トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/11/12 14:57,
提供元: フィスコ
出来高変化率ランキング(14時台)〜エリアクエスト、タスキHDなどがランクイン
*14:57JST 出来高変化率ランキング(14時台)〜エリアクエスト、タスキHDなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [11月12日 14:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)
銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率
<8912> エリアクエスト 1552400 5284.7 368.2% 0.025%
<7088> フォーラムエンシ 2984800 103701.14 361.53% 0.0748%
<2564> GXSディビ 108961 98506.093 340.03% 0.0098%
<4374> ロボペイ 115400 37207.14 256.48% -0.0227%
<3070> ジェリービー 7312200 85349.38 247.06% 0.0107%
<6492> 岡野バル 73200 82347.2 240.3% 0.1779%
<7942> JSP 355300 105935.98 239.43% 0.1131%
<6820> アイコム 92600 45687.4 230.11% -0.0891%
<6269> 三井海洋 6538300 11279679.78 229.23% 0.2897%
<1487> 上米債HE 12355 48429.025 223.94% 0.0027%
<341A> トヨコー 431500 168817.26 218.13% 0.1252%
<2625> iFTPX年4 45063 64808.498 217.4% 0.0093%
<166A> タスキHD 3201500 442504.08 195.87% 0.1483%
<1963> 日揮HD 6655900 2443315.15 195.01% 0.1009%
<7505> 扶桑電通 198000 56286.94 194.29% -0.1757%
<5288> アジアパイル 1104000 267004.48 190.34% 0.133%
<4092> 日本化 351400 170685.36 189.04% -0.1198%
<5105> TOYOTIRE 4237700 3262826.04 187.17% -0.0212%
<3103> ユニチカ 25204600 1083665.04 185.48% 0.1336%
<4008> 住精化 94800 101707.1 184.47% 0.063%
<6235> オプトラン 867700 353275.92 183.46% 0.1608%
<5706> 三井金属 6632300 27291938.3 176.67% 0.204%
<256A> 飛島HD 485600 239229.34 174.62% -0.0529%
<8007> 高島 575000 121461.04 166.39% -0.027%
<8551> 北日銀 59900 70525 165.44% 0.088%
<5943> ノーリツ 357300 165151.26 159.95% -0.0692%
<9337> トリドリ 138500 93670.82 159.67% 0.0631%
<6986> 双葉電 384500 74273.58 159.35% 0.0638%
<5142> アキレス 86000 29939.58 158.3% 0.1083%
<1852> 浅沼組 1577400 364485.66 156.52% 0.0682%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》
記事一覧
2025/11/12 19:15:欧州為替:ドル・円はじり高、米金利高でドル買い
2025/11/12 18:34:12日の香港市場概況:ハンセン指数は3日続伸、約1カ月ぶりの高値を更新
2025/11/12 18:25:12日の中国本土市場概況:上海総合は小幅続落、方向感の乏しい展開
2025/11/12 18:24:欧州為替:ドル・円は堅調、クロス円はまちまち
2025/11/12 18:15:日経平均テクニカル: 反発、5日線が上向き転換
2025/11/12 17:46:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、米インフレ指標をにらみドル買い縮小
2025/11/12 17:27:サイオス---株主優待制度の導入
2025/11/12 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、米インフレ指標をにらみドル買い縮小
2025/11/12 17:18:東京為替:ドル・円は伸び悩み、午後に直近高値を上抜け
2025/11/12 17:01:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は反発、TDKや中外薬が2銘柄で約93円分押し上げ
2025/11/12 16:49:三井金属、SUMCO、KOKUSAIなど
2025/11/12 16:46:新興市場銘柄ダイジェスト:エクサウィザーズ、MTGがストップ高
2025/11/12 16:45:ソフトバンクGの下落影響は限定的【クロージング】
2025/11/12 16:42:東証グロ−ス指数は大幅反発、新興市場に資金向かう
2025/11/12 16:35:日経VI:低下、株価の下値堅く警戒感は緩和
2025/11/12 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:買い戻しや資金シフトで大幅反発
2025/11/12 16:26:東京為替:ドル・円は失速、日本の円安牽制で
2025/11/12 16:26:シライ電子工業:基板業界におけるシライ品質への高信頼性、通期業績予想を引き上げ、配当利回り5%超え
2025/11/12 16:02:日経平均は反発、好業績銘柄へ物色向かう
2025/11/12 15:55:東証業種別ランキング:非鉄金属が上昇率トップ