トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/10/27 10:10,
提供元: フィスコ
株式会社ティムス:2025年12月期中間決算説明会文字起こし(6)
*10:10JST 株式会社ティムス:2025年12月期中間決算説明会文字起こし(6)
株式会社ティムス<4891>:2025年12月期中間決算説明会文字起こし(5)の続き
パイプラインの概要についてです。
当社の臨床パイプラインは、現在3つの主要プログラムで構成されています。
TMS-007/JX10
急性脳梗塞を対象としたグローバル臨床試験が本格的に始動しております。
当社は日本国内での開発・販売権を保有し、日本以外の地域における売上についてはマイルストーン収入およびロイヤリティ受領権を有しています。
JX09
アルドステロン合成酵素阻害剤であり、CORXEL社によりオーストラリアでPh1臨床試験を実施中です。
当社は日本での開発・販売権を保有しています。
TMS-008
急性腎障害を対象とした開発プログラムで、当社がグローバルの権利を保有しています。
国内でのPh1臨床試験を完了し、安全性および忍容性を示唆する良好な結果を得ています。
パイプライン表についてです。
非臨床段階の開発テーマとして、脊髄損傷を適応疾患としたTMS-010がございます。
こちらは北海道大学から導入したもので、現在、臨床試験開始に向けた準備を進めております。
そのほか、社内外の双方から新規シーズを創出するため、探索活動も継続的に実施しています。
各パイプラインの内容説明は割愛させていただきますが、1点だけTMS-007のパートで競合状況について1枚スライドを追加しましたので、こちらについて簡単にご説明いたします。なお、当該スライドは、「事業計画及び成長可能性に関する事項」では公開済みでございます。
競合薬としては、すでに承認済みのt-PA(アルテプラーゼ)があります。
商品名では「Activase」「Actilyse」、日本では「グルトパ」などとして知られており、米国では1996年、日本・欧州では2000年代に承認されました。
その改良版にあたるテネクテプラーゼ(TNK-tPA)は、2000年に心筋梗塞治療薬として承認済みであり、今年3月にはFDAにより脳梗塞治療用途としても承認されました。既に他の適応症で承認されていることから、過去に様々な比較試験が実施されており、その特性は把握されています。概ねの評価としては、従来のt-PA(アルテプラーゼ)に比べて若干高い有効性と安全性を示すと考えられています。
なお、当社のTMS-007が上市された場合に、大きな影響を被る可能性はないと我々は認識しています。
米国のバイオベンチャーであるPharmazz社が開発中の「Sovateltide」も注目されています。
本剤はインドで承認済みであり、アメリカではPh3臨床試験が開始されています。
エンドセリンB受容体アゴニストとして作用するもので、当社のTMS-007の血栓溶解とは作用機序が異なりますが、インドでの臨床試験では良好な成績を示しており、今後の進展を注視しています。
株式会社ティムス:2025年12月期中間決算説明会文字起こし(7)に続く
《HM》
記事一覧
2025/10/27 15:58:日経平均は大幅続伸、初の5万円到達、終日買い優勢の展開
2025/10/27 15:54:東証業種別ランキング:非鉄金属が上昇率トップ
2025/10/27 15:46:10月27日本国債市場:債券先物は135円96銭で取引終了
2025/10/27 15:45:日経平均大引け:前週末比1212.67円高の50512.32円
2025/10/27 15:45:新興市場銘柄ダイジェスト:コンヴァノは反落、CANBASが大幅続落
2025/10/27 15:26:東京為替:ドル・円は上昇一服、株価にらみ
2025/10/27 14:53:東京為替:ドル・円は高値圏、株高で円売り
2025/10/27 14:52:日経平均は1142円高、今週は重要イベントが目白押し
2025/10/27 14:51:出来高変化率ランキング(14時台)〜稀元素、タナベなどがランクイン
2025/10/27 14:40:PLANT---大幅続伸、前期上振れ着地や今期増益見通しを好感
2025/10/27 14:27:日経平均VIは大幅に上昇、イベント目白押しで高値警戒感強まる
2025/10/27 14:21:ヒガシHD---大幅続伸、上半期上振れ着地で通期予想を上方修正
2025/10/27 14:21:桜島埠頭---大幅続落、信用取引規制強化や決算発表受けての出尽くし感で
2025/10/27 14:18:株式会社JRC:2026年2月期第2四半期(中間期)決算説明会文字起こし・質疑応答(10)
2025/10/27 14:16:出来高変化率ランキング(13時台)〜エノモト、ソリトンなどがランクイン
2025/10/27 14:16:株式会社JRC:2026年2月期第2四半期(中間期)決算説明会文字起こし・質疑応答(9)
2025/10/27 14:14:株式会社JRC:2026年2月期第2四半期(中間期)決算説明会文字起こし・質疑応答(8)
2025/10/27 14:12:株式会社JRC:2026年2月期第2四半期(中間期)決算説明会文字起こし・質疑応答(7)
2025/10/27 14:10:株式会社JRC:2026年2月期第2四半期(中間期)決算説明会文字起こし・質疑応答(6)
2025/10/27 14:10:巴川コーポレーション---2026年3月期第2四半期連結業績予想を上方修正