層の拡大と同社グループの事業拡大を推進
  • 2025/05/16 18:58:フレアス---25年3月期は2ケタ増収、マッサージ直営事業・マッサージフランチャイズ事業が順調に推移