トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/14 15:18,
提供元: フィスコ
精工技研---剰余金の配当(2026 年 3 月期中間配当)を行うことを決議
*15:18JST 精工技研---剰余金の配当(2026 年 3 月期中間配当)を行うことを決議
精工技研<6834>は13日、同日開催の取締役会において、2025年9月30日を基準日とする剰余金の配当(2026年3月期中間配当)を実施することを決議したと発表した。
同社は株主への利益還元を経営上の最重要課題のひとつと位置付け、将来の投資に備える内部留保を考慮しながらも、配当金水準を安定的に維持・向上させることを株主還元の基本方針としている。この基本方針及び当中間連結会計期間の業績結果等を勘案し、2026年3月期の中間配当については前回予想の35円から5円増配し、1株当たり40円に修正した。
なお、期末配当予想(1株当たり40円)に変更はなく、中間配当と期末配当の合計による当期の年間配当は1株当たり80円となり、前期から15円の増配となる予定である。
中間配当の内容は以下のとおりである。基準日は2025年9月30日であり、1株当たり配当金は40円、配当金の総額は359,591,160円である。効力発生日は2025年12月8日であり、配当原資は利益剰余金である。直近の配当予想では1株当たり35円としており、前期(2025年3月期中間配当)は30円であった。
《AK》
記事一覧
2025/11/14 19:04:ティア---25年9月期は2ケタ増収増益、主力の葬祭事業が2ケタ増収に
2025/11/14 19:02:サークレイス---2Qは2ケタ増収・黒字転換、コンサルティング事業・アオラナウ事業いずれも2ケタ以上の増収
2025/11/14 19:00:酒井重工業---2Qは減収なるも、インドネシアが2ケタ増益に
2025/11/14 18:57:コーユーレンティア---2025年12月期通期連結業績予想及び配当予想を修正(増配)
2025/11/14 18:55:コーユーレンティア---3Qは増収・2ケタ増収、通期予想の上方修正及び期末配当の増配を発表
2025/11/14 18:53:ノイルイミューン・バイオテック---2025年12月期の業績予想
2025/11/14 18:48:ノイルイミューン・バイオテック---3Qは赤字幅が縮小、7月に山口県及び宇部市の補助金に採択
2025/11/14 18:46:リログループ---2Qは増収、アウトソーシング事業が増収増益を達成
2025/11/14 18:31:日経平均テクニカル: 大幅反落、5日線下方で推移も25日線上向き維持
2025/11/14 18:29:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、日本の円安牽制を意識
2025/11/14 18:27:欧州為替:ドル・円は底堅い、ユーロ・円は伸び悩み
2025/11/14 18:06:14日の香港市場概況:ハンセン指数は軟調推移
2025/11/14 17:59:14日の中国本土市場概況:上海総合指数は反落
2025/11/14 17:18:東京為替:ドル・円は下げ渋り、午後はやや値を戻す
2025/11/14 17:01:ハークスレイ Research Memo:2026年3月期第2四半期は中間期で過去5年間最高の売上・営業・経常利益を更新
2025/11/14 16:54:東証グロ−ス指数は大幅続落、米株安受け売りかさむ
2025/11/14 16:53:nmsホールディングス---2Q増収、PS事業の売上高・利益がともに伸長
2025/11/14 16:51:この記事は削除されました。
2025/11/14 16:48:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅に3日ぶり反落、アドバンテストやソフトバンクGが2銘柄で約583円押下
2025/11/14 16:46:東証グロース市場250指数先物概況:ハイテク株への高値警戒感とポジション調整で続落