トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/09/11 07:15, 提供元: フィスコ

前日に動いた銘柄 part1ソフトバンクG、アクセルスペース、武蔵精密など

*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1ソフトバンクG、アクセルスペース、武蔵精密など
銘柄名<コード>10日終値⇒前日比
ハークスレイ<7561> 663 +17
「50周年プロジェクト」を本格的に始動。

ナ・デックス<7435> 999 -80
第1四半期営業損益が0.82億円の赤字。

イーディーピー<7794> 565 +80
ブルーとピンクのカラーダイヤモンドの販売開始を発表。

アクセルスペース<402A> 986 +150
「地球観測に関する政府間会合」のアソシエイトに認定。

イオレ<2334> 6840 -720
新株予約権計2万個発行で希薄化懸念。

くふうカンパ<4376> 200 +34
株主優待制度を導入。

武蔵精密<7220> 3665 +515
米オラクルの時間外取引急伸が刺激。

GMOインターネット<4784> 1380 +204
データセンター関連として自律反発期待も。

イビデン<4062> 7820 +622
CLSA証券では投資判断を格上げ。

KLab<3656> 195 +14
材料なし、値動きの軽い低位株として短期資金の関心続く。

関西電力<9503> 2230 +112.5
海外紙ではエリオットが大株主に入ったと伝える。

東京エネシス<1945> 1774 +105
特に材料ないがデータセンター関連として物色か。

フジクラ<5803> 13630 +725
SBI証券では目標株価を引き上げ。

ソフトバンクG<9984> 16280 +1105
AI関連の一角強い動きで9日下落の反動も。

東京計器<7721> 4525 +255
野村證券やSMBC日興証券が目標株価引き上げ。

古河電工<5801> 9249 +498
米オラクルの先行き見通しでAI関連の一角買われる。

住友電工<5802> 4291 +177
電線株高の流れが波及の格好で。

三井金属鉱業<5706> 10300 +339
9日に大幅安からの押し目買い優勢。

デクセリアルズ<4980> 2082.5 +80
SMBC日興証券では新規に買い推奨。

キオクシアHD<285A> 3485 +310
米国市場でのシェア上昇期待が続く。

楽天銀行<5838> 7948 +288
9日は日銀利上げ期待後退で軟化も。

三井ハイテック<6966> 740 -114
業績下方修正で減益幅拡大へ。

ベステラ<1433> 1098 -148
通期業績下方修正で増益幅縮小へ。

ビューティガレージ<3180> 1551 -132
第1四半期減益決算で業績下振れ懸念も。

第一工業製薬<4461> 5780 -130
処分株、売出株の受渡期日を迎え。

アステリア<3853> 1520 -42
戻り鈍く手仕舞い売り優勢の流れが続く。

井関農機<6310> 2247 -100
自民総裁交代で農業改革の先行き懸念も。





《CS》

記事一覧

  • 2025/09/11 14:34:東京為替:ドル・円は膠着、クロス円はやや失速
  • 2025/09/11 14:27:コンピューターマネージメント:独立系ITソリューションプロバイダー、株主還元充実させ認知度向上へ
  • 2025/09/11 14:26:ダイト:原薬の製造販売から製剤を行う医薬品メーカー、PBR0.7倍で推移
  • 2025/09/11 14:15:日経平均VIは前日水準近辺、高値警戒感も意識
  • 2025/09/11 14:10:RIZAPグループ---chocoZAPがGMO顧客満足度ランキング3部門で第1位を獲得
  • 2025/09/11 14:08:マイクロアド---UNIVERSE PULSE、TikTok Shopのライブコマースに特化したクリエイター育成事業開始
  • 2025/09/11 14:05:出来高変化率ランキング(13時台)〜モダリス、ニューラルなどがランクイン
  • 2025/09/11 14:02:旭化成:中計での株主還元は2400億円を計画、PBR1倍割れと配当利回り3%越えで再評価余地大
  • 2025/09/11 14:00:東京為替:ドル・円は横ばい、日本株は上げ幅縮小
  • 2025/09/11 13:52:日経平均は337円高、米CPI発表控え上値追いには慎重
  • 2025/09/11 13:50:米国株見通し:底堅い値動きか、利下げ期待で買い継続
  • 2025/09/11 13:34:ブリッジ---子会社のブリッジインターナショナルアジアがインサイドセールス連携を強化する「Onboard」提供開始
  • 2025/09/11 13:27:ispace---もみ合い、欧州宇宙機関支援の月探査ミッション「MAGPIE」においてミッション定義審査を完了
  • 2025/09/11 13:17:電算システムホールディング---観光・地域創生共創プロジェクト「NIPPON WONDER FACTORY」始動
  • 2025/09/11 13:16:東京為替:ドル・円は小動き、材料難で様子見
  • 2025/09/11 13:14:ハウテレビジョン---続落、26年1月期第2四半期決算を発表
  • 2025/09/11 13:11:電算システムHD Research Memo(11):2025年12月期は前期比20.0円増配の80.0円を予定
  • 2025/09/11 13:10:電算システムHD Research Memo(10):長期計画のゴールに向けた最終の3ヶ年計画を策定
  • 2025/09/11 13:09:電算システムHD Research Memo(9):教育機関、中堅企業向けタッチポイントの構築で領域拡大へ
  • 2025/09/11 13:08:電算システムHD Research Memo(8):2025年12月期も増収増益で各利益は30%超の大幅増益見込む(2)