トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/09/17 14:56,
提供元: フィスコ
出来高変化率ランキング(14時台)〜GXGリーダー、カルビーなどがランクイン
*14:56JST 出来高変化率ランキング(14時台)〜GXGリーダー、カルビーなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。
■出来高変化率上位 [9月17日 14:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)
銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率
<2641> GXGリーダー 1080743 1198716.396 352.47% -0.0046%
<4582> シンバイオ 6424200 47458.3 322.91% 0.007%
<7378> アシロ 2808700 290894.4 301.33% -0.1255%
<6095> メドピア 190800 8638.9 292.5% -0.0014%
<9237> 笑美面 269100 44331.9 286.36% -0.1437%
<7236> ティラド 155500 128303.4 264.19% 0.1443%
<3922> PRTIMES 350400 105537.06 254.66% -0.0419%
<2229> カルビー 1942000 624906.66 253.51% 0.0761%
<5136> tripla 512100 156182.08 205.1% 0.0521%
<2673> 夢隊 7540200 605135.28 197.97% 0.1165%
<8624> いちよし 324400 56771.4 187.74% 0.0554%
<3656> KLab 96263000 3858610 187.37% -0.1378%
<286A> ユカリア 481900 97456.34 168.6% 0.077%
<5017> 富士石油 5751400 577564.58 157.53% 0.0202%
<2117> ウェルネオ 123400 80838.12 152.68% 0.0237%
<1475> iSTOPIX 4350840 355429.762 147.48% -0.0067%
<2564> GXSディビ 689485 877012.525 147.27% -0.0124%
<8995> 誠建設 187900 80797.96 141.52% 0.0874%
<2553> CSI500 110900 58988.746 140.71% 0.0683%
<3565> アセンテック 1858800 737516.68 133.29% -0.1611%
<2094> REITインバ 330109 131211.484 129.5% 0.0089%
<2640> GXゲームアニ 29195 52181.641 128.78% 0.004%
<2628> iFSTAR50 23347 33057.377 115% 0.0144%
<2634> NFSP500ヘ 42030 34300.235 113.67% -0.004%
<3681> ブイキューブ 330700 16837.26 113.31% 0.0253%
<2338> クオンタムS 931300 156743.1 111.59% 0.0324%
<4265> IGS 3742900 996610.12 110.44% -0.0919%
<1595> NZAMJリート 107730 72736.888 106.63% -0.0064%
<399A> 上日高50 116824 74859.892 104.78% -0.0087%
<8613> 丸三証 376500 145880.04 104.5% 0.0123%
(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》
記事一覧
2025/09/17 18:34:学情---「Re就活エージェント」の2025年8月の月間面談数は、前年比131.4%
2025/09/17 18:32:ジーニー---連結子会社の持分法適用関連会社への異動を発表
2025/09/17 18:30:サンマルクホールディングス---2025年8月の月次売上情報
2025/09/17 18:28:欧州為替:ドル・円は失速、ドルの買戻し後退で
2025/09/17 18:28:サンフロンティア不動産---完全子会社Navdを吸収合併
2025/09/17 18:26:アセンテック---2Qは2ケタ増収・大幅な増益、通期連結業績予想の上方修正に加えて期末配当金の増配を発表
2025/09/17 18:15:17日の香港市場概況:ハンセン指数は反発、ハイテク株上昇で約4年2カ月ぶりの高水準
2025/09/17 18:15:日経平均テクニカル: 5日ぶり反落、NT倍率は2月以来の高水準
2025/09/17 18:00:オリコン:ニュース配信や顧客満足度調査が核、自己資本比率80%・ROE20%前後・配当利回り4%超え
2025/09/17 18:00:日本電気硝子:世界一の特殊ガラスメーカー、株価急騰も依然としてPBR0.7倍台かつ配当利回り3%超え
2025/09/17 17:55:17日の中国本土市場概況:上海総合指数は小幅続伸、政策期待が指数をサポート
2025/09/17 17:49:南アフリカランド円今週の予想(9月16日)サンワード証券の陳氏
2025/09/17 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は下げ渋りか、米FOMCのハト派傾倒も円売りがサポート
2025/09/17 17:18:東京為替:ドル・円は小高い、ドルに買戻し
2025/09/17 17:05:東証グロ−ス指数は反落、金融イベント控え方向感の定まらない展開
2025/09/17 17:04:日経平均は5日ぶり反落、幅広い銘柄が軟調推移(訂正)
2025/09/17 16:56:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は5日ぶり反落、アドバンテストやソフトバンクGが2銘柄で約125円分押し下げ
2025/09/17 16:51:ドル円今週の予想(9月16日)サンワード証券の陳氏
2025/09/17 16:46:AI関連に資金が集中【クロージング】
2025/09/17 16:35:日経VI:小幅に上昇、金融イベント控え警戒感も