トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/29 07:15,
提供元: フィスコ
前日に動いた銘柄 part1 エンプラス、イビデン、メタウォーターなど
*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 エンプラス、イビデン、メタウォーターなど
銘柄名<コード>28日終値⇒前日比
三信電気<8150> 2894 +109
26年3月期上期業績見込みを上方修正。
ひらまつ<2764> 115 0
台湾大統百貨と事業提携の検討で基本合意。人気化するが買い続かず。
SBIGAM<4765> 605 +5
26年3月期上期営業利益が16.2%増。今期末の株主優待制度の
さらなる拡充も発表。買い先行するが失速。
メタプラ<3350> 499 +11
発行済株式数の13.13%上限の自社株買い。資本配分方針も発表。
ハークスレイ<7561> 651 +18
26年3月期上期業績見込みを上方修正。
ジェネパ<3195> 572 +80
27日ストップ高の買い人気継続。
エンプラス<6961> 7710 +1000
業績予想を大幅に上方修正。
イビデン<4062> 12635 +1780
日経平均への新規採用が発表される。
Link-U グループ<4446> 1079+25
25日線レベルでの底打ち確認からリバウンド続く。
メタウォーター<9551> 3510 +375
第2四半期黒字計上で通期予想を上方修正。
ディー・エヌ・エー<2432> 2768.5 +174
シティインデックスイレブンスが大株主に浮上。
正興電機製作所<6653> 2071 +151
7-9月期も大幅増益基調が継続。
霞ヶ関キャピタル<3498> 8790 +400
27日は大規模公募増資実施発表で売り優勢となったが。
古河電気工業<5801> 10460 +624
ラトニック商務長官は対米投資では電力インフラが重要分野と発言。
EMシステムズ<4820> 829 +46
業績・配当予想を上方修正。
GMOインターネット<4784> 1139 +68
25日線上回りリバウンド期待高まる格好。
アステリア<3853> 1600 -44
JPYCのステーブルコイン発行を引き続き材料視。
東京瓦斯<9531> 5380 +36
みずほ証券では目標株価を引き上げ。
ソフトバンクグループ<9984> 26290 +820
ナスダック指数の上昇など支援に。
プリマハム<2281> 2511 +94
再編期待などが先行する格好か。
イオンフィナンシャルサービス<8570> 1507 +11.5
野村證券では新規に買い推奨。
LITALICO<7366> 1294 +9
野村證券では目標株価を引き上げ。
巴工業<6309> 1683 +19
業績上振れ期待などとして一部で取り上げられてはいるが。
ひろぎんホールディングス<7337> 1435.5 +11.5
船舶融資の拡大期待などもはやされる。
マクニカHD<3132> 2173 +9
27日は決算発表後に売り優勢となったが。
ニデック<6594> 2070.5 -500
日経平均採用銘柄から除外となり。
KLab<3656> 229 -34
目先の戻り一巡感から短期資金の手仕舞い売り。
ホギメディカル<3593> 5090 -420
再編思惑後退などを反映へ。
JESHD<6544> 1756 -154
寄り付きから大幅安も特に材料見当たらず需給要因か。
東亜建設工業<1885> 2313 -231
直近はレアアース関連として強い動きになっていたが。
《CS》
記事一覧
2025/10/29 23:23:【市場反応】米9月中古住宅販売成約指数は予想下回る、ドル伸び悩む
2025/10/29 22:27:NY外為:ドル伸び悩む、FOMC結果待ち
2025/10/29 20:04:欧州為替:ドル・円は小動き、米金融政策決定にらみ
2025/10/29 19:12:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、ドル買い一服
2025/10/29 19:07:ドル・円は堅調地合い、米金利高で
2025/10/29 19:06:タナベコンサルティンググループ---2026年3月期第2四半期(中間期)連結業績予想の修正
2025/10/29 19:04:サイバートラスト---2Q増収・営業利益増、トラストサービス・プラットフォームサービスの売上高が2ケタ増
2025/10/29 19:02:リアルゲイト---25年9月期は2ケタ増収増益、過去最高の営業利益を達成
2025/10/29 18:15:日経平均テクニカル: 急反発、NT倍率は連日の上昇
2025/10/29 17:40:三和油化工業:10月に年初来高値更新、PBR1倍到達・中計達成で株価は6割高
2025/10/29 17:27:29日の中国本土市場概況:上海総合指数は強含み
2025/10/29 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、米金融政策方針を注視
2025/10/29 17:18:東京為替:ドル・円は伸び悩み、夕方にかけて失速
2025/10/29 16:58:東証グロ−ス指数は大幅続落、投資資金は引き続き東証プライムのAI関連株に向かう
2025/10/29 16:58:新興市場銘柄ダイジェスト:サイバートラストは大幅続落、マクアケが大幅に8日ぶり反落
2025/10/29 16:51:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅反発、アドバンテストやソフトバンクGが2銘柄で約1284円分押し上げ
2025/10/29 16:47:アドバンテストに一極集中で8割超が下落【クロージング】
2025/10/29 16:35:日経VI:上昇、株価大幅高で高値警戒感強まる
2025/10/29 16:33:東邦ガス---2Q増収・2ケタ増益、通期連結業績予想の上方修正を発表
2025/10/29 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:プライムへの資金流入と利上げ警戒で大幅続落