トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/10/21 10:44, 提供元: フィスコ

出来高変化率ランキング(10時台)〜洋エンジ、扶桑電通などがランクイン

*10:44JST 出来高変化率ランキング(10時台)〜洋エンジ、扶桑電通などがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。


■出来高変化率上位 [10月21日 10:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)

銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率

<7505> 扶桑電通      201800  19050.5  331.45% 0.0955%
<4499> Speee     1387400  190548.12  326.25% 0.0348%
<3042> セキュアヴェイ   1863800  95946.98  230.59% 0.0877%
<9353> 桜島埠       469300  378857.6  141.92% 0.2222%
<2016> iF米710H   1993  216234.011  124.42% 0.0036%
<6364> AIRMAN    75000  49060.38  122.52% -0.0298%
<5287> イトーヨーギョ   1066200  657940.62  98.51% 0.2333%
<5715> 古河機       424900  736214.56  81.65% 0.0033%
<7447> ナガイレーベ    138500  134808.88  72.93% -0.001%
<4417> グローセキュ    282200  564635.1  63.13% 0.081%
<6330> 洋エンジ      8621300  10354468.7  62.68% 0.1121%
<6278> ユニオンツール   252700  1055979  56.25% 0.0729%
<176A> レジル       17200  30509.58  51.41% 0.0003%
<5726> 大阪チタ      1402100  3482579.3  37.77% 0.0401%
<4833> Defコンサル   8353100  650887.1  36.74% 0.0582%
<1330> 上場225     67274  3444760.228  35% 0.0131%
<7093> アディッシュ    32100  15850.52  34.5% 0.0504%
<1569> TPX−1倍    179880  170844.868  34.08% -0.0067%
<3040> ソリトン      54400  65176.06  33.62% 0.0126%
<6492> 岡野バル      18500  110581  33.24% -0.0315%
<7071> アンビス      2152900  765279.32  32.33% 0.0967%
<6820> アイコム      21400  49659.18  31.99% -0.0016%
<3091> ブロンコB     53200  144158.8  31.19% -0.0064%
<3891> 高度紙       22300  54940.32  29.2% 0.0189%
<7615> 京きもの      3421200  390204.94  27.34% 0.0941%
<5933> アルインコ     116200  80567.4  26.59% -0.0181%
<338A> Zenmu     604000  3571305  26.18% 0.0822%
<148A> ハッチ・ワーク   15100  43484.72  25.89% 0.0319%
<8105> 堀田丸正      2825800  1166147.3  25.47% 0.1724%
<7716> ナカニシ      134000  242658.84  24.21% -0.0014%


(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》

記事一覧

  • 2025/10/22 00:19:BTC続伸、200DMA上回る水準で推移、リスク資産に投資資金が向かう【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/10/22 00:20:NY外為:BTC続伸、200DMA上回る水準で推移、リスク資産に投資資金が向かう
  • 2025/10/21 23:57:NY外為:円売り一服、高市首相、日銀と政府の綿密な協力の必要性主張
  • 2025/10/21 22:26:【市場反応】米・10月フィリー非製造業活動指数は一段と悪化、ドル伸び悩む
  • 2025/10/21 21:50:【市場反応】加9月CPIは予想以上に加速、加ドル上昇
  • 2025/10/21 20:08:欧州為替:ドル・円は152円台に浮上、円売り継続で
  • 2025/10/21 19:12:欧州為替:ドル・円は続伸、円は一段安
  • 2025/10/21 18:31:岡本工作機械製作所:世界唯一の総合砥粒加工機メーカー、PBR0.7倍台かつ配当利回り3%超え
  • 2025/10/21 18:30:欧州為替:ドル・円は一段高、円売り地合い継続
  • 2025/10/21 18:16:21日の香港市場概況:ハンセン指数は強含み
  • 2025/10/21 18:14:21日の中国本土市場概況:上海総合指数は続伸
  • 2025/10/21 18:15:日経平均テクニカル: 続伸、25日線乖離率は縮小
  • 2025/10/21 18:14:ウィルグループ:職種特化の人材派遣で安定的成長続く、今期業績予想は上方修正
  • 2025/10/21 17:45:トヨクモ系---「NotePM」が「ITreview Grid Award 2025 Fall」で「Leader」を受賞
  • 2025/10/21 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、米政策運営の不透明感で
  • 2025/10/21 17:21:東京為替:ドル・円は伸び悩み、高市政権発足後は失速
  • 2025/10/21 16:45:東証グロ−ス指数は小幅に続伸、材料出尽くしも警戒
  • 2025/10/21 16:38:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は続伸、ファーストリテやTDKが2銘柄で約113円分押し上げ
  • 2025/10/21 16:36:ドル円今週の予想(10月20日)サンワード証券の陳氏
  • 2025/10/21 16:35:日経VI:小幅に上昇、市場心理は一方向に定まらず