トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/11/12 10:35, 提供元: フィスコ

出来高変化率ランキング(10時台)〜エリアクエスト、フォーラムエンシなどがランクイン

*10:35JST 出来高変化率ランキング(10時台)〜エリアクエスト、フォーラムエンシなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。


■出来高変化率上位 [11月12日 10:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)

銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率

<8912> エリアクエスト   1256300  5284.7  361.72% 0.05%
<7088> フォーラムエンシ  2434700  103701.14  353.65% 0.0748%
<1487> 上米債HE     12143  48429.025  221.96% 0.0019%
<2625> iFTPX年4   44799  64808.498  216.72% 0.012%
<341A> トヨコー      280400  168817.26  165.37% 0.1057%
<7942> JSP       190200  105935.98  163.6% 0.0625%
<6820> アイコム      50700  45687.4  157.23% -0.0925%
<166A> タスキHD     2339200  442504.08  156.59% 0.1483%
<6492> 岡野バル      35900  82347.2  154.24% 0.1516%
<5288> アジアパイル    745100  267004.48  141.33% 0.1412%
<1963> 日揮HD      4080600  2443315.15  134.9% 0.1061%
<2564> GXSディビ    12866  98506.093  131.67% 0.0072%
<6235> オプトラン     517400  353275.92  119.39% 0.1743%
<7505> 扶桑電通      106800  56286.94  118.82% -0.1563%
<4092> 日本化       183800  170685.36  108.64% -0.1145%
<7806> MTG       496900  756487  107.09% 0.1907%
<3103> ユニチカ      13484500  1083665.04  106.88% 0.0971%
<3671> ソフトマックス   253400  37936.24  101.08% -0.023%
<1852> 浅沼組       994500  364485.66  99.63% 0.0838%
<3131> シンデンハイテ   87000  113047.5  92.26% -0.0943%
<4259> エクサウィザー   3176700  1019869.98  87.34% 0.1555%
<2980> SREHD     408100  522138.34  86.99% 0.1001%
<5253> カバー       3452200  2307570.24  86.08% -0.0859%
<5706> 三井金属      3223900  27291938.3  85.47% 0.2092%
<6986> 双葉電       208600  74273.58  83.48% 0.0654%
<3679> じげん       511900  121011.38  82.02% 0.0783%
<3443> 川田TECH    131100  262909.8  72.88% -0.0401%
<9337> トリドリ      67900  93670.82  72.67% 0.0533%
<4935> リベルタ      86900  91545.2  72.4% 0.0502%
<4112> 保土谷       101300  89271.08  71.55% -0.0574%


(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》

記事一覧

  • 2025/11/12 14:04:東京為替:ドル・円は続伸、ユーロ・円は179円台
  • 2025/11/12 14:00:出来高変化率ランキング(13時台)〜アイコム、扶桑電通などがランクイン
  • 2025/11/12 13:59:日本化---大幅続落、7-9月期営業利益は減益率が拡大
  • 2025/11/12 13:59:東応化---大幅反発、想定上回る7-9月期決算などポジティブ視強まる
  • 2025/11/12 13:57:タカラトミー---大幅続落、7-9月期営業利益はコンセンサス下振れ着地に
  • 2025/11/12 13:54:日経平均は42円高、好決算・好業績銘柄を物色
  • 2025/11/12 13:42:東京為替:ドル・円はじり高、米金利の上昇基調で
  • 2025/11/12 13:38:米国株見通し:伸び悩みか、明日インフレ指標を見極め
  • 2025/11/12 13:26:東京為替:ドル・円は小高い、ドル売り後退
  • 2025/11/12 13:25:後場の日経平均86円安でスタート、SUMCOやマイクロニクスなどが下落
  • 2025/11/12 13:10:アルプス技研---3Qは増収増益、グローバル事業が2ケタ増収増益となる
  • 2025/11/12 13:02:イオレ---大幅高、株式分割で値頃感や買いやすさ広がる
  • 2025/11/12 12:57:THK---大幅続落、今期業績予想は想定以上の下方修正に
  • 2025/11/12 12:57:日揮HD---大幅続伸、7-9月期大幅増益転換で通期予想を上方修正
  • 2025/11/12 12:54:カバー---年初来安値、26年3月期上期の営業利益20.9%減、北米関税やタレント数減少など響く
  • 2025/11/12 12:54:ETSグループ---直近戻り高値に顔合わせ
  • 2025/11/12 12:48:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は小幅反発、TDKが1銘柄で約59円分押し上げ
  • 2025/11/12 12:45:イノベーション---2Qも2ケタ増収、ITソリューション事業が売上高・利益ともに順調に推移
  • 2025/11/12 12:42:コーア商事ホールディングス---1Qは2ケタ増収増益、原薬販売事業が順調に推移
  • 2025/11/12 12:40:後場に注目すべき3つのポイント〜幅広い銘柄はプラス圏で推移